jaokissa
ファン登録
J
B
紅葉のライトアップで有名なスポットですが、今年は タイミングが合わず行けずじまいだったので、雪景色を 見に行ってきました。 紅葉の時期とは違い観光客も少なめで、じっくり散策 することができました。
多重露光でしょう。 そう思えるほどのスゴイ写り込み、 色残しのような景観を見せる雪景色を写したことも、 素敵な選択です。 細やかな描写も素晴らしいです。
2012年12月12日10時20分
三重のN局さん コメントありがとうございます! ハイ、反転させてみました^^; 泳いでるの、やっぱり鯉ですよね~。なんか小さい から金魚なのかとおも思いましたが、きっと鯉の 稚魚なのかも…^^;
2012年12月13日20時51分
m.mineさん コメントありがとうございます! m.mineさんの反転映り込みをパクってみました^^; 寒かったですが風もなく、水面も穏やかだったので、 これはもしかしてパクリいけるかも…と、確信犯的に 撮りました。左側(右側?)が凍ってたのは気づきません でした^^;
2012年12月13日20時52分
イノッチさん コメントありがとうございます! 実は…って、映り込みですよ^^ ここ、本当はライトアップされたモミジが映り込む 光景が有名で、一昨年写真をUPしたことがあるんですが、 日中行くのは初めてでした。たまたま雪が積もってたので、 映り込みにアクセントを添えてくれました。
2012年12月13日20時52分
buttonさん コメントありがとうございます! 本当は夜のライトアップの方が有名で、本当に吸い込まれる くらいの美しさなんですが、昼間もそれなりに映り込むもの なんですね~^^; 左端が凍ってたのは誤算でした^^;
2012年12月13日20時52分
hisaboさん コメントありがとうございます! 多重露光…実はやったことありません^^; これ、何も考えずに、ただバシッと撮っただけなん ですが、穏やかな水面に助けられました。 紅葉のライトアップも撮りたかったな~^^;
2012年12月13日20時52分
shokoraさん コメントありがとうございます! 実は私も、必ず実像も入れてたんですが、今回初めて 映り込みだけのアングルを狙ってみました。 と言っても、実像も入れたバージョンも数枚撮ってる あたりが、少し腰が引けてるところですが…^^;
2012年12月13日20時53分
伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます! ハイ、鯉(金魚?)がいいアクセントになってくれました。 ライトアップのシーズンだと、人が多いわ三脚不可だわで なかなか写真を撮るのが難しい場所なんですが、さすがに 日中は、手持ちでサクサク撮れました^^;
2012年12月13日20時53分
Goodさん コメントありがとうございます! いえいえ、先輩こそ…^^; いや、実際寒かったですよ~。海の近くだと余計 底冷えするような感じがしますね。この金魚(鯉?)も、 冷たくはないんでしょうか…^^;
2012年12月13日20時53分
よねまるさん コメントありがとうございます! PHOTOHITOデビュー以来初めて、反転させた写真を UPいたしました^^; 真ん中の落ち葉や左側の凍った部分は若干誤算でしたが、 水面が穏やかで助かりました。モミジのライトアップも 撮りたかったです^^;
2012年12月13日20時53分
りあすさん コメントありがとうございます! 拝観料、同じでした…^^; ただし、今回初めて数珠作りをしたため、実質無料でしたが…^^; 雪の時期に行ったのは初めてですが、観光客が少なくて、 逆に驚きました。いつも写真撮る隙間を見つけるだけでも けっこうしんどいのに、この日は撮り放題でした^^
2012年12月17日07時39分
キンボウさん コメントありがとうございます! ちょっと遊んでみました^^; 今まで映り込みだけ撮ったことなかったんですが、 あまりにもきれいに映り込んでいたので、反転 させたらおもしろいかもと、確信犯的に撮りました^^;
2012年12月17日07時41分
三重のN局
すっかり雪景色になってしまいました。 えっつ!これ全てが映り込みなんですね! 雪景色を楽しんでいるかのような鯉たちの存在、 とっても不思議な描写、お見事です(^○^)
2012年12月12日00時57分