写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

one_by_one one_by_one ファン登録

かわいいアイツを探せ!!

かわいいアイツを探せ!!

J

    B

    (望遠レンズがあればなぁ...)←私の心の声 撮りたい絵が思うように撮れないのがこんなにストレスになるとは... 今回の韓国の旅で痛感しました (^_^;A こんどからは妥協せずきっちり機材を持っていこうと思います。 この子本当に可愛かったんですよ♡

    コメント9件

    OSAMU α

    OSAMU α

    いたいた!居ましたね。 『ウォリーを探せ』を思い出しました。 最初は野鳥がいるかと探していましたが、大きなネコジャラシのような尻尾が眼に入ってきました。 柿木にリスの光景は初めて見ました。 これは食べ放題ですね~!

    2012年12月10日23時32分

    m.mine

    m.mine

    リスですね。私も見つけましたよ。やっぱり機材はフル必要ですね。

    2012年12月10日23時47分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    韓国のリスはエゾリスとは違うのでしょうか?? 似てますね。。。

    2012年12月10日23時51分

    10point

    10point

    尻尾が台湾リスに似てますね 鎌倉ではちょくちょく姿をみましたが これは韓国のリスなんでしょうね

    2012年12月11日00時21分

    hatto

    hatto

    柿は日本固有の物と思っていましたが、韓国にもあるんですね。近い国ですから当然と云えば当然ですね。韓国ではどの様に食べるんでしょうね。最も可愛いリス君は、素敵なご馳走であることには変わりないですね。こういった海外へ行かれる場合何を撮るか決めておかないと、レンズのチョイスは難しいですね。この場合は200mmは欲しかったですね。

    2012年12月11日08時17分

    hisabo

    hisabo

    毛虫にしてはデカイ! そう思ったらリスの尻尾でしたか。(笑 それにしても、これほどたわわに実った柿もスゴイですよね。 枝も折れんばかりの迫力、その表現も素敵です。

    2012年12月11日11時52分

    sokaji

    sokaji

    み~っけ!タイワンリスでしょうか。 それにしてもこの柿の実り方は凄いですね。 これは望遠では表現できませんよ。

    2012年12月11日13時11分

    one_by_one

    one_by_one

    皆々様 コメントありがとうございます。 このリスの名前、ガイドさんなんて言っていたかなぁ... 名前が思い出せずゴメンナサイ <(_ _)> シッポの毛がモフモフで可愛かったんですよね〜♪ sokajiさんの仰る通りですね!! 広角は広角の良さがある!!納得しました (^^)

    2012年12月19日15時21分

    まこにゃん

    まこにゃん

    良い枝振りにたわわに実る柿、素敵な秋の切り取りですね!! と思って見ていたら、リスさんがいるんですね^^。 ふわふわリスのしっぽ可愛いですね^^。

    2012年12月24日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたone_by_oneさんの作品

    • Border
    • 時の足音 #03
    • 対話の場
    • 枝振り萌え
    • 時の足音 #05
    • 時の足音 #04

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP