写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マッツン75 マッツン75 ファン登録

チーチチチ

チーチチチ

J

    B

    最近渋い感じのものが多かったので、 ほのぼのしたやつをUPしてみた^^ 覚えている方もいるかもしれませんが、 これは1年以上前にあるお知らせに使ったもので、 用が済んだので下げてしまった一枚ですが、 久しぶりに見返してみて個人的に好きなものなので再度UPしました。 蔵出しなので軽~く流してやってくださいね^^

    コメント41件

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    ほのぼのとさせて貰えます。 青空もきれいで、スズメが和ませてくれてますね。 明るい感じも素敵ですね。

    2012年12月07日20時52分

    ライチ

    ライチ

    朝の始まりが感じられて清々しい写真ですね。 ムクドリの声も聞こえてきそうです^^

    2012年12月07日21時55分

    よねまる

    よねまる

    いいですねぇ。みんなで何を語って いるのかなぁ。

    2012年12月07日21時59分

    m.mine

    m.mine

    なんだかいい感じっすね。私もこの雰囲気好きっス。

    2012年12月07日22時13分

    button

    button

    う~ん、いいですね。センスですね。

    2012年12月07日22時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ほのぼのですわ~。 ところで昨日ルーセントにいたりして・・・。 そしてタワーズにもいたぼくでした^^

    2012年12月07日22時37分

    ぶったい

    ぶったい

    はい、ほのぼのさせて頂きました~(*^^*) 私の理想も鳥と風景のコラボであります。 こういうカット好きです~(*^^*)

    2012年12月07日22時59分

    Y-hiro

    Y-hiro

    のほほんとした雰囲気に癒されます^ ^。 マッツンさんの人柄が伝わってくるような作品です。

    2012年12月07日23時12分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    今日、下見してきましたよ。 楽しみにしてて下さいね^^

    2012年12月07日23時35分

    kazu_7d

    kazu_7d

    この写真が好きなマッツンさんは、優しい方なんですね。 なんか、幸せを感じる一枚です。

    2012年12月07日23時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    仄々とした雰囲気のある素敵な作品ですね。 美しい青空をいっぱいに使った素晴らしい構図ですね。

    2012年12月08日00時28分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    いえいえ これも渋いですよ^ 勉強になります・・

    2012年12月08日07時24分

    hatto

    hatto

    五線譜の一線ですね。これはきっと4分休符。全てがお休みなんですね。

    2012年12月08日10時26分

    sokaji

    sokaji

    リズムを感じる素敵な切り取りですね。

    2012年12月08日13時19分

    大徳寺

    大徳寺

    お洒落な一枚ですねぇ。^^*

    2012年12月08日15時41分

    ブルホーン

    ブルホーン

    お洒落な構図です 雲とのバランスがいいですね...

    2012年12月08日16時13分

    サザビー

    サザビー

    こういうのってけっこう難しいと思いますよ。 かわいくてほのぼのした視点がすばらしいですね^^

    2012年12月08日16時39分

    Seraphim

    Seraphim

    いいよなあ、いいよなあ^^癒し系。

    2012年12月08日17時02分

    ポター

    ポター

    ^^! タイトルも構図も大胆そのもの。 面白いです~。

    2012年12月08日18時32分

    kakian

    kakian

    ほのぼのして いいですね。 ナイスアイデアですね。

    2012年12月08日21時43分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    会話が聞こえてきそうですね!

    2012年12月08日23時21分

    丹波屋

    丹波屋

    良く見ると、何気ない描写に、自然を愛する気持が湧いてくるような作品ですね。

    2012年12月09日14時06分

    シュウポン

    シュウポン

    とても可愛らしく和みます。 日常のちょっとした微笑ましい光景ですが 青空の美しさと視点の良さが見事です。

    2012年12月09日17時00分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    なるほど^^ 日常がアートになってますね。流石です^^ φ(.. )メモシテオコウ

    2012年12月09日17時49分

    Good

    Good

    日常の光景にも見えますが リズミカルな空気感が伺えますね☆ ムクの大群でなくて良かったです^^。

    2012年12月09日17時54分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    あるお知らせ。。。覚えています。 僕ももしもしさんのところで見たときは衝撃でしたから。。。 でもお二人とも大人な対応で写真以外の事も勉強させていただきました。 色んな意味でこのサイトには感謝です。 これからもよろしくです!(^^)!

    2012年12月09日23時04分

    日吉丸

    日吉丸

    近かったり・・ 一寸離れたり・・。 泣き声の長さが なんともいいリリズムですね。

    2012年12月10日14時58分

    イノッチ

    イノッチ

    いやぁ・・この構図、素敵ですね、青空を広く撮って電線、すずめ、 チーチチチ”のタイトルがピッタリです。

    2012年12月10日16時01分

    さんぽ

    さんぽ

    電線が数本なら、楽譜ですが、 1本だとモールス信号なんですね〜

    2012年12月10日23時25分

    きじむなー

    きじむなー

    シンプルですがおしゃれな切り取りですね! ホッと一息、という感じで和めました^^

    2012年12月11日20時32分

    まこにゃん

    まこにゃん

    青空に一列に並ぶムクドリちゃん。 何故か、心が癒されますね^^。

    2012年12月11日21時34分

    梵天丸

    梵天丸

    可愛くて素敵な切り取り・・ さえずりが聞こえてきそうです^^

    2012年12月11日22時16分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ありましたね^^ あれからもう一年ですか… いやもう少し経ってますかね? そう、この写真好きだったのでお知らせよう はもったいないなって思ってました^^

    2012年12月14日08時14分

    キンボウ

    キンボウ

    なるほどねぇ〜 ただ電線に鳥が止まってるだけのお写真ですが。 こうやって見るとなかなかのものですね〜^^

    2012年12月15日06時24分

    Thanh

    Thanh

    こういうのツボです。 左から四番目の何かくわえてますね。。。 鳥の社会でもこういう子いるんですね。。。^ ^

    2012年12月15日14時20分

    rcz

    rcz

    メッセージ性を放つ作品ですね^^。

    2012年12月15日21時37分

    マッツン75

    マッツン75

    sohkunパパさん ライチさん よねまるさん m.mineさん buttonさん ちゅん太さん…呼んでくれれば良かったのに~^^ ぶったいさん Y-hiroさん ムサゴロウさん…大阪では色々とありがとうございました^^ kazu_7dさん Teddy_yさん 照片さん ミンチカツさん hattoさん…確かに楽譜のようでもありますね^^ sokajiさん 大徳寺さん 武藏さん ブルホーンさん サザビーさん seraphimさん 茜さん ポターさん…こんなのもアリでしょうか? 林檎さん kakianさん あばしりのともさん こるぷらさん 丹波屋さん シュウポンさん こしんさん Goodさん…大群だとちょっとキモイですもんね^^; キムタ~コさん…あの時はまだまだ私も若かった(笑) 日吉丸さん イノッチさん…タイトルは悩みました^^; さんぽさん…モールスだとタイトルがツーツツツですね! きじむなーさん まこにゃんさん 梵天丸さん シンキチKAさん…確かに勿体無かったです^^; キンボウさん Thanhさん…咥えてますかね^^よく見てみます! rczさん 皆様嬉しいコメントありがとうございます。 これを写した時はムクドリが電線に一列に並んで 楽しそうにさえずっていたのを思い出します。 ほのぼのした感じが好きだったのですが、 構図が独特で「どうかな~」って思いも あったので、お知らせとして使ってしまいました。 今となってはこういった形で再アップして良かったと思ってます^^

    2012年12月16日23時38分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 面白い構図と可愛らしい雰囲気の作品ですね。 大きく上を開けたことで自由というか、鳥たちのゆったりした表情が増している様に思いました。 あと、詳しくありがとうございましたo(^▽^)o なるほど~っと感心しながら読ませていただきました。 確かに頼りすぎは良く無いですよね。合う合わないもありますし。 正直、ちょっと頼りすぎの方向になって行きそうだったので参考になります。 始めて黒枠を付けたのは「世界が~」なのですが、あの時は絶対に黒帯付けたいって信念みたいなものがありました。だから、投稿も少し遅らせてまで付けました。 あの作品は自分の中でも夢のような、現実離れした作品でしたので、黒帯が絶対に必要だと思ったのです。 でも、慣れてくると「付けたほうが締まるから」とかカンタンな理由でやってしまうかもしれません。 注意しますねo(^▽^)o あと、魚眼レンズ。実は欲しいと思っていました。あ、今も欲しいですが(^^) 先日タムロンの10-24を買ったのですが、その時トキナーの10-17フィッシュアイも候補でした。 でも、普通の超広角レンズも持っていないのに、いきなり魚眼レンズはどうか?と思い、普通の超広角レンズに しました。それを使い込んでいってからの方が良いと思ったからです。 絶対に面白そうなのが撮れるのは魚眼レンズだとは思いましたが、まずは超広角にキチンと慣れないとって(^^) すいません。かなり長くなりました。 今年もあと半月を切りました。お身体に気をつけてお互いに頑張りましょう。 これからも良い作品を期待しています(^^)

    2012年12月17日19時04分

    usatako

    usatako

    皆さんのコメントのように、構図が素敵だと思います。 秋らしい雲も好みです^^

    2012年12月18日01時41分

    三重のN局

    三重のN局

    マッツン75さんの願いごと、かるく200万超えですぞ(笑) 私は流れるたびに願ってました・・何も要りませんから、 どうぞ宝くじが当たりますように!!でした(^○^)

    2012年12月20日00時10分

    マッツン75

    マッツン75

    usatakoさん コメントありがとうございます。 自分としては挑戦的な構図だったので そう言っていただけると嬉しいです^^ 三重のN局さん コメントありがとうございます。 確かに宝くじが大当たりすれば一気に願いが叶っちゃいますね~^^ 琵琶湖のそよ風さん コメントありがとうございます。 お褒めいただきありがとうございます。

    2012年12月21日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマッツン75さんの作品

    • Sequence!
    • 僕のよんにっぱー
    • 白い世界
    • 桜の精
    • A stellar church
    • お昼寝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP