TR3 PG@
ファン登録
J
B
もう冬の様相ですが、秋の輝きをもう一度♪ 水面に光る朝日と一緒に♪ ただ今、出先からのアクセスです。 相変わらずのレスポンスで申し訳ありません_(_^_)_
上からも透過光、下からも透過光、 素敵な秋の表現です。 透過光のモミジと、真っ黒な幹や枝、 それらと水面の配置も絶妙な構図、 繊細な描写と共に魅せる一枚です。
2012年12月05日16時52分
hattoさん shokoraさん 放浪びとさん kachikohさん ブルさん hisaboさん konishiさん 楓花さん 自然堂哲さん stiさん キンボウさん mimiclaraさん みなさん、沢山のコメント頂きありがとうございます。 まともにレスを返せない状況が続いていますので、まとめてのレスとさせて頂きます。 ここは江戸時代に作られた用水の取水口跡ですが、下流にダムが出来たのでご覧のように流れのほとんど無い池のような様相になっています。 風も吹き込みにくく波立ちも少ないので、ご覧のようにかなりクリアーに映り込みが♪ そこに朝陽が光り、モミジを輝かせていました♪ やはり透過光は色づいたモミジの色をより一層美しく見せてくれますね♪ ここは桜の名所でもあり、水面の映り込んでいるのは葉を落とした桜の木々です。 透過光のモミジと池に映る朝陽の露出が上手い具合に同調し、良い感じで撮れました♪ 本当はもっとお見せしたい絵もあったのですが、出張などでドタバタしておりupするのを逸してしまいました(^^ゞ 来年も是非撮りたいポイントになりました♪
2012年12月29日18時10分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 ここで何枚撮ったでしょうか・・・(^^ゞ 決してこの絵が最高とは言いませんが、撮りすぎて整理仕切れない中の一枚です(^_^; 優しい光の朝陽と紅葉のコラボ、ほんと美しかったです♪
2013年01月08日20時43分
hatto
紅葉にこの光りが良く似合いますね。ちょっと月のイメージも有る大陽の映り込みが美しいですね。ナノクリの良いところが出た一枚ですね。
2012年12月05日04時48分