写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

舞い終えて

舞い終えて

J

    B

    奉納の舞を舞い終えて、緊張が少し和らぎ、お疲れ様。暑いですね。

    コメント31件

    taromatu

    taromatu

    舞が終わり、ホットしているところでしょうか。 手に持っている物が何か気になります。 それにしてもステキな構図勉強になります。

    2009年08月08日16時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    vockulさま>いつもお越し頂き有難うございます。 マイを奉納する前のも撮りましたが、やっぱり 緊張感漂ってましたね。終わるとほっとするとともに 少しづつ汗が出てきた感じがしますね。

    2009年08月08日21時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    taromatuさま>此方も、お越し頂き有難うございます。 はじめ榊(さかき)をもって舞い、次は小さなシンバル状のもの、 その次は剣(つるぎ)でしょうか。手に持ってるのは、その剣かと思います。

    2009年08月08日21時07分

    カズα

    カズα

    花飾りが付いてるんですね、おしゃれ。 暑さが火照った顔から分かりますね、ほんとご苦労様です。

    2009年08月08日21時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    カズαさま>いつもお越し頂き有難うございます。 丁寧に見ていただき、恐縮です。 軽装で、動いてなくても暑いのに、この装束で 20分位は舞ってるので、大変だと思います。 奥に座ってる、男性達は雅楽担当ですね。 笙、ひちりきでしょうか。

    2009年08月08日21時31分

    Gaia

    Gaia

    横顔がとても素敵ですね。 こういう舞台裏っぽい作品、実は好きだったりします。(^^

    2009年08月08日21時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Gaiaさま>いつもお越し頂き有難うございます。 楽屋裏も良いですよね。舞う前と、後での表情の違いが わかって面白いです。

    2009年08月08日22時03分

    りん

    りん

    朱色がいい。

    2009年08月09日00時00分

    Rene

    Rene

    この構図、好きです。 白、紅、緑の取り合わせもいいですね!

    2009年08月09日01時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    りんさま>いつもお越し頂き有難うございます。 日本の古来からの色の一つでしょうか。

    2009年08月09日04時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    rene-antwerpさま>いつもお越し頂き有難うございます。 此処の位置からとってる人は余りいませんでしたね。 どちらかというと、巫女さんや奥の楽器を持ってる方を斜め から撮る方が多かったです。

    2009年08月09日04時46分

    soide55

    soide55

    いいお写真ですね。 色のバランスと明るさが絶妙な感じします。

    2009年08月09日12時14分

    nokond200

    nokond200

    舞のあとの静穏な雰囲気が良いですね。♪

    2009年08月09日12時58分

    Usericon_default_small

    keiwinbook

    ほんと彩りがきれいです!巫女さんもきれい^^

    2009年08月09日15時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    soide55さま>いつもお越し頂き有難うございます。 少し日もかげって来ましたが、蒸し暑くて舞手も大変だったと、 思います。そんな感じを出したくて、こんな構図になりました。

    2009年08月09日22時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    nokond200さま>いつもお越し頂き有難うございます。 舞手の安堵感が伝わりましたでしょうか。それに、蒸し暑くて 大変だったと思います。

    2009年08月09日22時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    keiweinbookさま>此方もお越し頂き有難うございます。 蒸し暑くて、舞手も大変だったと思います。 この舞殿は、一年位前に塗り替えて良い色合になりました。 また、舞手の朱のはかま、持ってる布と鉢巻の緑、花飾りと 奉納の舞にふさわしいと思いました。

    2009年08月09日22時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Assamさま>いつもお越し頂き有難うございます。 丁寧に見ていただいて有難うございます。 蒸し暑かったので、ほんとにお疲れ様と、 声をかけて上げたい位でした。

    2009年08月09日22時16分

    TONY

    TONY

    とても素敵です!!! なにか神々しい雰囲気ですね^^

    2009年08月10日01時26分

    Usericon_default_small

    Juny

    一列に並んだ巫女さんと舞殿、八幡宮と見事な構図ですね。 和楽器の音も響き、さぞ神聖な雰囲気漂う祭りというか儀式だったのでしょうね。

    2009年08月10日08時27分

    ぎしほ

    ぎしほ

    日本人でありながら、和の光景に惹かれてしまう、というのは…(何だか恥ずかしいなァ…)。(=∀=)ゞ

    2009年08月10日20時49分

    sky blue

    sky blue

    緊張がやわらいだとてもいい表情を捉えてますね~!

    2009年08月10日22時16分

    Usericon_default_small

    かんのゆ

    清楚で緊張感があり、日本文化の良さが伝わってきます。

    2009年08月11日09時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    TONYさま>いつもお越し頂き有難うございます。 舞い終えた後の、安堵感と、緊張が解けて暑さを 感じたのでしょうか、うっすらと汗をかいていたのが 分かりました。

    2009年08月11日20時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    不良オヤジさま>いつもお越し頂き有難うございます。 結構この舞殿では、奉納の舞があるかと思います。 やっぱり、常日ごろから練習しているので、汗も 余りかかないんでしょうか。 また、姿勢もシャンとしてますね。

    2009年08月11日20時59分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    Junyさま>いつもお越し頂き有難うございます。 笙の音も久々に聴きましたが、頼朝、政子も 舞を見たのかなあと、思いを馳せました。

    2009年08月11日21時00分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ぎしほさま>いつもお越し頂き有難うございます。 見る機会がないから、なおそうなるのでしょうね。 たまには、こういう舞を見るのも良いですよ。

    2009年08月11日21時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    sky blueさま>いつもお越し頂き有難うございます。 安堵感が良く伝わってきました。奉納された品には 鯛、果物がありました、あっ、お酒も大きな徳利で 二本ありましたね。

    2009年08月11日21時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    かんのゆさま>いつもお越し頂き有難うございます。 800年以上前から、こういう行事を、絶やさず やってきたんでしょうね。伝統の重みを感じます。

    2009年08月11日21時06分

    hanamizuki

    hanamizuki

    静謐な時間と和の伝統を感じられる素敵な作品ですね♪ 奥行き感のある構図と色合いも美しいです(^^

    2009年08月14日22時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    hanamizukiさま>いつもお越し頂き有難うございます。 丁寧に見ていただき有難うございます。 800年近く行われてきた行事の重さを感じます。

    2009年08月16日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 石段を飾る
    • 江ノ電が運ぶ秋Ⅱ
    • 紅の小宇宙
    • 日陰が欲しい
    • 良いの撮れましたかⅫ(由比ケ浜)
    • 輝く美しさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP