山田太郎
ファン登録
J
B
カズαさん コメントありがとうございます。 50mm一本と5DMARK2のセットでカメラ 楽しんでおります。 てんとう虫アップで撮れるぐらいの マクロレンズがほしいですね。
2009年08月13日10時24分
TONYさん またまたコメントありがとうございます。 小学生ぐらいのときはデパートに売っている カブト、クワガタはホント憧れの存在ですよね。 こちらはのカブトムシは野生なので、この美しいフォルムなのです。
2009年08月13日10時26分
nobeeさん コメントありがとうございます。 子供の頃の記憶が蘇りましたかそれは何よりです。 そうそうこの少し赤みがかった所がまた かっこいいんですよね。
2009年08月14日22時48分
ペン田ポン太さん コメントありがとうございます。 50mm一本勝負です。 故にマクロレンズですとか広角ですとか魚眼 なんかのレンズがほしくてほしくてしょうがないです。 たしかにこのサイズの被写体であれば虫、昆虫であれば クローズアップした絵が撮りたい所ですが、 ここまでの寄りの絵で限界なんですね。
2009年08月14日22時54分
カブトムシだ! しかも十箱じゃないですか。コレ。 さきほど他のところで日本のカブトムシは減ってしまったんだろうか みたいなこと書いたばかりなのですが、 まだまだいるんですね。ちょっと安心しました。 初めてのデジタル一眼で5DⅡって、スゴイっすね・・・(汗) しかも50mmを一本。真っ向勝負っすね。 プロへの意気込みが伝わってきます。 影ながら期待させて頂きます(^^)
2009年08月22日23時18分
PEACEさん コメントありがとうございます。 十箱ですか? 奇遇ですね。たしかにカブトムシは減っているかと思いますが、 奇跡的に今回は出会えました。 たしかに自分でも最初の一眼で5DMARK2は ぶっとんでいると思います。 全力で頑張ろうと思います。 応援よろしくです。
2009年08月23日08時41分
のぶなが
すげ~な~ 5DマークⅡに50mm1本で勝負か(笑) ソフトはDPP使ったほうがいいよ(^^♪ がんばってね、草食系くん(^^)v
2009年08月07日17時44分