写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

王ヶ鼻を望んで・・

王ヶ鼻を望んで・・

J

    B

    王ヶ鼻への道では白い姿のカラマツが 美しい姿を見せてくれました。

    コメント38件

    OSAMU α

    OSAMU α

    うわ~~!素晴らしい光景ですね! 遠景でしか見た事の無い私には異次元の世界の光景です。 美しい色合いに痺れます~~。

    2012年12月20日00時26分

    Thanh

    Thanh

    白銀の世界ですね。。低い雲が印象的です・・

    2012年12月20日00時39分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    霧氷がびっしり。昼間でも相当な寒さですね。 唐松の白さと背景の山肌や青空とのコントラストが爽やかです。 もう閉ざされているのでしょうね。 霧氷の存在について大昔に彼女と言い合いになったのをふと思い出しました。

    2012年12月20日00時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    白い衣装をまとった美しいカラマツ林にウットリ魅入ってしまいます。 空の色合いもあいまって、素敵な光景ですね。

    2012年12月20日00時52分

    hatto

    hatto

    この日は兎に角素晴らしい自然が状況を作ってくれましたね。この週の後この方面に行きましたが、この様な風景には全く出会えませんでした。素敵な唐松林。お見事です。

    2012年12月20日04時43分

    Hsaki

    Hsaki

    樹氷状態とかしたカラマツ、冬の厚雲の隆興を誇る様。冬の厳しさ・美しさを存分に味わうことができました^^

    2012年12月20日06時22分

    ninjin

    ninjin

    歩くとざくざくと音のしそうな霜柱が感じられる初冬の寒々とした風景ですが それだけに木々の樹氷の美しさは半端じゃないですね。

    2012年12月20日07時54分

    花芽吹

    花芽吹

    こんなカラマツ見たことがありません!見事な樹氷ですね!

    2012年12月20日08時08分

    七色仮面

    七色仮面

    カラマツの霧氷が美しい場所ですね。 秋から下見をされていました場所ですね。 宿泊がとれないので小職はいつか行きたい 場所としてリストに書いています。 梵天丸さんの素晴らしい作品は本当に参考になります。 ありがとうございます。

    2012年12月20日08時39分

    sumipoko

    sumipoko

    美しい。お昼頃でも樹氷が見られるのですね。

    2012年12月20日10時18分

    one_by_one

    one_by_one

    とても美しい樹氷ですね♪ 構図もとても綺麗ですぅ〜っと引き込まれて行きます... 素晴らしいです!!

    2012年12月20日11時02分

    m.mine

    m.mine

    画のような美しさですね。見た瞬間 おっっと思いました。

    2012年12月20日11時58分

    m.mine

    m.mine

    画のような美しさですね。見た瞬間 おっっと思いました。

    2012年12月20日11時58分

    たかchan

    たかchan

    白いカラマツ最高に美しい。 こんな写真撮ってみたいです。 ウットリ!!

    2012年12月20日12時31分

    hisabo

    hisabo

    良いところですねー。 でも、この樹氷の中に舗装された道路を見ると、 路面の凍結が心配になってきました。(^^ゞ どうぞお気をつけ下さい。

    2012年12月20日14時16分

    C330

    C330

    道路からすぐ、こんな素敵な景色が見られるのですね。 でも急な降雪とか心配ですよね。

    2012年12月20日15時15分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    失礼ですが、これは日本ですか? 私は志賀高原、苗場、蔵王によく 行きましたが、行ったときはすでに 白銀の世界。アスファルトが見えて いたりの、緑が見えていたりは ありませんでした。とても 違和感を感じました。世間知らず だったのですね。この写真の世界 とても素晴らしいです。

    2012年12月20日16時11分

    ブルホーン

    ブルホーン

    冷え込みが厳しいのですね この時間でも霧氷が見事です この美しさは別世界ですね...

    2012年12月20日16時39分

    kittenish

    kittenish

    カラマツの気持ちの良い白にまだ地肌が見え隠れする、うっすらとした雪景色が綺麗な光景ですね この道は何処に行くのでしょう^^

    2012年12月20日17時20分

    古風

    古風

    みごとな景観をおみごとに作品にされますね。わたしも 拝見させていただくと、一緒におともさせていただいてる気分になります。

    2012年12月20日17時37分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    おぉ。 白く化粧したカラマツが作る美しい景色に感動しました。 この道をどん②進んで行ってみたいです。

    2012年12月20日19時26分

    kenter

    kenter

    白い衣装をまとったカラ松は、綿毛のようなのですね。  昼過ぎの撮影だと思いますが、昼間でも寒いのですね。 この道の先には一体どのような景色があるのでしょうか? ・・・ 思わず期待しちゃいますよね!

    2012年12月20日19時27分

    aniki03

    aniki03

    オシャレな白銀のお化粧が、とても美しいですね!

    2012年12月20日20時05分

    duca

    duca

    11月24日とのこと、 その時期ならばまだ王ヶ鼻へ車で行けるのですね 霧氷のカラマツの並ぶ道は美しいです。

    2012年12月20日20時24分

    きじむなー

    きじむなー

    白の合間からまだ木々の緑も少し見えて... これからが本格的な冬なんでしょうね^^ いつか見てみたい風景です!

    2012年12月20日20時56分

    シュウポン

    シュウポン

    本当に美しい白ですね。 路面が見えると純粋に霜だけなのがわかります。 雪と違って枝先まで綺麗なのでまるで真っ白い木が立っている様 素晴らしい光景です。

    2012年12月20日21時44分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    樹氷の白さが美しいですね。

    2012年12月20日22時54分

    楓花

    楓花

    カラマツの樹氷って美しいですね~!! こんなところドライブ出来たら最高ですね…行ってみたいな~。

    2012年12月20日23時14分

    さいおと

    さいおと

    絵画のような美しさに魅了されました。 樹氷の白、青い空、木や草の紅葉の色。 この色合い大好きです。

    2012年12月21日01時42分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    まるでヨーロッパの油絵のような雰囲気がありますね~ ここを駆け回ってみたいです^^

    2012年12月21日18時32分

    近江源氏

    近江源氏

    カラマツの樹氷が凄く綺麗で 白銀の世界ですね

    2012年12月21日20時07分

    乃風

    乃風

    こんなに沢山の樹氷がついている光景初めてです。 寒々とした空気感好きですね~゜∀゜

    2012年12月22日17時53分

    レオ

    レオ

    この道を運転すると間違いなく わき見運転しますね^_^;

    2012年12月23日08時52分

    梵天丸

    梵天丸

    OSAMU-WAYさん、Thanhさん、honyakaiさん、ねえ●●やまっちさん、 Teddy_yさん、hattoさん、Hsakiさん、chopinboseさん、 ninjinさん、花芽吹さん、七色仮面さん、sumipokoさん、 one_by_oneさん、m.mineさん、たかchanさん、hisaboさん、 C330さん、武藏さん、下町のゾロさん、ブルホーンさん、 kittenishさん、林檎さん、古風さん、ニャンコ先生Ⅱさん、 macallan12さん、伝説のスーパーサイヤ人さん、kenterさん、aniki03さん、 ducaさん、ゴルヴァチョフさん、きじむなーさん、シュウポンさん、 あばしりのともさん、楓花さん、さいおとさん、こしんさん、 近江源氏さん、乃風さん、レオさん、 皆様ありがとうございます。 路面の状態を見て分かるように まだ雪は本格的には降っておりません。 それほど寒さと風が強い所なのでしょうね。 すこし進むと王ヶ鼻、王ヶ頭という 美ヶ原の中心地。 この日の天気を象徴するような雲が 印象的な姿を見せてくれました。

    2012年12月23日22時42分

    hikari555

    hikari555

    この淡い色合いが素敵です♪ HDRでしょうか、カメラの特徴でしょうか・・・ 絵が違うと思うのは私だけでしょうか^^

    2012年12月30日09時40分

    梵天丸

    梵天丸

    hikari555さん  ありがとうございます。  HDRではありませんが  この日は厚い雲から陽差しが時折  差し込む天候で  陰影が強調されるような  光景が楽しめました^^

    2013年01月02日06時32分

    まこにゃん

    まこにゃん

    白い雪化粧のカラマツは本当に美しいですね!! こういう景色のところに自分が行ける事はないでしょうから 本当に楽しくうらやましく拝見しています。

    2013年01月06日12時00分

    梵天丸

    梵天丸

    まこにゃんさん  いつもありがとうございます。  11月末の通行止めの直前は  まだ道路に雪がないので  敷居は少し低いかもしれません。  厳冬期は頂上の王ヶ頭ホテルに  宿泊するならホテルの送迎が  麓よりあるのでいつか一度訪れてみたい  と思ってます。

    2013年01月06日15時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 白を纏う丘から
    • 霧氷の丘の朝
    • 白い木々の道を歩けば
    • 天空の城への道
    • 雪舞う頃
    • 南の眺望

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP