SeaMan
ファン登録
J
B
土曜に今年最後の相模原遠征・・・でしたが生憎の天気(>_<) しかもカワセミは、心無いカメラマンに追い掛け回されて居なくなってしまったそうです。 時々来るそうですが、定住していないようです・・・ そんな中、暗い林の中で 初めて見た&撮りました!ミソサザイ! 正に木の葉隠れの術、分らないですね~ 真っ暗の中、とりあえず撮りました。 これが動かぬ証拠だ~~(^^ゞ
あそこの公園 カワちゃん いなくなっちゃったんですかっ! あそこは池が広くないので おっかけられたら たまりませんね(><) ミソちゃん 私も見たことないです~ いいないいな♪ 見たいなぁ~ 出来れば近場で(^^ 昨年は来なかったけど、今年は来るかなぁ~と楽しみにしてます♪
2012年12月16日21時38分
なるほど~~、動く証拠なのですね~~(*^^*) 私も動画でしか見たことがありませんが、ホントに可愛いですよね。。。(*^^*) カワセミさんには・・・ホントにいつになっても付いて回るトラブルですね(^^; 戻ってくれるといいですね。。。
2012年12月17日07時10分
波乗りかめさん tomi8さん REOWANさん TAKE-YANさん メイフライさん どさゆささん おおねここねこさん MikaHさん MOGUOさん 風輔さん tirotiroさん ぶったいさん tomcatさん 財活おやじさん rczさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 前回来た時は、凄く綺麗な♂だったので楽しみにしていたのですが 話を聞く限り、その前回の時に追っかけカメラマンに会っているな~ 二人組みでした、確かに五月蝿かった・・・ 次回には、戻ってきてくれてると良いな~ ミソッチは、常連様に居るよって教えてももらったのですが あの小さい体ですから、出会えると思ってませんでした(^^ゞ 枯葉の中を移動していると、ネズミのようですね(^.^) 暗く肉眼では確認出来なかったのですか、もしかしてと思い撮って正解でした! 後で露出を上げて確認して、オッオ~です。 ミソサザイは日本で一番小さい小鳥の仲間で メジロと同じ位か、すこし小さい位です(^.^)
2012年12月17日20時23分
カワちゃん お気の毒ですね。 一度 恐れると なかなか 難しいですよ。 みなさん そっと してやって~~ それにしても ミソッチ撮影は 至難の業~~ 色からして 難しいですよ。 (カメラが まず コントラスト比で?? ) 素晴らしい1枚ですね。
2012年12月20日09時16分
ayasamaさん まこにゃんさん コメントありがとうごさいます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> カワセミは時々来ては狩をして、すぐ何処かへと言うパータンらしいです。 しばらく・・・もしくは別の個体が来るのを期待するしか無いですかね。 ミソッチは、実際何処に居てどうやって撮るのか、さっぱりでしたが 本当に偶然、撮れたと言う感じです(^^ゞ 肉眼では、真っ黒な玉がササっと移動しているように見えました 撮って確認で初めて確認出来る、そんな感じでした(^.^)
2012年12月20日20時41分
TAKE-YAN
早くもミソッちGETですか~っ! 羨ましいです。 この環境でよくぞここまで綺麗に写されましたね。!(^^)!
2012年12月16日19時17分