写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

石段も年の瀬の粧い

石段も年の瀬の粧い

J

    B

    あの重たかった石の階段も、すっかりクリスマスムードの光に満ちていました。

    コメント83件

    Teddy_y

    Teddy_y

    クリスマスカラーで飾られた階段は、いつもの雰囲気とは違いとても華やかになっていますね~ こんな素敵な企画がなされているとは全く知りませんでしたが、スタッフ側も中々粋な事をやりますね(^_^) 美しい光と影の素晴らしい描写に魅入ってしまいます。

    2012年12月05日12時54分

    七

    以前にアップされた写真ではモノトーンに近い感じでしたが、がっと印象が変わりましたね。 階段と旗の発色が綺麗です。

    2012年12月05日13時15分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 この場所は、クリスマスツリーの広場と違って、 あまり人通りも多くない気がするので、このイルミネーションの認知度もイマイチかも知れないですね。 かくいうわたくしも、一階からサンクンガーデンを撮った際に、 ついでのパトロールで発見したイルミネーションでした。(^^ゞ いつもの重たい雰囲気とは違って、カラフルなイメージは年の瀬の雰囲気満点です。♪

    2012年12月05日13時28分

    hisabo

    hisabo

    “七”さん、早速のコメントをありがとうございます。 覚えておいていただけましたか。^^ 以前のアップでは、石の重たい印象を表現するための、 部分のみのモノクロ化にしましたが、 モノクロ化しなくてもモノトーンのイメージではあります。 それが、年末仕様のこのイルミネーション、 階段のみのカラフルも粋な演出です。

    2012年12月05日13時33分

    bonz1922

    bonz1922

    前作とは、全く違った華やかさですね! 別の場所にいるような感じがします。

    2012年12月05日15時06分

    hisabo

    hisabo

    “bonz1922”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうですね、前回は石の重たさの表現と、 エスカレーター照明の暖色系の色を対比させる表現でしたが、 このイルミネーションによる石段は、全く違うイメージになっていました。 ここは、見た目そのままの表現でOKでした。

    2012年12月05日15時30分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    NICESHOTですね。 季節感もあり素敵です^^

    2012年12月05日17時41分

    ポター

    ポター

    センスの良い美しい空間ですね^^ こんなに人が居ないのが不思議です。

    2012年12月05日18時25分

    kittenish

    kittenish

    綺麗 色合いが優しく美しい^^

    2012年12月05日18時38分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ この階段。登ると楽しいメロディーが奏でられそうですね。 クリスマスソングがピアノの音色でo(^▽^)o こんな落ち着いた場所にもクリスマスはやってくるんですよね。

    2012年12月05日19時53分

    チキチータ

    チキチータ

    以前の此処のお写真と見比べてみましたが 大分雰囲気が変わりましたね。 華やかな階段がとても美しい広角の切り取りが爽快です。

    2012年12月05日20時10分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    すご~い” この階段を登ると なにか素敵なものがあるようです ワクワクの階段 ^ 周囲の暗さを 広く取られたのが神秘さを増してますね!!

    2012年12月05日20時13分

    にこふ食堂(旧)

    にこふ食堂(旧)

    鮮やかな光の中にもどこか大人な雰囲気ですね

    2012年12月05日21時11分

    sokaji

    sokaji

    随分と変身するものですね。 手前の床を広く取ったことで凄く奥行きを感じさせますね。 素晴らしい切り取りだと思います。

    2012年12月05日21時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    超広角の描写がカチッと決まってますね。 幻想的でとてもいい雰囲気です。 これはますます暗くなってから行ってみなければ、、、と思わせます。

    2012年12月05日21時40分

    ニーナ

    ニーナ

    モノクロの雰囲気の写真とは 別世界ですね。 色が、正にクリスマス色です。 2秒のシットリ感良いですね。

    2012年12月05日21時54分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 以前に拝見した作品の場所ですね。 重厚感漂っていた前作とは異なり、クリスマスの華やかながら 上品な姿に変身したんですね~♪ 引きの撮影で奥行き感もタップリです(^^)

    2012年12月05日22時18分

    shokora

    shokora

    三脚ですよね? やっぱりきっちり撮られますね! レンズの力、発揮してます!

    2012年12月05日22時20分

    m.mine

    m.mine

    まじっすか ??これむっちゃ 綺麗っス 美しいっす。

    2012年12月05日22時27分

    jaokissa

    jaokissa

    奥行き感のある素敵な構図ですね~。 美しいです!!

    2012年12月05日23時09分

    三重のN局

    三重のN局

    こんな素敵なところで年の瀬を過ごしてみたいものです。 カラフルな粧いの階段がとっても印象的で素敵です。

    2012年12月05日23時30分

    tomcat

    tomcat

    華やかに変身ですね^^

    2012年12月06日02時02分

    hisabo

    hisabo

    “こしん”さん、コメントをありがとうございます。 年末恒例になった「何とかロード」などと違い、 とても控えめな印象が素敵でした。

    2012年12月06日14時39分

    hisabo

    hisabo

    “ポター”さん、コメントをありがとうございます。 何か、大人な印象ですよね。 人通りが少ないことも、落ち着いた感じを印象づけるようです。 ここは、休日しか知らないのですが、 多くの人が行き交うのを見たことがありません。

    2012年12月06日14時42分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、コメントをありがとうございます。 綺麗で優しい、 階段のレインボーな印象に対して、 周辺の落ち着いた色合いが、何とも大人を感じさせてくれるようでした。^^

    2012年12月06日14時44分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、コメントをありがとうございます。 なるほど、^^ 色の違いが音階の違い、そんなイメージも湧いてきそうですね。^^ 人の少ないこともあるのかも知れないのですが、 階段の回りの、シックな印象が、いかにも大人の雰囲気でした。♪

    2012年12月06日14時47分

    hisabo

    hisabo

    “チキチータ”さん、コメントをありがとうございます。 前の写真も見ていただいて、感謝です。m(__)m 前作では、石の雰囲気がモノクロ化したくなる色合いだったのですが、 階段のイルミネーションに染まる石の壁は、 モノクロではなく、アンダー目なカラー表現が欲しいと思われる印象でした。 階段の灯りと、エスカレーターの灯りを、どう表現するか、 そんなことを考えながらの撮影でした。♪

    2012年12月06日14時53分

    hisabo

    hisabo

    “ミンチカツ”さん、コメントをありがとうございます。 この日は、一人で撮影だったので、 ちょっと寂しいものがありましたが、 二人でならば、ウキウキワクワクの階段かも知れません。(^^ゞ 作画意図まで汲んでくださり、嬉しい限りです。 おっしゃるとおり、 暗めな中での、あまり煌びやかではないイルミネーションが「味」でした。♪

    2012年12月06日15時00分

    hisabo

    hisabo

    “弐鋪晴樹/にしきはるき”さん、コメントをありがとうございます。 おっしゃるとおり、大人の雰囲気を感じたイルミネーションでした。 階段のイルミネーションだけは、 カラフルで明るい印象ですが、 周辺のシックな印象が、とても大人を感じさせます。♪

    2012年12月06日15時02分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 ホント、全く違うイメージになりました。 あの、重たい石の雰囲気を感じた場所で、 このルミネーションが点いたことで、モノクロのイメージはなくなりました。 鮮やかな明るい、階段のイルミネーションですが、 周囲の落ち着いた色合いも個性的な印象でした。 その印象を表現する、切り取り位置への評価にも感謝です。^^

    2012年12月06日15時07分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、コメントをありがとうございます。 そこそこ絞って三脚ですから、 超広角ではカリッとした画も作りやすいかと思います。^^ 階段の明るいイルミネーションに対して、周囲の暗めの照明。 これには大人のイルミネーションを感じてしまいました。 ツリーのみならず、このフロアも、是非覗いてみて下さい。♪

    2012年12月06日15時15分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、コメントをありがとうございます。 はい、一の重たさを感じて、一部をモノクロ化した時とは違い、 階段のイルミネーションが、遠慮がちに写る石の壁にはカラーのイメージでした。♪ この遠慮がちな周辺の色が、とても大人を感じさせます。^^ しっとり感は、階段以外の色の雰囲気もあるかと思いますが、 石段のデコボコが解像されたことで、 階段の光が滲んだかのような印象に見えることも面白いところです。

    2012年12月06日15時22分

    hisabo

    hisabo

    “のえるが5656”さん、コメントをありがとうございます。 覚えていてくれて嬉しいです。^^ あの時は、石の重たさを表現することを意図したものだったのですが、 今回は、その石段に灯されたイルミネーションが主題になります。 煌びやかなイルミネーションで溢れるこの季節ですが、 この大人の雰囲気を見せる、全体のイメージがここの特徴かと思います。

    2012年12月06日15時29分

    hisabo

    hisabo

    “shokora”さん、コメントをありがとうございます。 このSSでは三脚必須です。 ISOを上げて、絞りを開ける手もありますが、 7Dの高ISOには不満も感じていますし……、(^^ゞ

    2012年12月06日15時38分

    hisabo

    hisabo

    “m.mine”さん、コメントをありがとうございます。 暗めの照明の中に、階段だけが明るいクリスマスムード。 何だか、オシャレな大人の雰囲気を感じる空間でした。♪

    2012年12月06日16時18分

    OSAMU α

    OSAMU α

    シックな床の色合いに石張りの壁の場所に階段のイルミネーションが素敵ですね。 ドーム型の天井の奥行き感がモダンなトンネルのような雰囲気を感じます。

    2012年12月06日17時16分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    うわぁ~素敵ですね、石段の向こうに明るい未来が待っていますように ミラクルナイスショット(^ー^)

    2012年12月06日17時30分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、コメントをありがとうございます。 超広角のパンフォーカスと遠近感が活きました。♪ 通路の向こうのツリーまで描写されています。^^

    2012年12月06日21時52分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 家の中で年越しをして、初詣に出かける。 そんなパターンが定着してしまっています。(^^ゞ したがって、このような場所での年越しは経験がありません。 それでも今年は、年越しそばは、お店に行く予定になりました。♪

    2012年12月06日21時57分

    hisabo

    hisabo

    “tomcat”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 重たい石に雰囲気だったこの場所、 階段へのイルミネーションで、 シックながら、カラーのイメージに変身しました。♪

    2012年12月06日22時08分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、コメントをありがとうございます。 明るくカラフルな階段のイルミネーションに、 シックな照明の周囲がオシャレに感じました。 おっしゃるように、超広角の画角が効いて、 深いトンネルのような天井のアーチも、 その照明の色と共にお気に入りの部分です。♪

    2012年12月06日22時13分

    hisabo

    hisabo

    “ファインダーあり”さん、コメントをありがとうございます。 周囲の暗めの雰囲気も含めて、とても大人の雰囲気がステキでした。^^ その、アーケード風の天井の向こうには、 明るいクリスマスツリーが待っていました。^^ チラッと見える白い光がそれです。♪

    2012年12月06日22時16分

    hisabo

    hisabo

    “茜”さん、コメントをありがとうございます。 この季節に良く見るイルミネーションとは、一線を画す印象を見せるものとも思えます。 カラフルで明るいイルミネーションながら、 周囲の演出の上手さが、大人の魅力を見せるようです。♪ 天井の照明の色良いですよね。^^ そして、壁に写るイルミネーションの色、 共にシックで惹かれます。

    2012年12月06日22時24分

    hisabo

    hisabo

    “takeoh”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんです。 天井の照明の色がとても気に入った部分です。♪ そして、壁に渋く写す、階段のイルミネーションの色。 そのシックな雰囲気が、カラフルな階段のイルミネーションと対比する様も好きなところです。

    2012年12月06日22時28分

    mi-yu

    mi-yu

    クリスマスカラーが目に飛び込んできます♫演出が上品でいいですね~。

    2012年12月07日12時53分

    hisabo

    hisabo

    “mi-yu”さん、コメントをありがとうございます。 上品な演出ですよね。^^ 大人の雰囲気を感じさせるシックな印象が、とても素敵でした。♪ 周辺の、遠慮気味の明るさが良いのではないかと思っています。

    2012年12月07日14時00分

    ブルホーン

    ブルホーン

    そうですね 前作とはまったく違った雰囲気です 照明の効果はすごいですね 煌びやかではなく落ち着いた光のクリスマスもいいですね...

    2012年12月07日16時16分

    hisabo

    hisabo

    “ブルホーン”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 前回の石の重たさを表現する意図とは違い、 この光の表現バランスが主となった今回の切り取りです。 この隣の広場では煌びやかなクリスマスですが、 この大人の雰囲気も素晴らしいものでした。♪

    2012年12月07日16時28分

    DP2K7

    DP2K7

    すごい! 未来シティですね。 やっぱり三脚とかちゃんと使って撮る作品は ひと味もふた味も違いますね!

    2012年12月07日18時15分

    hisabo

    hisabo

    “DP2K7”さん、コメントをありがとうございます。 そうですねー、オペラシティは未来シティチックですよね。♪ お二階のエントランスもステキですが、 この贅沢な通りの魅力も素晴らしいと思います。 三脚は、立てさえすれば楽に撮れますからねー、 ただ、持ち出すまでが大変です。(笑

    2012年12月07日19時11分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    超広角を上手く使われて、素敵な作品ですね。 明暗と色合いが、とてもいいですね。

    2012年12月07日19時20分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、コメントをありがとうございます。 先の一枚の造形作品、それを撮るために超広角を準備して来たのですが、 この場所の表現にもこの画角がピッタリでした。♪ 三脚を持ち出すまでがおっくうなのですが、(^^ゞ 立ててしまえばこんなに良いものは無いですよね。(笑 ピントも構図も余裕を持って対処出来ます。 その分、露出を考える余裕も生まれます。♪

    2012年12月07日19時34分

    梵天丸

    梵天丸

    オペラシティ ・・素敵な所なのですね。 今度行ってみます^^

    2012年12月07日21時17分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 オペラシティは、サンクンガーデンのクリスマスツリーが名物になっていますが、 この石段のイルミネーションは知りませんでした。 「覗いてみて良かった」、まさにそんな感じです。(^^ゞ 梵天丸さんのオペラシティ、 凄い画になりそうですね。^^

    2012年12月07日23時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これで人影が見えなかったら、等と。 神殿を見ているような気持ちにさせる描写、お見事です。

    2012年12月08日16時36分

    Good

    Good

    おぉ、あのオペラシティですね! ここまで魅せられたら私も撮影場所に、メモメモですね・・・いつかは☆ やはり人物が要でしょうか、しっかり押さえておられますね。

    2012年12月08日21時16分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    カッチョいい空間ですねー。

    2012年12月09日12時51分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    素敵な空間ですね!!(>_<)

    2012年12月09日21時29分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 そうですね、人通りの少ないこの場所、 誰もいない空間を想定しての取り組みだったのですが、 そこに立ちつくして、思わぬ方向へ視線を向ける彼、 その不思議な印象も、むしろ画になるかとも思いました。

    2012年12月10日09時32分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、コメントをありがとうございます。 そうです、そのオペラシティです。^^ 是非一度、お出かけ下さい。 その人物ですが……、 実は、人のいない瞬間を狙って撮っていたのですが、 あらぬ方向を向いて立ち、長いこととそこを動かなかった彼、 その不思議な印象も画になると思いました。♪

    2012年12月10日09時47分

    hisabo

    hisabo

    “池中ゲン太64キロ”さん、コメントをありがとうございます。 無駄なほどに広い空間、 特に天地に広いこの空間ですが、 そこもカッコイイ空間たる所以かも知れません。♪

    2012年12月10日10時29分

    hisabo

    hisabo

    “Y.ちあき”さん、コメントをありがとうございます。 無駄なほど高い天井、 そこが素敵な空間の所以でしょうか。♪

    2012年12月10日10時40分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 はい三脚使用です。 前回のサンクンガーデンでの撮影で、 昼間でも三脚で絞った描写を考えていました。 クリスマスツリーのイルミネーション狙いのこの日、 ガーデンから外れたこの通路での撮影にも役立ちました。♪ 大人のイルミネーションって感じですよね。^^

    2012年12月10日10時53分

    hisabo

    hisabo

    “kaz”さん、コメントをありがとうございます。 無駄に高いアーケードの天井、(笑 そんな感じがしないでもないですが、そこがカッコ良さの一因とも思えます。 夜の照明で、そのカッコ良さも倍増です。♪ 明暗のバランスは意識したところでもあり、 とても嬉しい評価です。^^

    2012年12月10日13時04分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 天井と石壁に感じるインパクトと言うのも嬉しいコメントです。^^ カラフルで明るい、石段のイルミネーションに対して、 その落ち着いた佇まいにも惹かれるものがありました。♪ その明暗差も作画のポイントでした。

    2012年12月10日13時32分

    mimiclara

    mimiclara

    重厚な石積みの壁にクリスマスカラーの階段 なんだか日本を超越したセンスを感じますね^^ 上下効いた遠近感もこの階段を登っていく楽しさが感じられていいですね もうちょっと寄って縦構図っていうのも面白いかもですね^^

    2012年12月12日14時59分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、コメントをありがとうございます。 重たい石積みの階段というイメージだったのですが、 クリスマスの装飾が施されたこの時期、 その重たさは感じられない光に満ちていました。♪ おっしゃるように縦構図も良いと思います。 この、アーケードのような屋根が、もっと後ろまで続いていますので、 その奥行き感に重きを置く画作りもアリだと思います。

    2012年12月12日15時27分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー!!こんなに綺麗に変身するのですね!! 是非、見てみたいけれど12月に写しに行けるようになるのは まだまだ遠い先です><。

    2012年12月12日21時56分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 あの重たい石の階段が、こんなにも鮮やかな色になっていました。^^ その、明るくカラフルな階段に比べ、 周辺に見せる大人の雰囲気が、また違った魅力を見せていました。♪ 12月はお忙しいのですか。(..;) 先ずは、お体を労ってください。

    2012年12月13日11時04分

    アンチモン

    アンチモン

    初めまして。 クリスマスカラーの落ち着いた空間、素敵な作品ですね^^

    2012年12月16日19時35分

    hisabo

    hisabo

    “アンチモン”さん、コメントをありがとうございます。 賑やかな光に彩られたクリスマスツリーの広場から、 ほんの少し外れたこの通りは、ご覧のような大人のムードでした。^^ いつもは重たく、冷たい石の印象なのですが、 その石段のイルミネーションで、 ちょっと大人なXmasでした。♪

    2012年12月17日09時40分

    Kyub

    Kyub

    これは斬新な階段!!\(◎o◎)/ 天井の重厚感とは違って華やかです(。・ω・。)ゞ

    2012年12月18日03時05分

    hisabo

    hisabo

    “Kyub”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 この階段は、以前にもアップしているのですが、 その時のイメージは、重たい石の印象でした。 それが、このイルミネーションでカラフルに変身し、 対して、天井の質素な色や、暗い周囲など、 大人の印象のクリスマスがお気に入りでした。♪

    2012年12月18日09時20分

    眠いのは夜更かしのせい

    眠いのは夜更かしのせい

    人がにぎわっていそうな場所なのにほとんど人がうつっていない雰囲気は私好みです。 こういった瞬間を狙えるhisaboさんさすがです!

    2012年12月18日16時13分

    hisabo

    hisabo

    “眠いのは夜更かしのせい”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 それがですねー、 この通路は意外に人通りが少ないんです。^^ クリスマスツリーの広場とはスゴそばなのに、 そちらと比べて、極端なほどの違いがこの雰囲気です。 この大人の照明が、結構お気に入りです。♪

    2012年12月18日17時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    あぁ〜例の階段ですね♪ こんなにカラフルなイルミになるのですか! クリスマスともなると、東京は一気にキリストの世界に染まっていますね(^.^) 階段、天上の切り取り方がぐっと奥行き感を強調してぐっと吸い込まれそうな錯覚に陥ります。 一人ぽつんと佇むシルエットがいいアクセントになっていますね♪

    2012年12月18日22時11分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 はい、重たい石の雰囲気を撮った、あの階段です。 ツリーを撮ったついでに立ち寄ってみたら、このイルミでした。 一人佇み動こうとしない彼も良い画になったと思いますし、 鮮やかな階段のイルミネーション以外は何とも大人しい、 いかにも大人の印象がステキでした。♪

    2012年12月18日22時22分

    duca

    duca

    カラフルな照明で石の階段や壁が 何とも美しい色合いに輝き、確かにまるで違った印象になりました。 いつもながら美しい構図撮りに関心ます。

    2012年12月21日21時39分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 彼とツリーの撮影で、ついでのように覗いたこの場所、 思いの外良い景観が待っていました。♪ 普段の、重たい石の印象がカラフルな石段に変身、 対する周囲のシックな印象に、とても大人の雰囲気を感じました。 構図への評価にも感謝です。 結構、立ち位置を探しました。^^

    2012年12月22日09時30分

    シーサン

    シーサン

    ご無沙汰しております。m( __ __ )m 検査入院で2、3日のつもりがとんでもないことになってて3週間になってしまいました。 生還出来たので年明けには復帰できるよう体を鍛えておきたいと思ってます。 暫くはロムオンリーですがよろしくお願いいたします。

    2012年12月22日18時58分

    hisabo

    hisabo

    “シーサン”さん、コメントをありがとうございます。 三週間の入院だったんですか! 検査入院で思わぬ入院日数になってしまったようですが、 早めに治療出来たというように、前向きに考えるべきではないでしょうか。 早めの復帰も望みたいところではありますが、 先ずは、ご無理なさらないようご自愛下さい。 ホントにお大事になさって下さい。m(__)m

    2012年12月23日18時00分

    瞬

    うわぁ~~~!素敵ですね~~~!! 厳かな雰囲気で心がシュッとなります。 一度生で見てみたいです。

    2012年12月23日22時34分

    hisabo

    hisabo

    “瞬”さん、コメントをありがとうございます。 なんか良いですよね。^^ とても大人のクリスマスというか、年末というか、 そんな気がしました。♪ 素敵なコメントに、こちらも心が引き締まる気がします。 瞬さんには現物を見て頂きたいですね-。 その感じ方にも興味津々です。^^

    2012年12月24日10時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 師走の雨
    • 白金台どんぐり児童遊園
    • アトラクション待ちの行列の中で
    • 夜の観覧車
    • イルミネーションに染まるFRAGMENT No.5 ~Orange
    • 12月の光を映すウインドー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP