ayasama
ファン登録
J
B
前作と同じ写真です。再度レタッチして 作画してみました。少しは雰囲気が良くなった?か? 大きくトリムングせずに 若干トリミングしてみました。それでも今一 テレコンやISや腕も~~影響するのでしょうね。
k。さん こんばんわ この猛禽は 最初はゆっくり半円弧を描いてました。頑丈な1脚に500レンズとマウントで4kg超~ これを抱えて 小走りに近づいて~~1脚を固定し、AFで準備完了でした。 突然 こちらに方向を変えて 直線的に落下状態で飛んできました。 斜め上空で3回転 近ずきながら くらせん状に~~ あっという間の3枚連射。見れるのは2枚だけでした。でも 嬉しいですね。 まさか こんなチャンスに会えるとは~~ k。さんの北海道の厳しい自然の中~~~でのニコンの作品 どれも 皆 うっとりです。 いつかは きっと500 600 800の世界ですよ ♪♪ 4日前 出会った広島の御夫婦~~72歳のご主人曰く レンズやカメラは道具です。単なる道具で、我々がその道具で 作品を作るんです。つまり 道具に 躊躇しないこと~~永く使う道具だから~~ この言葉に 仕舞っておいたEF500F4 IS L USMを気力を振り絞って出しました。それが この1枚です。 ご覧いただき ありがとう。 私 もう一度 若さがあれば 文句なく 800 500の2本からスタ-トです。
2012年12月21日21時37分
K。
見ればみるほど、ハイタカに見えてきましたね^^ かっこいいですね。 うーーんトビモノは難しいですね。しかしこれだけ描写できていいですね~~ お行儀のよいあんよですー^^
2012年12月21日20時50分