usatako
ファン登録
J
B
甲斐駒に寄り添う摩利支天。 10月下旬
遠くから見ても分かるちょっとおでこな部分でしょうか。やはり岩壁だったんですね。甲斐駒の男らしさはこんな所から来ているんですね。背景の雲海も良いですね。素敵な作品です。
2012年12月14日05時24分
雲海を下に見る摩利支天 見事な風景です! こんな1枚を見せられるとストレスがたまっちゃいますね 明日は休日なのに雨! 里山歩きでストレス発散も出来ません(涙)
2012年12月14日09時39分
すばらしい切り取りですね~~!! この美しい風景の圧倒されました。 それにしても数々の山岳写真、、 本当に山を愛していらっしゃるのですね。 尊敬しちゃいます。
2012年12月16日19時39分
皆様、コメントありがとうございます。まとめての返信で申し訳ありません。 今シーズンは、もう山登りは終わりと思っていたのですが、お気に入りの スキー場がなかなかオープンしないので、ちょっと山登り(というかハイキング) に浅間山の第一外輪山にある黒斑山に行ってしまいました。 先日の寒波で、もう少し積もっていることを覚悟していたのですが、 ちょっと肩透かしに会いました。ワカンはまたも出番なし。 整理が出来たら、順次紹介いたします。またかと言わんといてくださいね。
2012年12月16日23時15分
todohLX
天空の景、心に良い風が吹きそうです。
2012年12月13日23時38分