ポター
ファン登録
J
B
Christmas of Yokohama vol.4 イタリア山公園では見事なメタセコイアの並木を見ることが出来ます。 初めてこれを見た時は、杉って紅葉するんだ! と頓珍漢なこと思っていました。 ここは書斎、飾りはこじんまりとしていますが、窓の外の景色が品良く引き立てていました。 外交官の家 テーマ国はフランス
背景にメタセコイアの黄葉、室内には落ち着いた色合いの 器とツリーと。素敵な描写、有難うございます。 *今年は、みなとみらいの全館点灯は12/21のようですが 行かれるんでしょうか。
2012年12月05日20時59分
皆さん、どうもありがとうございます! メタセコイアの紅葉ってかなり綺麗で、神奈川県内では県立相模原公園と言うところに見事な並木があるのですが、撮りそびれてしまいました。 規模は全然違いますが、ここで見られて良かったです。
2012年12月06日20時37分
oguryuさん、おとなりのブラフ18番館に比べるとこちらはかなりシックな感じ。 大人のムードなのです。秋の色を感じて頂けたら嬉しいです^^ seysさん、別世界だからこそ出かけたくなります^^ 入場料もありませんし、自由に見せて頂けるこの空間、かなり貴重かも知れません! Teddy_yさん、仰る通りなのです^^ 本当はリーダーをこのメタセコイアをバックに見上げるように撮りたかったのですが、リーダー連れて中に入れないので断念しました。。 おおねここねこさん、全館点灯。。実はまだ行ったことがありません^^; 情報ありがとうございます! もし行ければ行ってみようと思います。
2012年12月06日20時42分
よねまるさん、ご存じなんですね! ちょうど良い感じで染まっていました。これからクリスマスに向かってムードは高まって参ります^^ ちょろさん、ここは書斎。。リラックスするも良し、仕事をするも良し。 何れにしても、とても素敵な環境なのです^^ ニーナさん、山手の西洋館はそれぞれテーマを持って飾り付けがされています。 ここは全体的に大人のムード、隣のお部屋ではリースが造られていました^^ efabさん、確かにとても上品。。 私には考えも付きません、ですのでこちらへせっせと通っております^^;
2012年12月06日20時49分
m.mineさん、お洒落でしょう^^! こう言うセンスが自分にもあればなぁ。。と思います。また機会があればお願いしますね。 inkpotさん、是非お出かけ下さい。 ハロウィンよりもグッとパワーアップしている事、請け合いです^^ 10pointⅡさん、そうなのです、これぞシック! と言う感じです。 今山手はテーブルフォトの宝庫なのです(*^^)v さよなら小津先生さん、是非、お出かけ下さい^^ 元々お洒落なので、ありのまま撮っております。
2012年12月06日20時54分
aniki03さん、このテーブル、仕事用だと思いますが年季が入っております。 近くに綺麗な秘書が居たりすると仕事がきっと捗ると思います^^ sokajiさん、良く気付かれましたね^^ やっぱりペンタは好きです、私はカメラのスペックには全然興味はないのですが、色合いは気になります。 ducaさん、山手はいまテーブル飾りがあちこちで凄いことになっています。 これはかなりこじんまりした方、でもそのセンスは流石! なのです^^ tomiyosiさん、外観も内装もとても味わい深いものがあります^^ 私も住んでみたいですが、無理です(>_<) ikoさん、ここを訪れる人は皆ゲストです^^ 皆さん、きっと癒されて家路につくと思います。
2012年12月06日21時03分
K-01を行かれたんですね! ポターさんはこれまで色んな機種を使われてますが、 たくさんのカメラに囲まれて羨ましい~♪ ※他の作品も鑑賞&ポチッて行きま~す(^^)
2012年12月08日07時31分
oguryu
この色合いとても素敵ですね! 窓の外の景色を上品に取り込んでいらっしゃるのが 素晴らしいと思いました♪
2012年12月05日20時50分