 aniki03
        
        ファン登録
aniki03
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    かぐや姫がいるかのような、この竹の輝きに惹かれ^^ 竹林と紅葉のコラボ。都内でこんな風景が見れるなんて、感謝!
 
                            >花芽吹さん コメントいただきありがとうございます。 すいません、すいません、ベタなタイトルで^^;;; 写真見てもらい、あぁ~、と思ってもらえるようなネタを考えはするのですけど。
2012年12月06日21時10分
 
                            六義園では竹林もライトアップされていたのですか~ 以前行った時には気が付きませんでしたが、とても幻想的な光景で素晴らしいですね。 美しい描写にウットリさせられます。
2012年12月06日21時37分
 
                            前回のライトアップ版ですね! これはまた一段と素晴らしいですね!! タイトルもナイスです(^O^) ワイドコンバーターも効いてますねー 欲しくなってきた。。。
2012年12月06日21時50分
 
                            >macallan12さん コメントいただきありがとうございます。 都内なんですよね~素晴らしい!職場から30分ほどの移動でこの景色はとても助かります^^
2012年12月06日21時49分
 
                            >トーマス7号さん コメントいただきありがとうございます。 場所は異なるのですが、ライトアップ有無のバリエーションですね。 ちゃんとした広角レンズが欲しいところです^^
2012年12月06日22時32分
 
                            >日吉丸さん コメントいただきありがとうございます。 ライティングは現地のものですよ。 いや~満員電車通勤なので、荷物は最低限でして^^ カメラだけでも大変です。
2012年12月07日12時34分
 
                            >BO~RAさん コメントいただきありがとうございます。 換算12mm程度の広角になってます。画面の端はだいぶ歪んでしまいますので、雰囲気を見ていただければ^^
2012年12月07日19時27分
 
                            鮮やかですねぇ。 都内でこんなに素晴らしい光景がみれるなんて・・ ここ、噂では聞いていましたが 今年は行けずじまいでした。 来年こそ計画してチャレンジです(^O^)/
2012年12月10日22時06分
 
                            >ニャンコ先生Ⅱさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップまでは想定内だったのですが、カラフルなレインボーカラーにはビックリです。 美しかったです~
2012年12月13日03時50分
 
                            このライトアップも素晴らしいですね 時間を見たら・・・・結構遅くまで撮影できるんですね 都内でしかも夜にこんな美しい風景を楽しめるなんて・・・ 素敵すぎる
2012年12月13日19時05分
 
                            >mimiclaraさん コメントいただきありがとうございます。 ライトアップ時期だけは21時が閉園時間でした。 弊園前のホタルの光を聴きながら、ギリギリまで撮影させてもらいました~
2012年12月14日00時05分
 
                            >winmissionさん コメントいただきありがとうございます。 竹のライトアップがこんなにステキとは思いませんでした。 また違う竹の切り取りを探してみたいです。
2012年12月14日00時06分
 
                            >酔水亭さん コメントいただきありがとうございます。 最近タイトルを考えるのがおもしろくなってきました^^ 見てもらう最初のトリガーに重要なのかとも思いまして。
2012年12月20日08時58分
 
                            >yamasurumeさん コメントいただきありがとうございます。 木々によってライティングの種類が違うようで、結果カラフルなライトアップになっていました。
2012年12月20日08時59分
花芽吹
竹撮ときましたね^^ ライトアップされた竹と紅葉の和のコラボ! いいですね! 私が最も好きなタイトル付けです!^^;
2012年12月06日21時00分