写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

FACE

FACE

J

    B

    わたらせ渓谷鐵道 足尾

    コメント28件

    18-105

    18-105

    うわっ!! 黄金ですかーー(*_*) 何故か洋画「アイアンマン」を思い出しました(^^)

    2012年12月14日06時18分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い黄金に輝く電車 凄く綺麗ですね わたらせ渓谷鐵道行って 見たくなりますね

    2012年12月14日07時27分

    Bernini

    Bernini

    魚眼の効果がいいですね。 最近魚眼を使い出したので勉強になります^^

    2012年12月14日09時42分

    大徳寺

    大徳寺

    すっご~~い・・ ローカル線のエネルギーも伝わってきますねぇ。^^*

    2012年12月14日13時25分

    特通電A38

    特通電A38

    駅舎にとどまらず、列車もこんなにライトアップされるのですか! JRにはできない技ですね。 四国にも一時こんなのがったような気がします。

    2012年12月14日17時42分

    かみま

    かみま

    うわぁおー!こういう撮り方もあるんですね(><) 小湊鉄道もイルミネーション列車と駅舎をやってるんですが、 上手く撮れずにあきらめてました。参考にさせていただきます(^ ^

    2012年12月14日18時49分

    おさる

    おさる

    凄いイルミネーションですね 眩しいぐらいに美しいですね このドアップは素晴らしいです。

    2012年12月14日18時58分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 ひゃ~!凄いキラメキですねぇ! 凄い切り取りです、勉強になります(^^)

    2012年12月14日21時26分

    Motori

    Motori

    スゴイ!! バケモノみたいですね。 隊長、、大丈夫ですか? と思うぐらいのインパクトが有りました。(^o^)

    2012年12月14日22時10分

    たまはるとら

    たまはるとら

    凄いイルミネーションですね! このまま走れば面白いですが・・・ まさか、走らないですよね?

    2012年12月15日00時27分

    moto隊長

    moto隊長

    18-105さん おはようございます。 このイルミは、赤→緑→青と点滅するのですが、色が切り替わる一瞬だけゴールド現れました。 アイアンマンのように精悍ではありませんが、無骨な顔、マスクを意識して撮影しました。

    2012年12月15日11時38分

    moto隊長

    moto隊長

    近江源氏さん こちらにもありがとうございます。 ちょっと不気味な色合いですが、見たままです。 超ローカル線に手作りの電飾、、独特の世界観、、日本広しといえど他には無いのではと思います。 関西から遠いのですが、ぜひお越しください!

    2012年12月15日11時41分

    moto隊長

    moto隊長

    Berniniさん おはようございます。 天才Berniniさんの参考になれば光栄です~♪ 魚眼なので、本当はBerniniさんの作品のように空間の広がりを表現できれば良いのですが、 私の場合は、とにかく”曲げ”たくなってしまうのです。 この一枚は、”曲げたい度”を抑えて、顔のほっぺたの丸みを表現してみました。

    2012年12月15日11時45分

    moto隊長

    moto隊長

    deep blueさん こんにちは~ 面白いでしょ、夜の渓谷鐵道。 このキハは展示保存車両なのですが、使用中のホームに、ドン!と停車した状態で置かれています。 そう、レールは本線に繋がっています。なので私には、出発を待つ現役車両に見えるのです、、コワー(^^;)

    2012年12月15日11時51分

    moto隊長

    moto隊長

    大徳寺さん ありがとうございます。 廃車となった古いディーゼルカーです。質実剛健、機能一点張りのデザインに強さを感じます。 何年も前に引退したのに、カクシャクとしていて、威厳がある、存在感満点です。

    2012年12月15日11時54分

    moto隊長

    moto隊長

    特通電A38さん こんにちは! この光景、鉄道ファンなら目が釘付けになりますよ。 国鉄時代に活躍した車両で、ボランティアの方が再塗装や電飾を担当されているそうです。

    2012年12月15日11時58分

    moto隊長

    moto隊長

    かみまさん こんにちは~ 駅のイルミネーション撮影って、意外に難しいですよね。 高感度に強いデジカメなら簡単に撮れるのですが、いざ、撮ってみると灯りが写っているだけ、、 わたらせ鐵道を撮り尽くしたら、小湊鉄道を撮りたいです~、、20年後かな(^^;)

    2012年12月15日12時02分

    moto隊長

    moto隊長

    おさるさん ありがとうございます。 三脚を立てて、ライブビューでピントを出して、ホワイトバランスを微調整して、、珍しく真剣に撮りました(^^;) 四角い列車の顔に丸みを与えて、何か意志を感じさせるFACEに仕上げたいなぁ、とシャッターを押しました。

    2012年12月15日12時07分

    moto隊長

    moto隊長

    のえるが5656さん こんにちは~ 写真では分かりにくいのですが、車内も入念にイルミで飾られていて列車全体が異空間の様相です。 列車が怪しく点滅するようす、、動画でお見せしたいです。

    2012年12月15日12時12分

    moto隊長

    moto隊長

    モトリさん こんにちは~、大丈夫ですよ~ありがとうございます♪ な、なんじゃこりゃー   そんなインパクトを感じていただければ

    2012年12月15日12時14分

    moto隊長

    moto隊長

    たまはるとらさん こんにちは! 残念ながらこれは保存車両です。 画面の右側のホームは使用中の現役なので、列車のお客さんは窓越しにこの様子を見て驚いているでしょうね。 紀州鉄道でもイルミやらないかぁ、、

    2012年12月15日12時20分

    moto隊長

    moto隊長

    honyakaiさん お越しいただいてありがとうございます。 中井精也さんと言えば、数年前、”なんか太った人が凄い望遠を構えているなぁ~”と思いつつ、並んで撮影したことがあります(笑) 後に偶然に、雑誌でその時の写真を見つけて、あ~あの人写真家だったの!と知ったのです。 以来、私もファンとなり、一日一鉄は欠かさず拝見しております。 私は、車両そのものよりも鉄道風景、、それもローカル線の風景に惹かれます。 なので、あの踏み切りとレールの作品にもグッと来ました❤

    2012年12月15日12時30分

    MIURA

    MIURA

    うわー! なんちゅうゴージャスな電車(笑) でもなんかいいですね。 一昔前の洋画で出てくるようなイメージですね^^

    2012年12月15日15時16分

    アンチモン

    アンチモン

    凄いインパクトあるFaceですね。 車内の様子も見てみたいです^^

    2012年12月15日21時56分

    moto隊長

    moto隊長

    三浦太一さん こちらにもありがとうございます! え~もう~何ていえばいいんでしょうか、この独特の存在感。 なんだか着飾って偉そうにしています。で、この方、山奥の無人駅でピカーン、ピカーンと点滅しています。 アートと呼ぶには身近な感じもありますし、懐古的というには派手すぎるような、、 どのカテゴリーにも属さないマイウエィがイイ感じです。

    2012年12月16日00時40分

    moto隊長

    moto隊長

    アンチモンさん こんばんは! 車内も手作りイルミでデコレーションしてあって、窓から覗くとディスコ風味の空間でした。 次回、なんとか工夫して撮りたいです、、夜中に車内を覗きこんでいる男、、変態ですね❤^^❤

    2012年12月16日00時45分

    み~にゃん

    み~にゃん

    列車のFACEと言うよりも、仮面のように見えますね~ でもでも、(隊長様)らしくって良いと思います。 面白い!! 面白すぎです。

    2012年12月17日00時48分

    moto隊長

    moto隊長

    み〜にゃんさん こんばんは〜! せっかく、私が可愛く撮ってあげたキハくんなのに、み〜にゃんさんが爆破しちゃいましたね^^; わたらせ渓谷鐵道のタグで2枚が並びました。見比べると面白いです!

    2012年12月17日05時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 去り行く秋
    • 静かな夜
    • 秋色ファイナルコール
    • 春の雨に濡れても
    • ひとひらの春
    • 雨上がりの朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP