usatako
ファン登録
J
B
赤岳と阿弥陀岳の間の小ピーク、中岳に、艶めかしいS字を見つけました。 11月下旬 八ヶ岳。 題名に期待された方、申し訳ありませんm(__)m
え~?どこどこ???とキョロキョロしているわたしは一体何なんでしょう?(笑)う~ん、S字ですか、確かに美しい。。。いつも険しく尖っているイメージの雪山にもこういうラインが生まれるんですね。山肌からわずかに見える雪煙や深く澄んだブルーと白の色彩対比がものすごくきれいです。
2012年12月12日01時18分
滑らかなS字ラインに萌えてしまいます 夏山の緑に覆われた稜線もいいですが 雪を被った初冬の稜線・・・それをアンダー気味に切り取る う~ん・・・うまいなぁって唸ってしまう1枚です
2012年12月12日08時44分
三重のN局さん 期待を裏切ってしまい申し訳ありません(笑) SexyのSですよ。ありがとうございます。 m.mineさん ありがとうございます。偉大で雄大なSでした。 さくらんぼ♪さん え~?さくらんぼ♪さんまで?(笑) でもS字以外にも目を向けて戴きありがとうございます。
2012年12月12日23時29分
hattoさん ありがとうございます。そうですね、なんでこんなに鋭い稜線になるのでしょうね? さよなら小津先生さん いつもありがとうございます。不思議なくらい見事なS字でした。 aniki03さん 初めまして。ご訪問ありがとうございます。ごつい赤岳と阿弥陀岳に挟まれて この峰自体に女性を感じさせられました。
2012年12月12日23時29分
airさん ありがとうございます。たぶん今頃はもっときれいなS字になっていそうな気がします。 C330さん うぅ。。。。C330さんにはきっと穴毛谷が見えるに違いありません^^ おまけに、「そっち方面の期待をすることは無い」って、私がセクシーな女性に縁遠いと 思われてますね? ずぼしですよ。口惜しいけど。 大徳寺さん ありがとうございます。そういえばずいぶん大きなS字です。
2012年12月12日23時40分
bubu300さん ありがとうございます。なかなか魅力的な稜線でした。 宮爺さん ありがとうございます。生で、しかもかぶりつきで見てきましたよ^^ macallan12さん ありがとうございます。魅力的で歩いてみたくなる稜線でしょ? 今度行って見ようかな。
2012年12月12日23時52分
Goodさん ありがとうございます。私、実は稜線フェチなんです^^ parchさん 登って見たくなりますよね。私も登ったことが無いので今度はぜひ行って見たいです。 こるぷらさん 私の初めての本格的な山は、縞枯山から編笠岳に抜ける縦走でしたが、縦走路から外れた 阿弥陀岳は未だに登っていません。今度ぜひ登って見たいです。
2012年12月12日23時52分
三重のN局
おぉ~見事なS字ラインがとってもセクシーです! もちろん期待してお邪魔してしまいました(笑)
2012年12月12日01時01分