写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

山手の丘から  -揺らめき-

山手の丘から  -揺らめき-

J

    B

    Christmas of Yokohama  vol.8 山手西洋館へクリスマス2回目の出撃。 前回行っていなかったイギリス館、山手111番館の2ヶ所を周りました。 ここ山手111番館は少し小じんまりした感じですが、とてもシックな飾り付け。 じっと見ていると惹き込まれるものがありました。   山手111番館 If~願い叶う夜 Christmas Night デンマークのクリスマスです。

    コメント37件

    seys

    seys

    鈍色の素敵な描写に感激です!!銀食器でしょうか映り込みとコペンハーゲンのようなクロス?最高です!!

    2012年12月14日21時04分

    つるじい

    つるじい

    いいですねー^^ 近くに無いので西洋館とか行ってみたいです。

    2012年12月14日21時15分

    inkpot

    inkpot

    温かみのあるロウソクの炎。クリスマスの雰囲気に溢れています。いいですねェ

    2012年12月14日21時55分

    iko

    iko

    素敵な切り取りですね(*^_^*) ジングルベルが聞こえてきました♪

    2012年12月14日21時57分

    tirotiro

    tirotiro

    綺麗ですねw カメラの雑誌に載っている写真のようで とっても素敵です^^ 素敵な作品ありがとうございます^^

    2012年12月14日22時06分

    Good

    Good

    案外暗い場面の中で無駄ない露光での優しい表現は難しいですよね、 X5でさらっと撮ってしまうポターさんの丁寧さは、さすがと思いました☆

    2012年12月14日22時40分

    丹波屋

    丹波屋

    いいですね。小さな光ボケが特に美しいです!! 蝋燭の光は癒されます。

    2012年12月14日22時40分

    shokora

    shokora

    ん? 向こう側はLED、手前は本物のロウソク? 食器に映るロウソクの輝きがたまらなく綺麗です!

    2012年12月14日22時42分

    aniki03

    aniki03

    洋館のクリスマス的な描写が美しいですね。 炎の揺らぎに癒されます。

    2012年12月14日23時01分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    キャンドルが可愛いですが、ゴージャス感ある構図ですね! 見ていると引き込まれて行きます♪

    2012年12月15日00時25分

    たまはるとら

    たまはるとら

    気品ある作品ですね! 見入ってしまいます。

    2012年12月15日01時24分

    よねまる

    よねまる

    素敵ですねぇ。キャンドルの優しい炎が 雰囲気を創り上げていますね。

    2012年12月15日08時49分

    ニーナ

    ニーナ

    LEDの灯りが揺らめき 本物の炎のようですね。

    2012年12月15日10時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しいキャンドルライトですね~ とても心地良い温かみのある描写に魅入ってしまいます。

    2012年12月15日10時48分

    sokaji

    sokaji

    光の捉え方が素晴らしいですね。

    2012年12月15日11時18分

    ぶったい

    ぶったい

    素敵なタイトルでございます。。。(*^^*) こんなデスクで写真整理していたいです。。。

    2012年12月15日13時10分

    hisabo

    hisabo

    テーブルへの写り込みもお見事な構図、 レンズが気になるクリアな表現も素晴らしいです。

    2012年12月15日14時26分

    チキチータ

    チキチータ

    こちらはまたシックで大人のムード漂う素敵な空間表現ですね。 大人に贈るクリスマスですね^^

    2012年12月15日15時35分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    西洋館の美しい調度品に蝋燭の灯が反射していて、雰囲気の良い描写に見入っています。

    2012年12月15日19時04分

    マッツン75

    マッツン75

    キャンドルの灯りに反射した丸ボケがキラキラと美しいですね^^ シックでオシャレな雰囲気がとっても素敵です!

    2012年12月15日20時28分

    m.mine

    m.mine

    この一枚 今までの中で一番好きっス。 何処が どのように 良いのか 説明できませんが 構図のバランスと 色合い 写り込み 炎のゆらぎ すべての事が好きっス。ナイスショット!!っす。

    2012年12月15日20時44分

    kakian

    kakian

    いいですね。 きらきらの雰囲気が最高!

    2012年12月15日21時46分

    capricciosa!

    capricciosa!

    西洋館、回りきれないほど沢山の建物と見所があるんですね~。 ポターさんのお陰でダイジェスト版として拝見できるので幸せです(〃^ー^〃) 横浜やはりみなとみらいのあたりしか回れませんでした^^; 住んでみたいなぁとまで思った街は久し振りでしたよ。 またゆっくり足を運んでみたいです。

    2012年12月16日00時16分

    ポター

    ポター

    少し返せそうなので。。 seysさん、ここのテーブルは他の西洋館と少し雰囲気違いました^^ 大人の佇まいですね、特に色など弄っていませんのでほぼそのまんまなのです。 つるじいさん、西洋館は山手に8ヶ所位散らばっていて、全て無料で見ることが出来ます。 お願いすれば、ちゃあんと説明して下さる方もいらっしゃいます^^ 是非山手へお出で下さい。 inkpotさん、蝋燭の光りはそれだけで素敵な雰囲気を醸し出してくれます^^ これは本物の火では無いのですが、十分役割を果たしてくれていました。 ikoさん、ジングルベル、段々近づいて来ましたね~^^ 何となく気持ちがワクワクドキドキの季節になりました、こうやって写真を撮って行くとどんどん昂ぶって行きます。プレゼント貰えないけど(>_<)

    2012年12月16日06時47分

    ポター

    ポター

    tirotiroさん、何しろ元の飾り付けが素敵なので、シャッター押すだけなのです^^ 西洋館へ行く時は、大抵カメラ2台で。この時はこの光りが気になったので、珍しく標準ズームの望遠側で撮りました。 Goodさん、カメラ2台持ちで室内ウロウロするので、X5の出番なのです^^ このカメラは型落ちになってしまったものの、高感度の写りは7Dを凌駕する頼もしい相棒なのです。 丹波屋さん、蝋燭の光りってとても癒されますよね^^ これは本物ではないものの、上手く出来ていて思わず惹き付けられました。 shokoraさん、実はどちらもLEDだったりします^^; 上手く出来ているでしょう! 多くの人が入れ替わり立ち替わり入って来るので、本物の火は少し危ないのです。 でもこれで十分でした。

    2012年12月16日06時55分

    ポター

    ポター

    aniki03さん、今、山手西洋館は全てクリスマスバージョンなのです^^ 炎の光りってとても綺麗ですよね、私も大好きです! brownさん、ここは他に比べてとてもシックな感じ。。全体的な飾り付けの雰囲気はベーリックホールと通じるものがあるかな? と感じました。もちろん飾りは全然違います^^ アーキュレイさん、銀の食器がそんな感じを醸し出しているんだと思います^^ 私はテーブルフォトでは真ん中だけ切り取ることはしなかったのですが、この時は自然にそうなりました。 たまはるとらさん、そうなのです。確かに品がある装飾が施されています^^ 家にもこんな飾り付けしてみたいですが、似合わないかも(>_<)

    2012年12月16日07時02分

    ポター

    ポター

    引き続き、午後以降にコメント返させて頂きます(__)

    2012年12月16日07時03分

    さいおと

    さいおと

    シックな飾り付けがいいですね。 その場の雰囲気が伝わってきて、引き込まれますね。

    2012年12月16日10時02分

    ポター

    ポター

    少し落ち着いて来たので。。 tomi8さん、これはLEDなのですが、良く出来ていました^^ 蝋燭の炎は大好きで、レストランなどに有れば、必ず撮ります。優しい光りに癒されます。 よねまるさん、飾り付けも素晴らしいので、とても良い雰囲気でした^^ キャンドルの炎ってとても温かく優しげですよね。 ニーナさん、そうなのです。実際には危ないのでここでは火は使えません。 でも、本当に良い雰囲気を演出していました^^ Teddy_yさん、この西洋館は全体的にシックな飾り付け。 統一された感じが素敵でした^^

    2012年12月16日14時22分

    ポター

    ポター

    sokajiさん、自然にここへ惹きつけられました^^ 恐らく飾り付けをする時は、色々配置など色々試しているのでしょうね。 ぶったいさん、タイトルは直感的だったり色々考えたり。。 でも自分の拘りのある部分ですので、褒められると素直に嬉しいです^^ hisaboさん、山手には大抵28mmf1.8と広角よりのズームの2本を持って行きます。 この時はズームが良い仕事をしてくれました^^ チキチータさん、正にその通り^^! 大人に贈るクリスマスなのです、漸くその雰囲気の良さが分かるようになりました。

    2012年12月16日14時26分

    ポター

    ポター

    tomiyosiさん、他の西洋館ではクリスタルガラスなどが多いです。 ここでは銀食器、光りとの相性が抜群に良かったです^^ マッツン75さん、そうなのです。反射の光りがとても綺麗なのです。 この画像は全然手を加えてません、素材が良いと全くそんな必要はありません^^ m.mineさん、そう言って頂けると、とても嬉しいです。 ここのテーブルは他の洋館に比べるとトーンがアンダーめなのです^^ kakianさん、銀食器の渋めの反射に惹かれました^^ 落ち着いた雰囲気がとても良かったです。

    2012年12月16日14時31分

    ポター

    ポター

    capricciosa!さん、もう来られていたのですね^^ みなとみらいは華やかな横浜の象徴。山手は昔からの良い横浜の雰囲気があると思います、是非また遊びにいらして下さい! さいおとさん、雰囲気はとても良いですよ^^! 帰ってからPCを見ると、あの時こうして撮れば良かった、とか素材を活かしきれない所が多いですが^^;

    2012年12月16日14時35分

    kdmn1128

    kdmn1128

    こんにちは。 金属やガラスの光沢と蝋燭の火、「気品」を感じさせられる美しい作品です。 山手もシャッターチャンスが盛り沢山ですよね。 時間があれば行ってきたいです(^^)

    2012年12月16日16時11分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ このあいだの妹の結婚式に参加した時に、料理や食器を撮りましたが、その難しさに難儀しました。 明るさが無く、ssが稼げないのも辛かったです。 この作品もかなり暗いように見えますが、f5.6で流石のうまさですね。 Reneさんの作品見てきました。いや~素敵な作品を撮る方ですね。 関心してしまいますo(^▽^)o

    2012年12月17日18時40分

    Saltist

    Saltist

    素晴らしい描写!! キャンドルの映り込みがとても美しい!! テーブルフォトも上手いですね。

    2012年12月17日21時59分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい切り取りで ロウソクの揺らぐ炎に 素敵な描写に心が揺らぎます 雑誌のカタログ写真に載せたいですね

    2012年12月17日22時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー!! なんて素敵な描写でしょう!! うっとりと眺めてしまいました。憧れの1枚です!!

    2012年12月23日21時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 山手の丘から  -時間を超えて-
    • motomachi snap! vol.10  main street Ⅱ
    • 山手の丘から  -彩りを添えて-
    • 山手の丘から  -月見の宴-
    • 山手の丘から  -語り合った日々-
    • 山手の丘から     -夢いっぱあぃ^^-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP