鶴見の彦十
ファン登録
J
B
確か此処は・・・? 暫く見ないうちに綺麗なブティックになってました。 水上警察署前 Ai-NIKKOR 50mm f1.4
秋の横浜、漫ろ歩き 5:浅い水溜まりに写る洋館の描写が秀逸ですね、 クレヨンで描いたようなくっきりした建物の影が落ち葉の中に沈んでる・・・ 秋の横浜、漫ろ歩き 6:銀杏がこの秋のメインの被写体だったようですね。 最後の?銀杏の描写、ちょっと意表を突く表現が粋だね・・・ 秋の横浜、漫ろ歩き 8:初冬の小春日和の暖かな日射し・・・木洩れ日を映す壁の色が素敵な一枚です。
2012年12月14日22時48分
木漏れ日が写す影も雰囲気がいいですね。 店の前行くお二人さんですが、重なり過ぎているのでて もう少し横顔が見えるくらい離れていたら もっと良かったですね。(-_-;)
2012年12月15日19時33分
よねまるさん いつもありがとうございます。 街撮りの面白さに嵌ってます。 なるべく顔が映らない程度に人物を入れ込んで その街の日常が表現出来れば・・・・なんてね! ^^;
2012年12月17日10時14分
酔水亭さん いつもありがとうございます。 沢山のコメント、ありがとうございます。 寒さも一段と厳しくなって来たせいか 人通りも少なくなったきた横浜でした。
2012年12月17日10時19分
ムサゴロウさん いつもありがとうございます。 50㎜くらいの単焦点だと 自分から動いて構図を決めることが 重要だと思っているので 意外と運動量も増えるようです。 (でも痩せません。 ^^;)
2012年12月17日10時22分
ninjinさん いつもありがとうございます。 沢山のコメント、ありがとうございます。 のんびりと歩いての街撮りでした。 観慣れた光景でも、意外な構図で撮れる そんな単焦点の散歩になりました。 ^^
2012年12月17日10時25分
Hsakiさん いつもありがとうございます。 以前は、閉店した事務所だったか・・・ いつの間にか綺麗に改装されたオシャレなお店に。 私には、無縁なような・・・^^;
2012年12月17日10時28分
ミンチカツ
秋の木漏れ日が素敵ですね ロマンチック通りです^^
2012年12月11日20時51分