ミンチカツ
ファン登録
J
B
この花見月の赤い実 ヒヨちゃん大好きなんです 見てると 1度に3~4個食べてるみたい.. ジョウビタキの ハナちゃんも毎日来てくれますが 1個しか食べないので 撮るのが大変”..
バイクランプさん、コメント有難うございます... 今年も ヒヨちゃんが 花見月の赤い実を食べに来てます ハナちゃんは けたたましいヒヨのいないときに おしとやかにそっと1個食べてるようなんです^ 二枚目 くわえなおす瞬間なんでしょうか 面白く撮れました^ ありがとうございました また来てくださいね・・
2012年12月07日13時41分
乃風さん、コメント有難うございます... 花見月の赤い実が真っ赤に熟す頃 ヒヨちゃんがけたたましい声とともに 食べに来ます 今年は ジョウビタキ♀のハナちゃんも 毎日のように姿を見せてくれるんです でも アカゲラは凄すぎます!!
2012年12月07日14時34分
hattoさん、コメント有難うございます... hattoさん この赤い実 ぜんぜん美味しくないんです どんな味がするんだろうと口に入れた事があるんです 甘くもなく酸味もなくて・・ でも小鳥さんには美味しいんでしょうね^
2012年12月07日14時40分
ハナミズキの実、いっぱい成っていますねー。 ヒヨドリくん、ハナミズキの実をこんなにバクバク食べるんですね。♪ それと、 ドリアンを食べるシジュウカラ、 あの青空の彩度も気持ちが良くて好きです。^^
2012年12月07日15時06分
qinkosanさん、コメント有難うございます... ヒヨちゃんの食欲は すさまじいんです 上のほうはもうほとんど実が無くて^ 近い所に来るヒヨちゃん チャンスなんです!
2012年12月07日18時39分
こんなシーンを以前より何回も撮られるのって信じられない凄さです まじ驚いちゃってます、私はひたすら連射しても撮れなかったです すばらしい技術ですね^^
2012年12月07日21時28分
よねまるさん 、いつも有難うございます.. 小鳥の撮影は AVモード、中央一点AF、AIサーボ、ワンポイント測光、手持ち撮影 が ほとんどです! なまかわですから 三脚は使用しません・・
2012年12月07日22時02分
ニーナさん、いつも有難うございます.. いつもすぐに逃げるヒヨちゃんですが 今日はなぜかサービス良かったですね~ そうなんです この赤い実があるうちに ハナちゃんを もうい~2カット撮りたいですね!
2012年12月07日22時45分
可愛らしいヒヨドリの食事シーンですね~ 上品な色合いの描写にウットリ魅入ってしまいます。 お気に入りマークの赤いハートも花見月の実に見えてきました(^_^)
2012年12月07日23時28分
あーハナちゃんの分も食べられちゃう~~~ と、つい思っちゃいます。ごめん・・ヒヨさん。 この瞬間はやっぱりミンチカツさんですね。 口に入れる瞬間^^♪どれもお見事!特に浮いている赤い実^^ でも、お庭だといいですね^^ あったかい♪ ぽんぽこりんも楽しかったね。ヒヨちゃんはさすがに ぽんぽこはしないね。笑
2012年12月07日23時44分
武蔵さん、いつもありがとう~ いえいえ この赤い実食べてるの見るのは ヒヨがダントツ1位 たまにムクドリが来てます そして 今年からジョウビタキの ハナちゃん ジョウビタキは 虫を食べてますから驚きでした!!
2012年12月08日19時37分
あばしりのともさん、こんにちは そちらは雪で大変でしょうか こちらも今日は 大雪です 5cmですけど^^; こちらでは 珍しいですから 雪の写真もいいですよ!
2012年12月10日10時24分
マッツン75さん、いつもありがとう~ そうですか^ うちは 今年なぜか多いんです 今日は雪ですね なぜかツグミも来てました 雪とコラボで いいの撮りたいですね・・
2012年12月10日10時33分
バイクランプ
はじめてコメントさせて頂きます。 ハナちゃんに続き、これまた美しい瞬間を捉えましたね。 特に2枚目の赤い実の浮き具合が最高ですね。
2012年12月07日13時27分