写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

yokohamaで恋をして・・・

yokohamaで恋をして・・・

J

    B

    amour-08 ペリーの庭でコーヒーブレイク AF-NIKKOR 50mm f1.4

    コメント21件

    toshi-bu

    toshi-bu

    はじめまして!お邪魔いたします。 雰囲気が素敵なモノクロですね。

    2012年12月08日19時00分

    たま407

    たま407

    このカフェは2度ほど入ったことがあります。 今はもっぱら港の見える丘公園の神奈川近代文学館の茶房「芸亭(うんてい)」か、山下公園前の30年間入り浸ってきた神奈川県民ホール6階の「英一番館」ですね。

    2012年12月08日19時13分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    この切り取りも お洒落ですね アップルパイとcoffeeでよろしく^^  ↑ 大好物なんです^^;

    2012年12月08日19時23分

    ninjin

    ninjin

    観葉植物・・・窓外の景色がお洒落だなぁ・・・

    2012年12月08日20時40分

    よねまる

    よねまる

    まさに恋の予感ですねぇ。待ち合わせの 時間がとても気になります。

    2012年12月08日20時41分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    淡いストーリーを感じる一枚ですね。 間の作り方が最高です。

    2012年12月08日21時05分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    色々な色が無くて落ち着いて語り合いが できそうな雰囲気がありますね、 ときに何度目の恋ですか?(笑

    2012年12月08日21時25分

    Hsaki

    Hsaki

    気持ちよく休日の珈琲タイム、時間の過ごし方・上級者と見ました・如何か?

    2012年12月08日22時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    toshi-buさん お立寄り、感謝です! はじめまして! 散歩のついでにスナップ撮りばっかしの 写真ですが観ていってやってください。 ^^/

    2012年12月10日18時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    たま407さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 県民ホール、上がって行きたかったのですが 結婚式が沢山あるようで 自分のような汚いジジイがカメラ提げて入るのも 気が引けてしまいました。 ><; 今度、空いてる時に入ってみます。

    2012年12月10日18時41分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ミンチカツさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 此処のパンは、自家製で美味しいですよ! アップルパイがあったかな~ ^^; 林檎がタップリなヤツ、かぶり付きたいです 私も!

    2012年12月10日18時43分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 狭いお店なのですが 良い雰囲気の店内です。 土曜の午後は、空いていて狙い目! ^^

    2012年12月10日18時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 以外と若いカップルは、少ないですね。 もう少し大人の感じかな・・・ 待ち合わせには、いい処かもしれませんね!

    2012年12月10日18時48分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    伝説のスーパーサイヤ人さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 ウインドウと座った座席の距離感が 50mmにピッタシ! 日差しも土曜の午後・・・的な。 ^^/

    2012年12月10日18時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    花ぬすっとⅢさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 店内は、至ってシンプルな装飾で 良い雰囲気ですね! ここyokohama では、沢山の 色々な恋が生まれているでしょうね! ^^/

    2012年12月10日18時53分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsakiさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 官庁街の中に在る事もあり 土曜の午後は、閑散とした静かな横浜ですね。 秋の雰囲気、満喫する事が出来ました。 ^^

    2012年12月10日18時55分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    brownさん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 今、物凄くMF50mmに凝ってます。 ^^ 35mm換算で75mmとなりますが 若い頃、フィルムで撮っていた頃の感触が あるようで・・・

    2012年12月11日20時03分

    酔水亭

    酔水亭

    彦さんも こう云うオシャレな場所で、楽しんでいるのですね〜?! ^^

    2012年12月14日18時50分

    近江源氏

    近江源氏

    物語を感じる素敵な店でオシャレです モノクロでの表現が味深くて素晴らしいですね

    2012年12月15日09時01分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 はい! 赤提灯ばっかしだと思っていたでしょう? 大半は、そうなんですが~ ^^;

    2012年12月17日10時38分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    近江源氏さん いつもご覧頂いて嬉しいです! ありがとうございます。 とても雰囲気のあるレストランなんです。 でも意外と知られていないのか この日も空いていてノンビリと出来ました。 コーヒーもパンもとても美味しいお店です。

    2012年12月17日10時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 北国からの便り
    • 雨の日と月曜日は・・・
    • この日、この時間
    • 「ちとせ」の憂鬱
    • 港町の裏通り
    • 冬の街角

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP