写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

染まる富士

染まる富士

J

    B

    日がかなり上がり、沿岸部まで明るくなって来た頃、同じ場所から。 この日は下に少しガスがかかってるような。 矢張り、高地で撮影のモルゲンロートとは行きませんね。 撮影日より10日経ちましたが、 日の出の時刻は、今日は約10分遅くなっていると思います。 また、日没時刻は、一年でこの、10日間位が一番早いと思います。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、覆い焼き、原画像3.2M。

    コメント33件

    Hsaki

    Hsaki

    薄紅の化粧をしたかの様な大きな富士。美しい世界ですね^^

    2012年12月05日06時00分

    kibo35

    kibo35

    薄紫色に染まった富士山がとっても綺麗です。いい感じです。

    2012年12月05日07時11分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    霞んだ富士山もいいものですね。 「モルゲンロート」という単語を知らなかった ので調べてみましたが、勉強になりました^^

    2012年12月05日07時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。前の写真から5分でずいぶん表情が変わりますね。 その間にレンズも交換する早業、気合いをと富士に対する愛を感じます。

    2012年12月05日07時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    淡くピンクに染まった素敵な富士の光景ですね。 仄かな色香を感じさせる富士と言うのもとても魅力的です。

    2012年12月05日07時58分

    cat walk

    cat walk

    遠景に薄っすらと鎮座する富士山、より神々しく見えますね! 近景の重なり具合も相まって立体感伝わる作品だと思います(^^)

    2012年12月05日08時04分

    shokora

    shokora

    連続で拝見しました。 徐々に光が現れ、淡く染まる富士を堪能できました! 素晴らしい連作でした!

    2012年12月05日08時43分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    よく見るとアオサギが佇んでいるんですね 朝日に照らされる富士山の姿が何とも言えません 僕にとっても一連のこの時間帯は興奮のひと時で堪りません

    2012年12月05日09時01分

    花芽吹

    花芽吹

    3作時間の経過と風景の表情の違いがすごいですね^^

    2012年12月05日09時14分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    美しい富士山の色合いですねー(^O^) 寒い中朝早くから頑張っていらっしゃる・・・素晴らしいです。

    2012年12月05日09時43分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    遠くでうっすらとみえる富士も素敵ですね!

    2012年12月05日11時30分

    hatto

    hatto

    これは素晴らしいですね。日本の風景そのものと云う感じがします。富士も厳しい山ですが、この情景では微塵もそんな事想像も出来ない優しさがあります。素敵な描写流石です。

    2012年12月05日12時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    三枚続けてみると時間による変化がよく解りますね^^ 少し霞んだ方が日本の風景らしさが感じられて好きです! 素晴らしいです!

    2012年12月05日14時42分

    アメタボ

    アメタボ

    淡い桃色に染まった霊峰作品3枚、相変わらず素晴らしいのですが、それにもまして、 一本のストーリーを決めて撮影されるおおねここねこさんが素晴らしいです!!

    2012年12月05日14時58分

    大徳寺

    大徳寺

    綺麗ですねぇ。^^*

    2012年12月05日15時01分

    hisabo

    hisabo

    黎明の富士山から朝陽に染まる富士山まで、 その変遷を表現する三部作、素晴らしい臨場感を見せていただきました。 素晴らしい連作です。

    2012年12月05日15時45分

    シュウポン

    シュウポン

    薄っすらと染まる富士山がとても美しいです。

    2012年12月05日16時46分

    kittenish

    kittenish

    鎌倉からの光景なのですね ほんのりと色づいた富士、少しガス掛かっていると逆に神々を感じます。

    2012年12月05日18時33分

    Good

    Good

    優しい色の富士の表情も中々良いものですね、 私の家の方からは遠いですがこんな感じに見える事が多いいです^^。

    2012年12月05日20時48分

    チキチータ

    チキチータ

    薄茜色とでもいうのでしょうか、朝焼け色に染まった富士山が 薄らと浮かび上がる光景とても美しいです。

    2012年12月05日21時22分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ん~~  美しいです 冠雪した富士にうっすらとかかる朝日 A3程度にプリントすると この作品の素晴らしさが感じられるんでしょうね^^

    2012年12月05日21時30分

    sokaji

    sokaji

    クッキリとした富士山もよいですが、淡い感じのこの時間の富士山も綺麗ですね。 3枚連続で、夜が明けてくる様子を上手く捉えられていると思います。

    2012年12月05日21時35分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    稲村ケ崎の切通しと富士山がこんな風に捉えられるとは素晴らしい風景ですね。 薄紅色の富士山も素晴らしい。

    2012年12月05日21時51分

    m.mine

    m.mine

    3枚ともむっちゃ美しいっすね。これは最高っす。

    2012年12月05日22時13分

    シュンブ

    シュンブ

    染まる富士。 なぜか染み入るのは日本人だからでしょうか。 手前の岩山が道によって切り開かれており、 それが逆にいいあじを出しているように感じました。

    2012年12月05日22時51分

    jaokissa

    jaokissa

    いいですね~、定点観察ですね。 手前のカモメもいいアクセントですね。

    2012年12月05日23時07分

    Aki-san

    Aki-san

    綺麗ですね~ 富士山のこのアングル初めて見ました、いい景色です!

    2012年12月05日23時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    絵画のような素敵な切り取りですね。

    2012年12月06日16時48分

    まこにゃん

    まこにゃん

    まだ街明かりの残る夜明けからの素敵な3枚、とても素晴らしかったです!! うっすら染まった淡い色の富士山、神秘的な姿にうっとりしました。

    2012年12月06日21時22分

    ブルホーン

    ブルホーン

    薄っすらと染まる富士山が素敵ですね 空に溶け込むようで素晴らしい情景です...

    2012年12月07日15時19分

    カレッジ

    カレッジ

    とてもいい風景ですね!富士山撮りに行ってみたいです☆

    2012年12月09日15時20分

    Seraphim

    Seraphim

    淡いピンク色の富士山、初めて見ました。

    2012年12月10日12時03分

    mimiclara

    mimiclara

    3枚の黎明富士 見応え十分でした 特にビーナスラインがこれほど美しく見えるのは珍しいんじゃないでしょうか また湘南からの美しい紅富士にも感激です

    2012年12月12日13時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 良いの撮れましたかⅫ(由比ケ浜)
    • 雅の舞(品種名:雅)
    • 薄霜
    • 夕焼け空
    • 静かに朽ちゆく
    • 黄落の旅立ち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP