写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

大桟橋 黄昏横浜ナイトビュー by S100

大桟橋 黄昏横浜ナイトビュー by S100

J

    B

    がんがんG1Xで写真を撮っていたら・・・あらら、ようやく本番になってきたと思ったら電池マークが点滅です(^_^; これはいかんと、電池を外してホッカイロで暖めながら、ここはS100で粘らなくては!と撮った定番中の定番の夜景です♪ G1Xに比べたら一段画質が落ちるS100ですが、コンデジとしてはよく頑張っている方♪ 雰囲気は十分出ていますよね(^_-) このビューでは、手前の赤レンガ倉庫の存在が大きいですよね! ほんと何時間でも見ていたくなる美しい夜景です♪

    コメント11件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    今回の東京行き、無事順調に帰宅できました(^.^) ところで、今日も東北で比較的大きな地震があったようですね・・・先週もあったばかりなのに・・・ 被害がないことを祈っています。

    2012年12月15日17時33分

    hatto

    hatto

    あらあらやはり海の写った作品もありましたか。マジックアワーの背景に一際街の明かりが煌めいていますね。 小舟も良いところにいますね。コンデジでこの写りは素晴らしいです。

    2012年12月15日17時41分

    kachikoh

    kachikoh

    コンデジでこんなに綺麗に撮れるんですね。 電池マークはハラハラドキドキですね。。。 私も良くやります(^^;;

    2012年12月15日18時11分

    楓花

    楓花

    定番の夜景というのがよ~く分かります…☆ 美しいです! コンデジでもこんなに素敵な写真になるんですね♪

    2012年12月15日23時28分

    シロエビ

    シロエビ

    両機種の撮り比べになって、大変参考になりました。 無事のご帰宅でお帰りなさいませ。

    2012年12月16日06時43分

    キンボウ

    キンボウ

    来年帰ったら是非ここに来てみたくなりましたよ^^ そんな気持ちを起こさせてくれました^^

    2012年12月16日17時57分

    hisabo

    hisabo

    流石ですね、S100もちゃんと持ち歩いているんですね。 わたくしのLX3も1/6.3インチの映像素子で、よく頑張ってくれるのですが、 高ISOがいただけません。(^^ゞ 使えるISO1600は、羨ましい限りです。

    2012年12月18日14時04分

    自然堂哲

    自然堂哲

    2台持って居られたのですかぁー。 凄いですねぇー。 ここからの横浜夜景は定番で、僕も何度か見てると思うのですが、 飽きがこなさそうですねぇー。 とてつもなく美しく思います。

    2012年12月23日08時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん kachikohさん 楓花さん シロエビさん キンボウさん hisaboさん 自然堂哲さん みなさん、コメント頂きありがとうございます。 レスが大幅に遅れている状況が続いていますので、まとめてのレスとさせて頂きます。 ここに来たらやはり海越しのこの夜景を撮らないわけにはいきませんよね(^.^) ちょうど船もやってきたのですが、観覧車の色が単色になってしまいました。 ここでは観覧車の色の変化を見つつ撮るというパタンーになりますね。 G1Xのバッテリーマークが点滅し始めたのでS100で撮りましたが、ISO1600でもなんとか。 G1Xを首に下げ、S100はポケットに・・・このコンデジペアがあればしばらく何とかなりますね(^.^)

    2012年12月31日14時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しいですね!! 神奈川に住んでいながら、この夜景をあまり見た事がありません。 赤レンガ倉庫もカメラを趣味にしてから初めて行ったくらいです。 今年は何回か行けたら良いいけれど・・。

    2013年01月08日16時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 灯台もと暗しですよ(^_-) 休みの夜でもふらっと夕食がてらにいかがですか♪ 写真を撮りに行く!っていうより、気軽に夕食ついでにといったような気軽さで(^_-)

    2013年01月09日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 絶景探訪
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 幻 国宝・瑞龍寺
    • 雪中忘れ柿
    • 晩秋の波紋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP