写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

夢の機関車

夢の機関車

J

    B

    ぼお~っ。出発の汽笛が鳴る。 霧がうっすら漂う中を、機関車が旅立つ。 目的地は何処だろう。 このレールを離陸して、はるかイスカンダルか。 皆の希望を乗せて、静かに、でも、力強く。 WB=CTE、CPLF、三脚、風景モード、原画像7.4M。

    コメント28件

    ポター

    ポター

    ここ今年の夏頃行きました^^ 着いた時間が早くて中に入れませんでしたが。。 今はこんなイルミがあるのですね、滲む光りがとても綺麗ですし、奥行きも感じます! イスカンダル。。何気に懐かしいです。。

    2012年12月17日07時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    自分には行き先はアンドロメダに思えました^^ 銀河鉄道999の超豪華版のように見えました。

    2012年12月17日07時29分

    cat walk

    cat walk

    まさに夢の銀河鉄道999が旅立つかのようですね! どこかにイルミで派手に着飾った車掌さんが隠れていそう(^^) ※他の作品も鑑賞&ポチって行きま~す♪

    2012年12月17日08時25分

    丹波屋

    丹波屋

    鉄道発祥の地にファンタジックでメルヘンな場所があるのですね。写真はもちろんですが、キャプションも的を得てすてきです。

    2012年12月17日09時15分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    素敵なイルミネーションの切り取りですね 大空に飛び立ちそうな感じです

    2012年12月17日09時24分

    チャピレ

    チャピレ

    カラフルでファンタジーな気持ちになります!(^o^)! 霧がなんともいい雰囲気だしてますね。

    2012年12月17日10時21分

    ブルホーン

    ブルホーン

    霧が出るイルミネーションは初めて見ました  美しいですね 離陸しているような動きを感じますね...

    2012年12月17日12時04分

    m.mine

    m.mine

    まるで999ですね。これは見たら 撮りたくなりますね。 見ているだけでもわくわくしますよね。

    2012年12月17日12時29分

    hatto

    hatto

    またまた良いところご存じですね。汐留ですね。素晴らしく夢のあるイルミですね。この線路が無くなった後は、やはり飛んで行くんでしょうね。おおねここねこさんには珍しい、「イスカンダル」なんてお言葉が新鮮です。(笑)

    2012年12月17日12時54分

    hisabo

    hisabo

    夜空へ飛び立つ銀河鉄道、 その動感さえ感じさせる表現が素晴らしいです。

    2012年12月17日13時25分

    sokaji

    sokaji

    とても美しいイルミネーションですね。 画面下の方、線路付近のぼかし具合が絶妙ですね。 前ボケか何か使ったのでしょうか、不思議な感覚です。

    2012年12月17日14時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいイルミネーションをストーリー性豊かに切り撮られていますね~ 私も先日この場所で撮りましたが、こんなイメージが湧いてきませんでした(>_<)

    2012年12月17日14時45分

    アメタボ

    アメタボ

    これはまたド派手な・・・えっイスカンダル?!?・・・できれば機械の体が・・・(笑) 美しいイルミネーションが映えてる作品、素晴らしいです!

    2012年12月17日16時23分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    いつ訪れてもひっそりと地味な施設でしたが、この時期はさすがに華やかですね。 スモークが出ているのでしょうか?夢がありますね。

    2012年12月17日17時15分

    kittenish

    kittenish

    メルヘン、どこに向かうのでしょうワクワクしてしまいます。

    2012年12月17日17時40分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    子供も大人も楽しめそうなイルミネーションですね” ドライアイスの演出は凄いです!

    2012年12月17日18時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ポターさま、ginkosanさま、catwalkさま、丹波屋さま、写楽庵さま、チャピレさま、 ブルホーンさま、m.mineさま、hattoさま、hisaboさま、sokajiさま、Teddy yさま、 アメタボさま、おんちさま、kittenishさま、ミンチカツさま。 お越しいただき有難うございます。まとめてコメントすること、ご容赦ください。 何か夢をくれるようなイルミネーションでした。10pointさまや他のPHOTOHITOの方々が 既にUPされてる、カレッタ汐留の建物に投影して楽しむイルミネーションが、どんなものか見に行って、 周りをまわって見ましたが。色々工夫を凝らしてあって、久々のイルミネーション撮りに、 時間の経つのも忘れてしまいました。 機関車のイルミネーションの周りに漂うのは、恐らくドライアイスのもくもくではないかと、 色んな曲に乗せて、色も変わったり、このように霧も出てきたりと、子供さんよりは、 大人が楽しめる感じがしました。駅から5,6分の所ですから利便性はとても良いですし、 寒くなったら、ビルの中に入るのも良いかと思います。 余り有名なスポットでは無いでしょうが、各所色々と工夫してきているんですね。

    2012年12月17日19時07分

    ninjin

    ninjin

    ロマンチックですね、大人でも乗れるものなら乗って宇宙へ飛び出したいと夢想する華やかさがありますね。

    2012年12月17日19時53分

    eum88

    eum88

    おおねここねこ様 こんばんは、おじゃまします。 夢のある素敵な機関車ですね。 ドライアイスの効果もいいですね。

    2012年12月17日20時14分

    大徳寺

    大徳寺

    夢の中へ・・輝いていますねぇ。^^*

    2012年12月17日20時26分

    ミッフィー・マイメロ

    ミッフィー・マイメロ

    鉄道発祥の地、新橋駅ですね! 本当に夢に向かって旅立つ感じが伝わってくる1枚ですね。

    2012年12月17日20時50分

    shokora

    shokora

    なるほど~! ドライアイスの演出は素敵ですね~! 夢のあるイルミ、いいですね!

    2012年12月17日21時08分

    よねまる

    よねまる

    素敵ですねぇ。旧新橋停車場、なかなか素敵な 場所ですよね。

    2012年12月17日21時37分

    シュンブ

    シュンブ

    派手な銀河鉄道ですね。 感電しないように乗りたいです。

    2012年12月17日22時44分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    キレイですね! これ動くんでしょうか?? 気になります。。。

    2012年12月18日00時33分

    SeaMan

    SeaMan

    新橋らしいですね(^.^) やはり999を思い出してしまう(^^ゞ

    2012年12月18日05時56分

    Seraphim

    Seraphim

    サンタさんのところへ連れてって~^^

    2012年12月19日12時39分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー!! 素敵なイルミですね!! ドライアイスの霧の演出も素敵ですね!! 12月は31日まで仕事、イルミを見たかった・・。

    2012年12月30日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 水子地蔵の願い
    • 廣徳寺秋便り
    • 三渓園便りⅡ(囲炉裏と映りと)
    • 石仏への願い
    • 五月雨の中
    • わきたつ光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP