seys
ファン登録
J
B
ここで鳥たちが食べられるようになるまで熟れるのを待つことができそうです。
cafe mochaさん いつもありがとうございます!!! 柿は和の感じしますね!! こしんさん いつもありがとうございます!!!先だっての竹林で見つけた柿でした。 hattoさん いつもありがとうございます!!! 新鮮に感じていただけてうれしいです。 winmissionさん いつもありがとうございます!!! これ筆柿というんですね!!豆柿じゃないしなぁと思っていたところです。ありがとうございます! 武藏さん いつもありがとうございます!!! はい、竹林が美しくて・・・どちらもお互いが引き立てばと思いました・・ 茜さん いつもありがとうございます!!!ここはヒヨドリが飛び回っていましたが、彼らのいい食糧になればいいのですが・・・茜さんの雪の中の柿のお写真、感激しました!!! Teddy_yさん いつもありがとうございます!!! 両方が引き立てあっている風情が出ればなぁと思いました。 MOGUOさん いつもありがとうございます!!! 幾日か前に見つけていたのですが、その時は撮らずにサイドの挑戦でした。 OSAMU-WAYさん いつもありがとうございます!!!何気ない近所の風景ですが、それなりに美しく感じました・・ 小紫さん いつもありがとうございます!!! ほんとに小紫さんの豪雪の中の柿を見ると驚きを隠せません~。竹の青さが不思議なくらいですね・・ m.mineさん いつもありがとうございます!!! なんでもなくて家の傍の小さな竹林なんです・・ 楓花さん いつもありがとうございます!!! 調和と言っていただけてとてもうれしいです!!! ニーナさん いつもありがとうございます!!! 私にも渋い写真が??とてもうれしいです!! hashinさん ご覧いただけてとてもうれしいです!! はい、鈴なりですよね!!ここでもこの上には降りそそぐほどなっていました。 梵天丸さん いつもありがとうございます!!! 光りと両方の良さが表れていればとてもうれしいです!! kachikohさん いつもありがとうございます!!! おっしゃる通りで、ファインダー覗きながら露出をいろいろ触ってみました。 ニャンコ先生Ⅱさん いつもありがとうございます!!! 両方を見てとっていただけてとてもうれしいです!!かぐやの光もいつか見つけてみたいです!! ブルさん いつもありがとうございます!!! 渋を採ったりしておられたんでしょうか・・ここらの片田舎では渋柿がよく植えられているのを見ます。
2012年12月09日23時39分
buttonさん いつもありがとうございます!!! 柿の熟れていく姿が竹の青さに訴えているようで・・ Goodさん いつもありがとうございます!!! 久しぶりにキゥトレンズで楽しめました!! アルファ米さん いつもありがとうございます!!! 日本ですよね!!!見つけるとやっぱりうれしいです!!
2012年12月10日23時54分
古風さん いつもありがとうございます!!! 竹林のきれいさに眼を奪われました。 aniki03さん ご覧いただけてとてもうれしいです!!! ありがとうございます!!! 日がさしてきてくるのを待っていた甲斐がありました。
2012年12月13日22時54分
cafe mocha
日本の里山の風景が感じられますね~ 柿ってどうやって撮るのか分かりませんでしたが 背景に和の風景を絡ませると雰囲気出ますね。 勉強になりました!
2012年12月09日17時21分