おおねここねこ
ファン登録
J
B
お寺の庭園内に掛けられた木道 はらはらと散る紅葉 この上を歩くのがもったいないような WB=日陰、CPLF、手持ち、風景モード、原画像7.6M。
本日、NHKのニュースで、東日本の紅葉が例年より遅い事を知りました。今が旬なのですね。 残念ながら、九州では早足で秋の彩りは終わってしまっております。 完全に出遅れてしまって(笑)。本格的な鎌倉の秋風情を楽しませていただきたいと思います。
2012年12月04日06時42分
落ち葉も美しいですよね。 情緒も落ち葉が醸し出しているということもあって。 踏むのを躊躇される気持ちわかります(^^。 落ち着いた色合いも素敵です。
2012年12月04日10時43分
黄色を主体とするモミジの景観、 その中に見る紅の存在感も印象的です。 散り積もった、黄色い落ち葉の中に点在する紅、 そこがかなり好きです。 ウエットな印象も素敵な描写です。
2012年12月04日13時19分
天気予報を見て、鎌倉訪問をためらっている毎日ですが、光に恵まれなくても、それなりに撮れるようでなくてはいけないかとも思ったりしています。 鎌倉紅葉情報はありがたいです。
2012年12月04日16時49分
明月院もずいぶん散り始めていますね。 ここの風景はいつ見ても美しいです。 僕はどうやら来週になりそうです。 明月院、東慶寺は毎年行っているので頑張って仕事を終わらせて行ってきます!
2012年12月04日17時42分
hatto
散ってしまっても美しい紅葉葉。これを踏むのはやはり躊躇します。あるがままでしばらく楽しみたいものですね。素敵な情感を頂きました。
2012年12月04日06時35分