写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

流れと供に去る秋

流れと供に去る秋

J

    B

    実はこの滝は、夏にもチャレンジしましたが、かなりの曲者。今回秋にと思い再チャレンジしましたが、難しい切り取りに悩まされました。また撮影場所が、一箇所しか無く宙づりのステップ上で人が登ってくると揺れます。何人か行き去るのを待って撮った写真です。ここは、山梨県西南部の大柳川渓谷。天淵の滝です。リサイズ後6.55MB 三脚C-PL使用

    コメント40件

    hatto

    hatto

    お早う御座います。昨夜唯一の忘年会で皆さんの所に訪問出来ませんでした。今日訪問致します。

    2012年12月08日05時47分

    efab

    efab

    美しい滝の流れに散ってもなお美しく岩肌を染める落ち葉に過ぎ行く秋を感じますね。

    2012年12月08日07時03分

    Hsaki

    Hsaki

    力強く落水する滝、秋を惜しむかのように岩肌に張り付く落葉・留まるものと先を急ぐもの・ 構図力、画作りの巧みさを感じる作品です。

    2012年12月08日07時38分

    アールなか

    アールなか

    なるほど!!こう言う、切り取りかたも、、ありでしょう、、ネ!

    2012年12月08日08時00分

    Em7

    Em7

    忘年会後に、その時間に書き込みがあるとは・・・まさかの御帰りの時間ですか?  山梨県南西部、殆ど行った事がありません。 前に身延の方に行ったのが初めてでした。 そろそろ行きたくなってきました・・・ この一枚からは全体像が解りませんが、細い滝なんでしょうか?

    2012年12月08日08時04分

    ninjin

    ninjin

    この水の流れが秋を一緒に連れて行くということですね。 華やいだ宴の跡が哀れな美しさですね。

    2012年12月08日08時38分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    秋を偲ぶ枝や葉を いつかは滝の水が 何事もないかの ように流し去って いくのでしょうね。 そして想像すれば 雪と氷の世界に 突入でしょうか?

    2012年12月08日09時01分

    日吉丸

    日吉丸

    こちらは・・山梨・・ いやはや・・神出鬼没・・。 ここまで絞るんですね。 強い気持ちが写ってるようです。

    2012年12月08日09時10分

    花芽吹

    花芽吹

    みごとな切り撮りですね!黒い岩肌に白いしぶきと 紅葉のつたでしょうか…コントラストもいいと思います!

    2012年12月08日09時12分

    さいおと

    さいおと

    滝の流れの力強さがびしびし伝わってきますね。 滝と紅葉のコラボは素敵ですね。来年は私もチャレンジしてみようと思います。

    2012年12月08日09時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    豪快な滝の流れが繊細な描写で切り撮られていますね。 岩に付いた落ち葉の色合いとの対比がとても美しく、趣のある情景となっていますね。

    2012年12月08日09時57分

    充満山

    充満山

    この構図、勉強になりました。 どう収めるか参考にさせてください。 カッコいいです。

    2012年12月08日09時59分

    yoshijin

    yoshijin

    素敵な切り取りですね。落葉が付いた岩、良い味出してますね~。参考になります。

    2012年12月08日10時49分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    凄い迫力ですね~ 努力の甲斐あってのものです

    2012年12月08日11時06分

    ブルホーン

    ブルホーン

    大胆な構図で流れと落ち葉の対比を見事に捉えてますね お見事な作品です...

    2012年12月08日11時26分

    seys

    seys

    凄い構図だなぁと思っていましたら・・ なるほどの緊張感なんですね!! しっかりと伝わる凄さがあると思います!!

    2012年12月08日12時15分

    トーマス7号

    トーマス7号

    急峻な滝のアップの切り取り、豪快ですね。 難しい場所での撮影、お疲れさまでした。

    2012年12月08日13時31分

    三重のN局

    三重のN局

    1/2秒でもこの流れ、かなりの迫力です。 晩秋の紅葉との対比が美しいですね。

    2012年12月08日16時43分

    roccy23

    roccy23

    滝と季節感ある葉っぱの色づきが秋色とはにくい演出ですね。 苦労されての撮影に1票!

    2012年12月08日18時06分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    この1枚で時間の流れを感じました。 止って欲しい時間はありますが時間は止まってはくれませんね。 前に進むしかないのですね。明日からも頑張れそうです^^

    2012年12月08日18時08分

    shokora

    shokora

    絶妙の0.5秒ですね! いつかはどこかへ行ってしまいますが、確かに秋がここにありますね!

    2012年12月08日18時19分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ほとんど真下に落ちる滝 なかなか曲者ですね(^^ 深まり行く 自然の中の秋を感じます!

    2012年12月08日18時41分

    かもクマ

    かもクマ

    力強い滝と暖かな色合いの葉の対比がとても美しい写真ですね。

    2012年12月08日19時09分

    宮爺

    宮爺

    迫力のある滝の動きと秋の忘れ物的紅葉の静、素晴らしい描写ですね。

    2012年12月08日20時04分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    足元の不安定なところで1/2秒(^_^)根気がいりそうですねー。 スピード感のある滝の描写、強く印象に残ります。

    2012年12月08日20時20分

    18-105

    18-105

    優しいお言葉ありがとうございましたm(__)m 体調を整えて冬の滝を撮りに行きたいです(^^)

    2012年12月08日21時02分

    kakian

    kakian

    とても迫力あります。 そういう危険を冒しての撮影なんですね。 流石です。

    2012年12月08日21時15分

    イナネン

    イナネン

    苦労の末に撮られた写真と思うととても価値があるように思えてきます。 まっすぐに力強い動きが素敵ですね。

    2012年12月08日21時22分

    ブル

    ブル

    太い流身を迫力のある雰囲気で切り取っていますねヽ(*´∀`)ノ お見事です♫

    2012年12月08日22時59分

    parch

    parch

    凄い水の勢いですね。 撮影するのも大変そうですけど、hattoさんの行動力と切り取りのセンスにはいつも感心させられます。

    2012年12月08日23時24分

    ブルSSS

    ブルSSS

    滝の背後からの撮影でしょうか ご苦労の一端が伺えます。 撮影中は足元に気をつけてくださいね

    2012年12月09日06時08分

    ケンチ

    ケンチ

    かなり勢いのある流れなのでしょうね! 岩肌の質感と張り付いた紅葉の葉がいいですね。 切り取り方は流石です。

    2012年12月09日10時44分

    シュウポン

    シュウポン

    落ち葉がとても素敵で季節感を表しまた感じます。 流れにとても勢いがあり素敵な切り取りです。

    2012年12月09日17時41分

    苦楽利

    苦楽利

    岩壁に張り付いた落ち葉が去り行く秋を 物語っていて、いいですね。 凄い流れ迫力です。

    2012年12月09日20時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    無常を感じる一枚。 流れと、落ち葉と 季節の移りを上手く表現されますね。

    2012年12月09日21時54分

    アンチモン

    アンチモン

    足場の悪い場所で迫力の一枚、お見事です。 勢いよく流れ落ちる滝の脇で落ち葉が最後の力を振り絞るように 岩肌にはり付いているのでしょうか。去りゆく秋ですね^^

    2012年12月09日22時28分

    C330

    C330

    夏に続く、秋の大柳川ですね。いいですね。またお風呂も入られたんでしょうね。

    2012年12月10日11時39分

    自然堂哲

    自然堂哲

    紅葉との滝の切り取りが秋を感じますねぇー。

    2012年12月11日09時16分

    まこにゃん

    まこにゃん

    岩にしぶきを浴びている紅葉と美しい滝の流れ、素晴らしいですね!! いつか滝にもチャレンジしてみたいです。

    2012年12月11日22時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    何かの蔓でしょうか・・・秋の色づきの流れと滝の流れを同期させたこの切り取り、素晴らしいというか感性の技ですね!! 思わず唸った素晴らしい作品です♪

    2012年12月13日21時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋立つⅡ
    • 2013初富士
    • (再)Distance under the stars
    • 残 響
    • 満天に輝けり
    • 秋の宝飾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP