写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

西日

西日

J

    B

    ここで鳥たちが食べられるようになるまで熟れるのを待つことができそうです。

    コメント25件

    cafe mocha

    cafe mocha

    日本の里山の風景が感じられますね~ 柿ってどうやって撮るのか分かりませんでしたが 背景に和の風景を絡ませると雰囲気出ますね。 勉強になりました!

    2012年12月09日17時21分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    竹林にいいアクセントになってますね^^

    2012年12月09日17時27分

    hatto

    hatto

    竹に柿ですか。補色の関係目立ちますね。意外と見かけない情景かも知れません。新鮮な感じがしました。

    2012年12月09日17時28分

    winmission

    winmission

    グリーンの竹林に筆柿ですか.. 珍しい組み合わせだと思います。 赤が際立つ描写ですね(^0^)

    2012年12月09日17時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい陽射しが差し込む竹林の緑に、柿の色合いが良く映えますね~ 竹林に柿の木とは意外な組合せですが、とても趣のある素敵な光景です。

    2012年12月09日18時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    竹林を背景に柿の存在が素敵ですね!

    2012年12月09日19時13分

    越後屋心像

    越後屋心像

    柿の色が印象的な情景ですね。 seysさんの作品を拝見して、日本海側と太平洋側の気候の違いを痛感しました。

    2012年12月09日19時48分

    m.mine

    m.mine

    おお!!この画むっちゃ良いっすね。ここは一体どこですか?? 素敵な場所っすね。

    2012年12月09日20時52分

    楓花

    楓花

    日が当たり輝く竹林をバックに、赤い柿が良く調和して素敵です!

    2012年12月09日21時13分

    ニーナ

    ニーナ

    渋いね~ 素適な切り取りです♪

    2012年12月09日21時36分

    梵天丸

    梵天丸

    赤く熟した柿を主役に 木漏れ日の竹林の 輝く表情を感じさせる 素敵な切り取りですね!!

    2012年12月09日22時02分

    kachikoh

    kachikoh

    これは珍しい取り合わせですね。 アンダーな雰囲気の中真っ赤な身は引き立ちますね(^O^☆♪

    2012年12月09日22時15分

    ブル

    ブル

    竹林と柿とは珍しい組み合わせ♪ 柿が良いアクセントになってますねヽ(*´∀`)ノ

    2012年12月09日23時34分

    seys

    seys

    cafe mochaさん  いつもありがとうございます!!!  柿は和の感じしますね!!  こしんさん  いつもありがとうございます!!!先だっての竹林で見つけた柿でした。 hattoさん  いつもありがとうございます!!!  新鮮に感じていただけてうれしいです。 winmissionさん  いつもありがとうございます!!!  これ筆柿というんですね!!豆柿じゃないしなぁと思っていたところです。ありがとうございます! 武藏さん  いつもありがとうございます!!!  はい、竹林が美しくて・・・どちらもお互いが引き立てばと思いました・・ 茜さん  いつもありがとうございます!!!ここはヒヨドリが飛び回っていましたが、彼らのいい食糧になればいいのですが・・・茜さんの雪の中の柿のお写真、感激しました!!! Teddy_yさん  いつもありがとうございます!!!  両方が引き立てあっている風情が出ればなぁと思いました。 MOGUOさん  いつもありがとうございます!!!  幾日か前に見つけていたのですが、その時は撮らずにサイドの挑戦でした。 OSAMU-WAYさん  いつもありがとうございます!!!何気ない近所の風景ですが、それなりに美しく感じました・・ 小紫さん  いつもありがとうございます!!!  ほんとに小紫さんの豪雪の中の柿を見ると驚きを隠せません~。竹の青さが不思議なくらいですね・・ m.mineさん  いつもありがとうございます!!!  なんでもなくて家の傍の小さな竹林なんです・・ 楓花さん  いつもありがとうございます!!!  調和と言っていただけてとてもうれしいです!!! ニーナさん  いつもありがとうございます!!!  私にも渋い写真が??とてもうれしいです!! hashinさん  ご覧いただけてとてもうれしいです!!  はい、鈴なりですよね!!ここでもこの上には降りそそぐほどなっていました。 梵天丸さん  いつもありがとうございます!!!  光りと両方の良さが表れていればとてもうれしいです!! kachikohさん  いつもありがとうございます!!!  おっしゃる通りで、ファインダー覗きながら露出をいろいろ触ってみました。 ニャンコ先生Ⅱさん  いつもありがとうございます!!!  両方を見てとっていただけてとてもうれしいです!!かぐやの光もいつか見つけてみたいです!! ブルさん  いつもありがとうございます!!!  渋を採ったりしておられたんでしょうか・・ここらの片田舎では渋柿がよく植えられているのを見ます。

    2012年12月09日23時39分

    button

    button

    赤い実が竹林の緑に映えてますね。素晴らしい一枚。

    2012年12月10日08時48分

    Good

    Good

    色の対比が面白い切り取りでございます、 奥の光も綺麗ですね☆

    2012年12月10日21時04分

    アルファ米

    アルファ米

    柿と竹とは、日本の風景ですね。 柿の赤が目にしみます。

    2012年12月10日22時37分

    seys

    seys

    buttonさん  いつもありがとうございます!!!  柿の熟れていく姿が竹の青さに訴えているようで・・  Goodさん  いつもありがとうございます!!!  久しぶりにキゥトレンズで楽しめました!! アルファ米さん  いつもありがとうございます!!!  日本ですよね!!!見つけるとやっぱりうれしいです!!

    2012年12月10日23時54分

    Thanh

    Thanh

    木漏れ日の描写が素敵です。。。

    2012年12月11日23時12分

    seys

    seys

    Thanhさん  いつもありがとうございます!!!  空き地の風情でしたがとても美しく感じました。  

    2012年12月11日23時27分

    古風

    古風

    朱と背景みどりの関係が、美しい

    2012年12月12日19時19分

    aniki03

    aniki03

    緑の竹林をバックにした切り取り。とても癒されますね~ とても風情ありますね。

    2012年12月13日12時59分

    seys

    seys

    古風さん  いつもありがとうございます!!!  竹林のきれいさに眼を奪われました。 aniki03さん  ご覧いただけてとてもうれしいです!!!  ありがとうございます!!!  日がさしてきてくるのを待っていた甲斐がありました。

    2012年12月13日22時54分

    サンワ

    サンワ

    竹林と柿お互いが色を引き立たせあって 相乗効果で良い作品に仕上がりましたね。

    2012年12月14日18時42分

    seys

    seys

    絞利 写多さん  いつもありがとうございます!!!  相乗効果とのコメントうれしいです!!

    2012年12月14日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたseysさんの作品

    • Praise
    • suiro
    • 下山中・・
    • Variation of the Sea ⅷ
    • 初夏
    • 静かに向いたのかと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP