写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

wiek wiek ファン登録

王者の飛翔

王者の飛翔

J

    B

    今日はワシを撮りに出たのですが、 大当たりでたくさんのワシに出会えました。 友人に話したら、ありがたみが薄れるねと言われてしまいました。

    コメント14件

    †Hana†

    †Hana†

    凄いですねぇ!!! 私も撮ってみたいわ~~~~!!!

    2012年12月24日20時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    画面いっぱいの描写、感激! 獲物をつかんでるようにも見えます。 オジロワシでは無いんですね。

    2012年12月24日20時28分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    私もそんな事を言われた事があります。 でも私はありがたみの薄れるほどの環境に自分の身を置けていることに感謝の念をいつも強めます。 500mm・・・使ってみたいです・・・

    2012年12月24日20時28分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    果敢な表情をしてカッコいいですね~

    2012年12月24日21時14分

    かな~ど

    かな~ど

    格好いいですね。 ミサゴ、ノスリ、オオタカは見たことはあるんですけど、 猛禽類はまだ撮影できていないので羨ましいです。

    2012年12月24日21時24分

    wiek

    wiek

    †Hana†さん 今時期の道東に来ればワシがいますよ。 5D3の性能と†Hana†さんのセンスがあれば素敵な写真になりそうです。

    2012年12月24日22時45分

    wiek

    wiek

    パタゴニアンXさん 僕もいつまでここにいられるか分からないので、 感謝をしながら楽しんでいます。 500mm楽しいですよ!

    2012年12月24日22時46分

    wiek

    wiek

    おおねここねこさん 獲物を掴んで飛んでいます。 肩が白いのはオオワシです。 大きさもオジロワシより大型なので、見るとわかりやすいです。

    2012年12月24日22時48分

    wiek

    wiek

    写楽庵さん 猛禽類は見ているとどきどきします。 眉毛?がちょっとキュートなんです。

    2012年12月24日22時49分

    wiek

    wiek

    かな~どさん 北海道旅行は夏も良いですが、冬は猛禽類を楽しめます。 ぜひ来てみてください。

    2012年12月24日22時50分

    mochy2005

    mochy2005

    このかぎ爪とクチバシにやられたらひとたまりもないですね。 20ー30m位の高度まで下がってきた時の撮影ですか?

    2012年12月24日23時34分

    wiek

    wiek

    mochy2005さん かぎ爪と足が恐竜の様です。 海辺では割と低空飛行してくれるので、撮りやすいです。

    2012年12月25日22時59分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    凄い迫力ですね〜♪ こちらでオオタカを見つけた時はすぐに逃げられてしまいました。

    2012年12月26日12時28分

    wiek

    wiek

    いしはらやすひろさん オオタカには機能性の格好良さを感じます。 オオワシは良く見ると、小さい恐竜の様な気がしてきます。

    2013年02月18日09時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwiekさんの作品

    • ゆらぎ
    • 水 植物 コンクリート
    • 朝の風に乗る
    • 冬の朝日
    • 夏休みの思い出
    • 屋根の上のリコーダー吹き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP