esuqu1
ファン登録
J
B
吉報が届きました\(^^)/☆ヤンヤヤンヤ
おめでとうございます♪ あやぽん、お姉ちゃんらしくなりましたね。 撮影技術はさて置き、 これはモデルさんの可愛さの結果100%でしょうね。 100冊くらい買って、僕にも送ってくださいね。
2012年12月13日09時52分
手まりさん ありがとうございます~! って、ちゃうちゃうちゃう(笑)ネタがないので遊んでました。 Sniper77さん あ、あなたまで・・・きっと見破ってくれると思っていました(^^; ほしのあきみたいにサクラになって下さらなくても結構ですよ(笑) alleyさん ・・・・あぁぁ・・・alleyさんまで(笑) よーーーくミテクダサイね。めちゃ遊んでますので(^^; 紅葉山さん 紅葉山さんのその冷静さが好き❤ そう、このカメラ雑誌はAHOCAMERA~!あるわけねぇ~って奴です(笑) ネタギレのいま、ソフトで遊んでます(^^;
2012年12月13日11時49分
ポテトさん きゃーー❤ポテトさんまで(^^) 応募総数1枚、一人の応募雑誌ですので一位か落選かしかありませーん(笑) やば・・・このままでわ、妙な祝福コメが乱立するのかも^^; みなさーん!良く見て下さいねぇ(笑)
2012年12月13日10時10分
かわいいお子様に拍手!!! カメラ雑誌は、BOOK OFFでしか買わないもので、これは 立ち読みに行かなければとすぐ思いました。 コメントきちんと読んでよかったです。AHOCAMERA誌を探して 本屋を何軒も歩き回るところでした。
2012年12月13日12時19分
どこの書店で買えるかなぁ~!!ドラえもんに頼んでタイムマシンで 未来に行けば帰る可能性がありますね。 しかし きれいに撮られてますよね。ほんとに1位になれる テクニックだと思います。素敵っす。
2012年12月13日12時31分
一本やられちゃいました。本気で祝福するところでした。しかしこの可愛い表現には祝福させて頂きます。父親は女の子に弱いですね。我が家も何とか結婚しないで、頑張ってくれています。当然私のためにです。(笑)
2012年12月13日17時39分
素晴らしい新春号に掲載されましたね〜 可愛らしい表情が愛情あふれるタッチで描写された素敵な作品です。 私の実家には、NEWSWEEK誌の表紙を飾った私の父と息子の写真があります(^_^)
2012年12月13日17時52分
すごい!!掲載おめでとうございます! ・・・あれ??笑 何はともあれとても素敵なお写真ですね!! 右側の風船でしょうか、その側で俯くお子さんの愛らしさ、そしてそこに esuqu1さんの愛情がひしひしと伝わってきます☆
2012年12月13日22時15分
濱の黒豹さん げっ!きっと勘違いされてます(笑) こんな本が発売になったら・・・・って、いえいえ、本当に本にはなるのです^^ あやポンの写真集が出来上がり、3部注文しました♪ 苦楽利さん 遊びで写真種にAHOCAMERAって入れてもらおうかな(笑) 三浦太一さん おおおーーーっ^^; きっと大きく勘違いされてますよーー! これはオーダーしないと買えない本なんです(笑) もちろん 自分でお金はらって作るのですがね^^ m.mineさん ネットで発注して作ってもらいます^^ 実家のぶんとあわせて三部を作ってます。 一位?????ないない(笑) Iskaさん えかった・・・・ひかっかって下さりまして(笑) どうせなら、遊びもまじめにの精神です^^; スンマソ キンボウさん おおーー!釣れた釣れた釣れた~^-^ キンボウさんまで釣れてるぅ(笑)
2012年12月15日17時04分
hattoさん あと一歩でした(笑) でも、あまりにもリアルにふざけた作品ですので、ネタバラしも早めにしないと 真剣に怒られるのですいませんでした^^ Teddy_yさん >NEWSWEEK誌の表紙を飾った私の父と息子 って、どんな家計なんですかーーっ! 金正日並みの家計ですか・・・・・ Look1216さん お久しぶりです^-^ お元気そうでなにより! って、いきなり、これに騙されてますよーーーーっ(笑) NAKANONさん アサヒカメラなんか普通に一枚の写真を見開きで載せてますよぉ ど真ん中に折り目・・・・なんかなぁ~って私も思いますが まぁ大きく載るのは良いことと(笑) 鶴見の彦十さん ちがーーーーーぅ!^-^; これは遊びですぅ~。
2012年12月15日17時17分
diaryさん ちがーーーぅ^-^; これはめっちゃ遊び、photoshopで作った本です(笑) ピカールさん あわわわわ^^; き、気づいてないのですか・・・・・ あさひさん 一応、本当に娘の写真本はいま作っています^^ とりあえず実家用と三冊です。 七五三の写真は高いので、自分で撮ったのとあわせて本にしました^^ 梵天丸さん あわわっ^-^; あの~、これネタです(笑) 結構上手に出来てますかね♪ Hsakiさん ね、ネタです^^; でも、Hsakiさんまで釣れちゃいましたね(笑) m-hillさん 親ばかですので自分の中では特選ですが ネタとしては佳作ですね(笑)
2012年12月15日17時29分
tomcatさん おっしぃ!(笑) もう少しで釣れましたのにねぇ^-^ でも、雑誌を頼んだのでそのついでに遊んじゃいました。 seysさん 観察力さすがでございます^-^ ちょっと見ると、ネタだってすぐわかるように作りました(笑) でも作るならまじめに遊ばないとね^^ oguryuさん じつわ、あやポン大変な悪さをしてまして、右の飾りをもぎ取り手元で遊んでます^^; ツリーの綺麗さなんてどーでもいいんですよね。 目の前の玩具に夢中です^^; 月子さん はーぃ^-^ 毎日メロメロビームに癒されてます(笑) 最近、暴れん坊になってきましたが^-^; kdmn1128さん こ、今後の作品にも期待って・・・・^-^; が、贋作作りに燃えます!(笑) Kircheissさん 二本カメラにしようか、いろいろ考えてました(笑) -Ichi-さん へっへっへ、ネタで作りましたが 結構面白かったですよ(笑) 実際に本を作るために作業していたので、ついでに遊んじゃえと^^
2012年12月15日17時51分
へりさん やっと解った(笑) あやポンが見つめているのは、この装飾品に一個^^; 取っちゃいました(笑) 子供に光る玉なんて、置いとく方が悪いですよねぇ~! ですので、ツリーなんか見てません。手元のキラキラ光る玉を見続けています(笑) Sniper77さん へっへっへ^-^ 至福の時 Marcusさん 遊ぶなら真剣に(笑) よかった?^-^ ふざけ過ぎかな^^; tomo.さん ひっひっひ^^ 悪戯、すいませんでした(笑) まゆきさん おっしーっ、もうちょっとで釣れたのになぁ~(笑) 遊びも一生懸命にしないとね^^ これ、一応、本に本当になるんですよ^^ 今はやりのphotobookです。
2012年12月15日18時00分
きじむなーさん 副賞・・・・狙いで投稿してみたいなぁ・・・・現金25万欲しいです。 そしたらまずカメラ?レンズ??あれ、足りない! やっぱカメラ関係は高くつきますね・・・トホホ。 kazu_7dさん ちがーーぅ、第一位じゃなーぃ(笑) これはネタです^^;
2012年12月15日18時13分
シャレてますねぇ。 esuqu1さんらしくて良いですよ~(^O^)/ それにしてもこの表現、esuqu1さんはデザイン関係のお仕事でしょうか。 PS、ILLを使いこなされているようですね。
2012年12月15日18時59分
momo-taroさん 以前は仕事で使ってました古いソフト駆使してます(笑) 新しいソフトは、ボタン一発で簡単に画像処理できるからいいですよね^^ これらのソフト使ってるときは、色変換するだけで大変な作業でしたもんね・・・・ ちなみにLR4をインストールしようとしたら出来ない・・ なんでかなと思ったら、windows'XPなのでダメでした(笑) ・・・古い機械で頑張ってますので、HDDがパンパンでえらこっちゃです(笑)
2012年12月16日13時19分
ioさん 人を撮るのって結構難しいものですね。 子供を被写体としてみたら構図や光を考えられますが、子供と思ったら日の丸構図、人物にポイント すべてが子供を撮ることしか見えなくなるので、ほんと難しいです^^; 他人は・・・・ そう思い、他人も撮りますが、笑み表情、目の輝きを自然にしてもらうまで時間がかかってしまいます^^; 人より動物の方が楽かも・・・・なんて考えていました。
2012年12月16日14時58分
honyakaiさん お恥ずかしい^^ コメも自分の娘のだから、書き辛いですよ(笑) でも、この撮影、最初から本にする構図考えて撮っていました^^ さくらんぼ♪さん ありがとうございます、しっかり親ばかしてますでしょ(笑) クリスマスプレゼントを初めて知りましたので、しっかり祈っていることでしょう^^ カメラ、欲しいそうなので、年明けから親子で撮影会です(笑)
2012年12月18日17時28分
可愛いですね^^。 ここまでコメントを読んでいると…^^。 楽しいですね^^。 素敵な切り取り、描写ですね^^。 娘さんとのカメラライフ、楽しみですね^^。
2012年12月23日21時24分
手まり
おめでとうございます!! お子様ですか、可愛いですね! どこの写真集に載っているのですか?
2012年12月13日09時50分