写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 菊華彩 -

花便り - 菊華彩 -

J

    B

    投稿のタイミングが遅くなりましたが、菊花展で撮った細長い管状の花びらが放射状に咲くのが特徴の大輪咲き品種です。 色とりどりの菊の中でも一際華やかな印象を受けた花でした。

    コメント47件

    ブル

    ブル

    美しいボケに魅せられますヽ(*´∀`)ノ 流石の描写っすね✩

    2012年12月13日00時23分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    淡い色彩でやさしそうな前後のボケ具合。 菊の気品あふれる存在感。 花弁が解け底辺に広がるピンク色が素敵です。

    2012年12月13日01時47分

    aniki03

    aniki03

    中心から放射状に伸びる美しいボケにウットリです~! 落ち着き、気品ある色合いですね。

    2012年12月13日03時17分

    hatto

    hatto

    単色だけでこれだけ魅せるんですね。この管の感じと微妙なグラデーションが相まって、その美しさを作り上げているんですね。背景の暈けがこのキクと素敵なハーモニーを生みました。素晴らしい作品です。

    2012年12月13日04時37分

    Hsaki

    Hsaki

    美しい菊の表現、この流れに魅了されます^^

    2012年12月13日06時25分

    inkpot

    inkpot

    柔らかなタッチと暖かな色合いが凄くいいですね。マクロでの描写、大変上手です。勉強になります。

    2012年12月13日06時31分

    ポター

    ポター

    柔らかく上品な感じがとても良いですね^^

    2012年12月13日06時55分

    esuqu1

    esuqu1

    今年は、私も紅葉に夢中になりすぎて、菊の存在を忘れておりました。 拝見し、あっ!って思ったぐらいです。 晩夏の彼岸花から始まり紅葉まで赤の世界を堪能し一息ついてたのですが、後悔させられました(笑) でも、この大型の花は撮りにくく、背景が決まって自然ではなく、展示場のところにあったりとかなので レンズと撮影センスを問われそうで、難敵そうです。 この撮り方はいいヒントになりそうで、背景が思い切りぼけるマクロで狙おうかな・・・なんて拝見しています^^

    2012年12月13日07時00分

    昇栄

    昇栄

    マクロいいですね。 ボケ感に魅せられます。

    2012年12月13日07時56分

    七

    花を左に寄せた構図が効果的ですね。 花びらの伸びやかな表現がいいです。

    2012年12月13日10時22分

    kachikoh

    kachikoh

    EF100mm F2.8L マクロ IS USM このレンズ性能を遺憾無く発揮されていますね(^^♪ キリっとした花びらに蕩けるようなボケ味最高です。

    2012年12月13日11時11分

    m.mine

    m.mine

    この背景堪りませんね。むっちゃ美しいっす。 やっぱり花は背景っすね。ナイスでございます。

    2012年12月13日12時14分

    ケンチ

    ケンチ

    マクロのこのボケ味がとても美しいです。 ピント位置もバッチリでさすがの描写ですね!!

    2012年12月13日12時26分

    古風

    古風

    この色もいいですね。やはりぼかしのテクニックと感性が 光る一枚だと思います。

    2012年12月13日13時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    前回も拝見しましたが、菊の管もの?も上手く撮られますね。 ピント、前後のボケもとても勉強になります。 メモメモです。

    2012年12月13日14時05分

    大徳寺

    大徳寺

    色鮮やかに咲き誇っていますねぇ。^^*

    2012年12月13日14時58分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    最近とても寒いですね やわらかく ぬくもりのある作品ですね 暖かさを頂きました (^^

    2012年12月13日16時33分

    hisabo

    hisabo

    背景はモチロン、前ボケの被せ具合も絶妙ですね。 今年は、Teddy_yさんから、 菊撮りのヒントをいっぱい頂いたのですが、 さすがにそう簡単にはいきませんでした。(..;)

    2012年12月13日16時39分

    楓花

    楓花

    雅という言葉がぴったりな雰囲気ですね! こんな風に撮ってみたいと思いました。

    2012年12月13日16時55分

    乃風

    乃風

    鮮やかな色合いに淡いカーブの花びら 気品溢れる素敵な作品ですね

    2012年12月13日18時05分

    梵天丸

    梵天丸

    最初はグーも素敵でしたが こちらは手前に前ボケ、 奥には色合い豊かな背景が 主役を飾る美しい一枚ですね!!

    2012年12月13日20時03分

    tomcat

    tomcat

    菊の花びらがパンチを連打してるみたい^^;

    2012年12月13日20時37分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しいです! 見事な描写ですね~。

    2012年12月13日20時44分

    shokora

    shokora

    展覧会での撮影って、条件がいいと思えなんですが、きっと少ない条件を活かしているんだと思います! 美しいですね。

    2012年12月13日20時53分

    サザビー

    サザビー

    このジャスピン感と見事な色再現、そして広がり感を生む構図… もう向かうところ敵なしですね!!

    2012年12月13日21時02分

    seys

    seys

    とてもすばらしい形だと思います!! 綺麗なラインですね~!!

    2012年12月13日21時15分

    かもクマ

    かもクマ

    とても鮮やかで伸びやかな美しい菊ですね~

    2012年12月13日21時21分

    iko

    iko

    菊の花って どう撮っていいのか分からなくて一度も撮ったことがありません。。 綺麗です とっても(*^_^*) 勉強になります。

    2012年12月13日22時01分

    アルファ米

    アルファ米

    細いカールした花弁の形が優しいですね。 前ボケ、後ボケも美しいです。

    2012年12月13日22時03分

    hiroo

    hiroo

    焦点の合わせ方とボケの具合が絶妙にいいですね。

    2012年12月13日22時20分

    18-105

    18-105

    前ボケの配分が絶妙ですね!!

    2012年12月13日22時51分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この時期に花が見れて嬉しいです! しかもこの描写はすごいです。。。

    2012年12月13日23時38分

    村さん吉

    村さん吉

    うつくしいですねぇ~

    2012年12月13日23時57分

    ぱんだや

    ぱんだや

    以前も黄色い花を見せていただきましたが、この品種はやはり美しい独特の雰囲気がありますね。 花撮りのお手本のようでやはり素晴らしいです^^)

    2012年12月14日00時39分

    abe

    abe

    きれいですね。 さすがですね。

    2012年12月14日07時19分

    ブルホーン

    ブルホーン

    花の特徴を活かした切取りが上手いですね きれいな色合いでボケ味が素晴らしいです...

    2012年12月14日15時07分

    ninjin

    ninjin

    「花便り - 最初はグー -」の菊と同じ品種でしょうか? 菊の中でも一番華やかとおっしゃいますが、撮影も一番 難しそうに思えます。

    2012年12月14日19時16分

    キンボウ

    キンボウ

    上手ですね〜〜^^ こういう花はとても撮りにくいと思います。 ボクは無理かな〜^^

    2012年12月15日06時52分

    momo-taro

    momo-taro

    上手い切り取り方されますね。 流石の一枚(^-^) 冬の間は撮れる花が限られますが、 マクロで迎えるはじめての冬。 Teddy_yさんの作品を参考に、楽しみたいと思います。

    2012年12月15日07時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ぼけの描写の美しさにうっとりとしてしまいます。 来年は菊も写したいです。

    2012年12月15日23時06分

    BO~RA

    BO~RA

    特徴ある菊の花弁 上手いアングル使いで迫力満点のマクロ写真に( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち です。

    2012年12月16日22時46分

    duca

    duca

    きれいだなあ~ どこにピンを置くか難しい描写ですが とてもいいところにピンが合って マクロならではのボケ方がとても美しいです。

    2012年12月17日22時21分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    いつもながらですが 改めまして 背景のぼかしが素晴らしいです 構図も素晴らしいです

    2012年12月17日22時33分

    酔水亭

    酔水亭

    とても良い雰囲気の中で撮影されたのでしょうね〜。 この菊花は、格別の味わいです。^^

    2012年12月21日16時59分

    美山鎮

    美山鎮

    2012年の美が時を経て今発掘されたのですね。!(^^)! 最近の作品しか拝見していなかったのですがやはり上手い人は過去から上手いんですね。

    2014年12月18日06時10分

    山が好き

    山が好き

    素晴らしい作品です。 見惚れてしまいました。

    2014年12月28日06時57分

    amanatsufox

    amanatsufox

    マクロの世界は、素晴らしいですね 驚きました

    2015年02月01日23時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 心弾む花姿 -
    • 花便り - 透過した装飾花 -
    • 花便り - 綿毛のアイスショー -
    • 花便り - 氷上の華火 -
    • 花便り - 森に咲く山藤 -
    • 花便り - 黄衣の染井吉野 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP