花芽吹
ファン登録
J
B
滝の霧や雫が少しずつ凍って、氷の花のようになっていました。このまま春まで冷凍保存かな?^^
hattoさん! 茜さん! kachikohさん! m.mineさん! こんにちは^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! 市内との気温差は相当ありますが、玉山区には本州で 一番寒い藪川という場所があるくらいです。渓谷の寒 さはそれに匹敵するかもしれませんね…。今度また極 寒の写真アップさせていただくよう頑張ります!^^;
2012年12月12日13時36分
これは、この氷方は、こちらではなかなか見られませんよ。特に、市内では、 阿蘇に行けば、いいかな・・・・ 春先までこのままに状態もありえるのですね。やはり寒そうです。 しかしこれが、この素敵な氷花を作りだすと思うと、自然の凄さ感じます。
2012年12月12日15時40分
古風さん! 三重のN局さん! こんばんは^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! このときはまさかこんなに冬が進んでいると思わず出かけたので ビックリしました。自然の美は計り知れないです!^^
2012年12月12日17時37分
macallan12さん! こやちゃん! Bonjourさんさん! さくらんぼjamさん! こんにちは^^ みなさん!いつもご訪問コメント有難うございま~す! 私も1本1本がこんなに綺麗に凍り付いているのははじめ て目にしました。場所の環境でできるのでしょうが…改 めて自然の凄さを感じました。
2012年12月13日09時39分
hatto
綺麗な華が咲きましたね。かなり急激に冷やさないとこうならないですね。こんな厳しい環境でもきっと根っこは生きて行くんでしょうね。厳しいけれど美しい情景有り難うございます。
2012年12月12日11時09分