写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

ある雪の夜

ある雪の夜

J

    B

    わたらせ渓谷鐵道 沢入

    コメント24件

    irikun

    irikun

    程よく雪が舞ってますね~! 駅の露出と、雪に当たる光具合もちょうど良いです。やっぱ天才かも? 転職するなら40代ですよ^^v 好きな事して生きたいものですぅ~。。。。。

    2012年12月09日23時27分

    mckee

    mckee

    可愛いですね~♪ いつもとはちょっと違ったメルヘンな駅舎にキュンときました^^

    2012年12月09日23時46分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 以前ご説明いただきましたのを思い出すと、 一度訪れてみたい気持ちが高ぶります。 光加減が絶妙で、とっても夢を感じますね(^^)

    2012年12月09日23時51分

    moto隊長

    moto隊長

    irikunさん こんばんは!これが今日の沢入です。 実は少し失敗しています。列車が停止した位置でシャッターをと決めていたのですが、 いざ、入線してみるとホームの明かりと被ってしまいNG. 発車してから撮ったのですが、 SSが遅くて列車がブレて、ピントもズレてしまいました。せっかく雪だったのに〜〜〜残念!

    2012年12月10日00時03分

    moto隊長

    moto隊長

    mckeeさん こんばんは! 飽きもせずに夜の線路端を徘徊しています^^; イルミが灯るとメルヘンワールドが現れてます。駅舎が砂糖をまぶしたお菓子の家に見えます。 モデルさんを使って大人のおとぎ話を撮ってみたいですぅ♡

    2012年12月10日00時11分

    moto隊長

    moto隊長

    のえるが5656さん こんばんは〜 写真ではお伝えできませんが、イルミネーションの点滅がまたイイ感じなのです♪ 赤、青、緑、、と順番に点灯するので、シャッターを押す度、色味の違う画になります。 音の無い光の世界いいですよ〜、ぜひお越しくださいませ。

    2012年12月10日00時33分

    たまはるとら

    たまはるとら

    いいですね~! こっちは雪がほとんど降らないので こういうのには憧れます。

    2012年12月10日01時08分

    大徳寺

    大徳寺

    沿線の方々のぬくもりも伝わってきますねぇ。^^*

    2012年12月10日14時27分

    アンチモン

    アンチモン

    ファンタジックな光景ですね! イルミネーションと雪って合いますね^^

    2012年12月10日21時03分

    み~にゃん

    み~にゃん

    くぅ~~~p(´⌒`q) 今日はもっともっと雪やこんこんだったんじゃないかな~と、日光方面の真っ黒な雪雲みて地団駄踏んでました。。。。 スタッドレス欲しいと切に思う。

    2012年12月10日21時09分

    phoo

    phoo

    なんかとってもメリークリスマスな雰囲気ですね。 雪の光り加減がいいバランスです。 でも相当寒かったのでは? お風邪などひかれないようにご自愛ください。

    2012年12月10日22時23分

    moto隊長

    moto隊長

    たまはるとらさん こんばんは! 毎年撮影している冬の定番構図です。この日、駅には私ひとり、、ぜいたくにも光を独り占めでした。

    2012年12月11日00時26分

    moto隊長

    moto隊長

    大徳寺さん ありがとうございます♪ そうなんです。大切に手入れされた場所だから、こうして輝くのです。。

    2012年12月11日00時28分

    moto隊長

    moto隊長

    アンチモンさん ありがとうございます! 写真では伝え切れない程の魅力溢れる駅です。 ぜひ、ホームを見渡すこの場所に立って、ファンタジーを実感していただきたいです。

    2012年12月11日00時33分

    moto隊長

    moto隊長

    み〜にゃんさん こんばんは! この日は、日没と同時に降り始めました。紫陽花、紅葉、そしてイルミネーション、、本当に素敵な駅です。 ぜひ、場外ホームランをかっ飛ばして下さいませ。

    2012年12月11日00時39分

    moto隊長

    moto隊長

    phooさん ありがとうございます♪ 私もここに立つと、山下達郎が流れます。 色被りしないよう、慎重にホワイトバランスを決めました。 四季を通じて魅力的な鉄道なので年中無休で出動することになります、、少し、休ませてぇ〜^^;

    2012年12月11日00時45分

    近江源氏

    近江源氏

    雪の降るメルヘンの駅 ファンタジックで素敵です ロマンがありますね

    2012年12月14日07時25分

    moto隊長

    moto隊長

    近江源氏さん こちらにもありがとうございます。 開業から100年を迎えようとする古い駅です。 ここに立つと何時も何か感じるものがあります。 重ねた時間の重さがロマンと感じさせるのでしょうか。

    2012年12月15日12時40分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    雪の振り具合もほどよくて、イルミネーションも駅とのバランスがいいですね、 やりすぎていない感じが(笑)。

    2012年12月15日14時41分

    MIURA

    MIURA

    高感度+雪を映すためのストロボ発光。 工夫された上でのこの切り取りもイイです。 難しい設定での撮影だったと思いますがお見事です!

    2012年12月15日15時18分

    moto隊長

    moto隊長

    シュウシュウさん こんばんは~ありがとうございます。 少々、ゆる~い手作りのイルミネーションがこの鉄道の味にマッチしています。何事もバランスが大事、と。 最近はこのゆるさが受け入れられているようで、今日もイルミ見物列車は盛況でした。 でも北海道のように、本当に冷え込む、吹雪く土地だと”イルミが綺麗♪”なんて言ってられないのでしょうか。

    2012年12月16日00時18分

    moto隊長

    moto隊長

    三浦太一さん こんばんは! この日は雪を待っていたのですが、丁度よいタイミングで降ってくれました。 ここは、列車が少ないので何を撮るか取捨選択しないといけません。 列車を待つ間に、なんども試し撮りして”本番”に備えました。 定番構図とは言え、シャッターを切る瞬間は緊張します。

    2012年12月16日00時23分

    すず&モン吉

    すず&モン吉

    隊長様へ。 このようにイルミネーションをしているとメルヘンチックな情景となりますね。 惹かれてしまいます。

    2012年12月20日13時32分

    moto隊長

    moto隊長

    すず&モン吉さん ありがとうございます! 手作り感満載のイルミネーションです。あの中野駅も、小さな明かりが灯っています^^ 2月末までやってますので、暖かくして見にきてくださいね。

    2012年12月21日08時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 桜に魅せられた夜
    • 満ちゆく季節
    • 散りゆく..
    • 春の雨に濡れても
    • 夏の湿度
    • 朝の光・津軽鉄道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP