写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

荘厳の峰

荘厳の峰

J

    B

    前穂高。 11月初旬、蝶ヶ岳より。 これ、いいでしょう?(笑) 最近、RAW現像を色々と試しています。すこーしコツが判ってきたような・・・。

    コメント15件

    todohLX

    todohLX

    陽射しを受けた部分の輝きに巌しいさと 同居する美しさを感じます。 漂う雲の柔らかさと鋭い稜線の対比もナイス。 これ、いいです。

    2012年12月08日23時32分

    Hsaki

    Hsaki

    険しくそそり立つ峰峰、雲も引っかかって雄大ですね^^

    2012年12月09日06時18分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この凸凹の立体感が素晴らしいです。 自分ももっぱらRAWです。きっとはまりますよー。

    2012年12月09日06時52分

    m.mine

    m.mine

    偉大な大自然 見ていると手を合わせたくなります。 この峰偉大っス。

    2012年12月09日12時07分

    大徳寺

    大徳寺

    美しい山ですねぇ。^^*

    2012年12月09日14時15分

    C330

    C330

    またまた傑作ですね。 厳しい姿の前穂東壁、たなびく雲、迫力満点です。

    2012年12月09日17時09分

    hatto

    hatto

    Rockそのものですね。硬い鉱物や金属にバイトをかけると、硬すぎてぼろぼろと結晶状に崩れます。そんな硬い金属の様な威容を感じさせて頂きました。陰影を上手く撮られていて、益々そんな感じがします。

    2012年12月09日18時43分

    air

    air

    蝶が岳・・・やっぱり来シーズンは行かなくちゃ! そう感じる1枚です 穂高連峰を眺めるには絶好の場所ですよね 登れないまでも眺めてみたいと思っています あ~早く夏にならないかなぁ~

    2012年12月09日21時02分

    梵天丸

    梵天丸

    寄せ付けない険しい岩肌・・ 陽射しに輝く雪面や雲を纏う 姿が美しいですね!!

    2012年12月09日22時16分

    m-hill

    m-hill

    荘厳な空気感までも写し込んだ前穂高、その存在感に圧倒されます。 差し込む光、漂う雲・・・見事な情景描写ですね。

    2012年12月10日08時23分

    ブルホーン

    ブルホーン

    上高地から見る様子とは違い 人を拒むような険しさを感じます 素晴らしい描写ですね...

    2012年12月10日15時28分

    おさる

    おさる

    この雰囲気最高ですね 山人ならではの素晴らしい写真です お見事です!!

    2012年12月10日19時44分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 ここの所、週末は内陸の天候が今一つと言うこともあり、山行から遠ざかっています。 でも、家の辺り(太平洋沿岸)は天気が良いんですよね。恨めしく空を見上げています。 そうこうしている内に、この大雪。今シーズンは、もう無理そうです。 週末に体を動かさないと、頭の疲れが取れませんね^^ 何とかしないと・・・。 写真とは関係ない話でした(^^ゞ

    2012年12月10日22時18分

    酔水亭

    酔水亭

    ゴツゴツとした岩稜とたなびく雲、凄い迫力を感じる一枚です。

    2012年12月16日16時18分

    duca

    duca

    険しい峰の表情 下を流れる雲 ほんとうに美しい光景です。

    2012年12月16日19時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 風の峰
    • 峻険
    • 白馬炎上
    • 夕照の岩稜
    • 剱沢源流
    • 白馬燦然

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP