写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

efab efab ファン登録

映し込む清水の秋

映し込む清水の秋

J

    B

    清水寺のライトアップ、こちらも定番ですね。 静寂に包まれる水鏡、といいたいとこですが、すごい人でごった返しています。。

    コメント20件

    hatto

    hatto

    カメラ設定に御苦労の跡が見えますね。 しかし作品からは、静寂と云う言葉が似合いの一枚です。水鏡に吸い込まれそうな魅惑、そしてもうこれ以上の妖艶さはないとばかりの秋姿に感動しました。

    2012年12月08日06時06分

    efab

    efab

    hattoさんコメントいただきありがとうございます。いつも励みになります。 ほんと大混雑なので三脚は最初から使えないとあきらめていますが、 こんなときOM-Dの強力な手振れ補正が役に立ちます。

    2012年12月08日06時14分

    INAJIN

    INAJIN

    夜の写り込みもいいですね。雅さが強調されますね。

    2012年12月08日06時22分

    SeaMan

    SeaMan

    流石、世界に誇る風景ですね(^.^) 風格が違う!

    2012年12月08日08時12分

    seys

    seys

    大きくして魅力を堪能させていただきました。 800でこのSS・覚えておきたいと思います!

    2012年12月08日12時13分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ これ、三脚なしでどうやって撮っているんでしょうか? 手持ちなのですか? 素晴らしいですね。美しい(^^)

    2012年12月08日13時07分

    hisabo

    hisabo

    ライトアップのもみじを素晴らしい露出で描写。 写り込む光も上手いバランスを見せながら、 青いビームの位置も上手い切り取りです。 紅葉のライトアップに青いビーム、 色の対比を成すアクセントも素敵です。

    2012年12月08日14時41分

    チキチータ

    チキチータ

    素晴らしい水鏡の紅葉の光景ですね。 これ手持ちで撮られたんですか!凄いです~ 一昨年此処を撮りましたが流石にこの夜景は三脚で撮りました。

    2012年12月08日15時33分

    efab

    efab

    皆様コメントいただきありがとうございます。いつも励みになります。 無理やり手持ちでjpg撮って出しです。 OM-Dだと半押しでファインダー像がピタッと止まり、手振れの効き目もわかります。 あとは数打ちゃ当たるって感じで撮ってます笑

    2012年12月08日16時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    京都での秋、いい構図での表現ですね! 懐かしいです。 もう40年以上前のことですが・・・

    2012年12月08日17時49分

    ポター

    ポター

    あの~。。 綺麗過ぎます^^! これぞ京都の秋! という感じがします。 ポスターにしておきたいです。

    2012年12月08日18時28分

    Good

    Good

    ベストな露光と構図の素晴らしさ、 同じOM-Dでも撮る人でこんなに綺麗な作品が生まれるんですね><。

    2012年12月08日20時53分

    button

    button

    私もこのアングルで何枚か撮りましたが、ほとんど手振れでした。 流石ですね。

    2012年12月08日20時58分

    kakian

    kakian

    素晴らしい紅葉のライトアップです。 映り込みがいいですね。 ブルーの光線も引き付けます。

    2012年12月08日20時59分

    m.mine

    m.mine

    美しい マジで 美しい 感動的な一枚ですよね。 いつか私も こんな素敵な一枚を撮りたいです。 来年は 名古屋で逢いましょうね。

    2012年12月08日21時29分

    ブルSSS

    ブルSSS

    照明に照らされた紅葉が、とても元気に輝いています。 何だか今日は元気を頂けそうですね。

    2012年12月09日17時24分

    アンチモン

    アンチモン

    この素晴らしいライトアップが手持ちですか!? 構図も素晴らしいです。これは見応えがありますね^^

    2012年12月09日22時33分

    梵天丸

    梵天丸

    輝く紅葉の奥に五重塔を配して 実像と映りの美しい競演・・ 青い光が情景を盛り上げますね!!

    2012年12月10日08時00分

    esuqu1

    esuqu1

    ほんとこのOM-Dの手ぶれ防止は脅威の世界ですよね、そしてiso1600まではふつーーーに写るんだから参ります。このレンズとの組み合わせが最高に羨ましい状態です! 近所の撮影じゃなく、京都まで遠征するようなたびになってくると、きっと自分に都合よくレンズ買うのだろうなぁ~と危険な誘惑あるので、京都には行きません(笑) レンズ買う値段でX-E1レンズキット買えたりしてと、悪魔の囁きがずーーっと耳鳴りのように ここ一週間鳴り響いています(^^; でも、OM-Dあるからなぁ~、と今は写りも双璧の鉄板軽量二台、写せるもの増えて嬉しい悩みですね^^

    2012年12月10日11時54分

    momo-taro

    momo-taro

    この時期の清水寺は日中も夜間も綺麗なんでしょうねぇ。 関西へは頻繁に行きますが、紅葉のピークには一度も行った事がありません(>_<) 来年は仕事を休んででも行きたいと企んでいますよ~(^O^)/

    2012年12月14日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたefabさんの作品

    • 香嵐渓Ⅱ
    • Night View Of Singapore
    • 落ち椿、春に包まれ
    • 黄葉ロード
    • 水道橋リフレ
    • インクライン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP