おおねここねこ
ファン登録
J
B
ビジネスパークのオアシス。 池を取り囲むパンテオンに、ときめく光。 はしゃぎながら、携帯で写真を撮ろうとする少女たち。 君たちにとっても、きっと想い出になるんだろうね、 WB=昼白色蛍光灯、CPLF、三脚、風景モード、覆い焼き、原画像5.3M。 位置情報が入りません。
hattoさま>お越しいただき有難うございます。 hattoさまに教えて頂いた場所です。クリスマスイルミネーションを求めて行ってまいりました。ここは映り込みが綺麗で、上手く行けば、茜とのコラボがとれる感じがします。 Hsakiさま>お越しいただき有難うございます。 もう一寸、SSを早くして撮りたかったのですが。声かけをして、一寸留まってもらったのですが、矢張りぶれてしまいました。 こういう時は明るいレンズの方がいいですね。 ポターさま>お越しいただき有難うございます。 ポターさまもお近くかと。平日は、保土ヶ谷駅から1時間に5本くらいある無料シャトルバスがあるので。 乗って行ってきました。中々 ...
2012年12月21日08時47分
はしゃぎながら、携帯で写真を撮ろうとする少女たち。 を横眼で傍観しつつ すてきに御写真撮られてるおおねこ師匠を想像すると ちょっとにやり。としてしまいます。(*´ω`*) 夜景 わたし 撮るの苦手なのですが、(ノイズな問題で。) パッキリ はっきりと キレイな御写真みると わたしも カメラをバージョンアップしたくなる衝動に駆られます。
2012年12月21日09時16分
おおねここねこさま いつもありがとうございます。 フォトヒトサボり気味と自虐しておりますが、 先週も日帰り出張で品川へ行って、少なからずシャッターを押すことは出来ておりますが、 フォトヒトへのUPやコメント作業に費やす時間が上手く作れなくて、申し訳ございません。 イルミネーションのイベントは、本当に女の子たちが多いですね! 大阪でも、被写体の前で長い時間陣取ることが難しいのですが、その代わり イルミネーションを観て微笑む女の子たちをほのぼの拝見するケースが多くなってしまいましたが、 それはそれで、とても癒されます。
2012年12月21日19時30分
シックで美しいイルミネーションですね。 華やかなのも良いですが,何だかこの方が横浜らしい感じがします。 水がある風景というのも横浜らしいです。 素敵な風景だと思いました。
2012年12月21日21時45分
hatto
こんな催しがあるんですか。何時もよく調べられて素敵な作品を作り上げられますね。水盤のときめきとでも申し上げましょうか。
2012年12月21日06時32分