sokaji
ファン登録
J
B
”さんけいえん”と言えば横浜の「三溪園」が有名ですが、実は広島にもあります。 広島空港の目の前にある「三景園」がそれです。 広島空港開港に合わせて造られた約6ヘクタールの広さをもつ築山池泉回遊式庭園です。 今まで帰省の度に広島空港を利用し、三景園の存在は知ってはいましたが、 今回初めて訪れて見て、その美しさに驚きました。残念ながら紅葉の盛りは過ぎていましたが、それでも十分楽しむことができました。
私も空港は何度も訪れているのですが、その存在さえも知りませんでした。 機会があれば訪れたいです。 空港のホテルの話も知らなかったです。さすがsokajiさん!
2012年12月04日18時05分
名古屋の白鳥庭園に雰囲気似てますね、こんなに回りの木は多くないですが。 素敵な三溪園”いや三景園”寄ってみたくなりますよ、すごく綺麗な庭園ですね。 広い池に錦鯉も見られるのでは? まだまだ紅葉も楽しめてすてきですね、
2012年12月04日19時38分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 時期的にそして時間的にもちょっと遅かったような気がします。 それでも素敵な庭園、いままで何度いや、何十回となく広島空港を利用しながら こんなに素敵な場所をこれまで一度も訪れなかったことが悔やまれます。
2012年12月06日13時20分
さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 紅葉は盛りは過ぎていましたが、それでもとても綺麗でした。 庭園自体も良くていれがされていて素敵でした。
2012年12月06日13時29分
イノッチさん; ありがとうございます。 池にはたくさんの鯉も泳いでいましたよ。 広島県内の紅葉は殆ど終わっていましたが、ここだけはまだ楽しめました。 とても儲けた気分になりましたよ(笑)
2012年12月06日13時34分
10pointⅡさん; ありがとうございます。 確かに広島と言えば縮景園ですよね。 ここは広さが違います。小さいですが滝もあって・・・ 2時間で全部は回れませんでした。
2012年12月06日13時43分
シンキチKAさん; ありがとうございます。 もっと切り取りたいところも沢山あるのですが すでに陽が西に傾いて日陰になってしまっていたので諦めました。 そちらだと高松の栗林公園でしょうか。
2012年12月06日13時49分
おおねここねこ
良い場所にある建物、紅葉、青い空に雲、更には水面の映りと相まって、 気持ちの良い描写有難うございます。光が良いですね。
2012年12月04日11時22分