kassy
ファン登録
J
B
決して消えないから。。。 ゆっくり・・・ゆっくり。。。 願い事♪ 今夜は天候にも月にも恵まれ 念願のふたご座流星群を射止めました ^^ 道中ちゅるちゅる♪うまうまな道で 到着してみたら凄い霧でこれは駄目かな?なんて思ってましたが 奇跡的にも霧が晴れてゆきなんとか撮影できました♪ 夕方タイヤを交換しておいて良かった ^^;
素晴らしい一枚ですね!お城と雪と流星とは、なんとも豪華な。美しいです。 こちらは凄い霧でしたので、瞬く間にレンズに霜がついて、すぐに切り上げるはめになりました^^;
2012年12月14日03時01分
おおーー!お見事!!^-^ 昨日はやはり大渋滞にも巻き込まれてかなり夜遅くまで仕事(^^; 今朝も今から会議~ ↓ 昼から土岐にいくので空狙ってみますって・・・・夕方に見えるかいっ!ってか(笑) しかし見事に空に線が曳かれましたね♪
2012年12月14日08時39分
センベイ様 いつも有難う御座います(^^) 沢山流れましたよね(^^) そちらも霧だったようですが なんとか撮れたようで何よりです ちゃんとヒーターを使わないと駄目ですよ(^^) 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時12分
io様 いつも有難う御座います(^^) 露対策はしっかりとされた方が良いですよ(^^) 私はすでに三脚共に冬装備で 露も吹雪も怖くありません(^^;; お褒め頂き有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時16分
ca.じじぃ様 いつも有難う御座います(^^) このチャンスを逃すわけには(笑) 凍る山路を頑張り奥地の城まで行ってきました(^^) 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時19分
daiku様 いつも有難う御座います(^^) 近くに外灯もあるので城も綺麗に写ります 雪のため車も路上(>_<) この場所では今年最後の撮影かな。 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時25分
fireworks様 いつも有難う御座います(^^) こちらでは沢山みられましたよ(^^) 撮影した写真のほとんどに写ってました 焦らなくても徐々に撮り方がわかってきますよ(^^) 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時29分
esuqu1様 いつも有難う御座います(^^) いやぁ〜良い夜でしたよ(^^) 残念でしたね(>_<) 土岐あたりでは辛いかと思いますよ 昼間は200パーセント無理でしょう(笑) 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時32分
sokaji様 いつも有難う御座います(^^) やはり贅沢ですよね(^^;; 見慣れた景色なのでそれほどでもって感じなのですが お褒め頂き有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時39分
3104mm様 コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m 見慣れた景色で私的には普通なのですが お褒めのお言葉とても嬉しいです 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時42分
Chicken様 初めまして。 コメントを頂き有難う御座いますm(_ _)m 使っている機材は表示されている通りですよ 備品はいろいろと工夫してますけどね(^^) お褒め頂き有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日01時46分
お礼をお伝えしてくて、こちらで失礼します。kassyさん、ご指摘ありがとうございました。 流星の方向まで考えずに、いい写真にはしゃいでしまいました。 確かにあの方向から「双子座の流星」は流れませんね。最小限の恥をかくだけで助かりました(笑 削除して、改めて普通の流星として再掲しました。これからもまた色々ご指導頂ければ幸いです。
2012年12月16日10時23分
shokora様 いつも有難う御座います(^^) 何回か登場した城です(笑) 街からかなり山奥に入った場所にあるため 街の光害も少なくて良い場所です ただ目の前に外灯が何本もあるため その対策が必要になります お褒め頂き有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日16時46分
黒おじさん いつも有難う御座います(^^) 見つけて頂き有難う御座います(^^) 今回はよく流れましたよ(^^) 沢山の方々も撮影されたのではないでしょうか 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日16時49分
kazu_7d様 いつも有難う御座います(^^) 普段、見慣れた景色なので 豪勢とも思えないのか 目がこえてくると駄目ですね(>_<) お褒め頂き有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日16時51分
伝説のスーパーサイヤ人 様 いつも有難う御座います(^^) しっかりとお願い事ができたようですね(^^) きっと叶いますよ(^^) 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日16時53分
キムタ~コ様 いつも有難う御座います(^^) そのうちこちらへも遊びにきてください(^^) 寒いですがお連れいたしますよ(^^) 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日16時57分
io様 いつも有難う御座います(^^) そんなつもりはまったく無かったのに 指摘されたととられてしまったようで こちらこそ申し訳ありませんでしたm(_ _)m 有難う御座いますm(_ _)m
2012年12月16日17時00分
お城の上空に双子座もオリオン座もあり、素晴らしいアングルですね! 確かに16秒に3個お見事です。 3つの流星の交点がちょうど双子座のカストル右辺りにある輻射点にあって 素晴らしい記録写真になりましたね。お見事です‼
2012年12月17日20時39分
三重のN局 様 いつも有難う御座います^^ うまく構図に入ってくれたようです^^ この数分前までは凄い濃霧であきらめかけてました^^; お褒め頂き有難う御座いますm(__)m
2012年12月17日21時20分
センベイ
根尾もところどころ濃い霧が出ていました。 いっぱい流れましたね~ 寒いのとレンズに霜がつくので30分で切り上げてきました。やはり暖かい海のほうに行かなくては(^^;
2012年12月14日02時09分