写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

秋の極み

秋の極み

J

    B

    ~拡大してご覧ください~ 境内に聳える二本の大銀杏、秋は黄金色に輝いてます。 一日一枚を目指して600枚まで辿りつきました。 今まで私の愚作に目を通してくださった皆さま、この場をお借りして御礼申し上げます。 これからも試行錯誤を繰り返しながら写心の幅を広げていく所存です。

    コメント61件

    danbo

    danbo

    物凄い迫力! 銀杏が満開! 凄い!

    2012年12月03日20時18分

    ninjin

    ninjin

    六〇〇枚目を飾るに相応しい堂々たる一枚ですね。 多宝如来が来臨されて黄葉の秋を楽しまれていますね。

    2012年12月03日20時47分

    hatto

    hatto

    600枚ご苦労さまでした。確か二度目で通算で1601枚でしょうか。随分とご苦労されたともいます。しかし写真をやられる楽しみも味われた事でしょう。素晴らしい作品で、随分勉強させて頂きました。お礼申し上げます。まだまだ先は長くなってしまいましたが、5000枚目指して頑張って下さい。 600枚に相応しい素晴らしい作品有難うございます。しっかり拡大させて頂きました。

    2012年12月03日20時56分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    600枚目おめでとうございました!! これからも健康で写真ライフを楽しんでくださいね。 凄いボリュームの銀杏に感動です。 まるで塔を呑み込んでしまいそうです。

    2012年12月03日21時07分

    kachikoh

    kachikoh

    600枚おめでとうございます(^^♪ この構図カッコいいですね~ 目が覚めるような銀杏の豪華な色合い! 素晴らしい!!

    2012年12月03日21時19分

    asakusanori

    asakusanori

    金色の600枚目 素晴らしい色合いと構図ですね

    2012年12月03日21時26分

    よねまる

    よねまる

    素晴らしい銀杏ですねぇ。驚きです。 600枚達成、おめでとうございます。 これからも魅力あふれる作品、楽しみに しています。

    2012年12月03日21時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    600枚達成おめでとうございます! 節目を飾るに相応しい素晴らしい作品ですね。 銀杏の葉の繊細な描写と柔らかな表現が一体となった美しい光景にウットリさせられます。

    2012年12月03日21時53分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 まずは祝!600枚おめでとうございます。 まるで塔を覆い隠すかの様な大銀杏、素晴らしすぎます。 これからも楽しみにしています(^0^)/

    2012年12月03日21時56分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黄葉に多宝塔が溶け込んでいます。 とても素敵な切り取りですね。 ソフトフォーカスの使い方を教わりました。 600枚おめでとうございます。 これからも素敵な作品を楽しみにしています^^

    2012年12月03日22時20分

    シュンブ

    シュンブ

    祝!600枚!!ドンドンパフパフ! 圧倒的銀杏の紅葉+ソフトフォーカスがとてもうっとりするぐらい綺麗ですね。 多宝塔の存在により立体感も感じます。

    2012年12月03日22時51分

    ニーナ

    ニーナ

    質が高い写真ばかり600枚 凄いね~

    2012年12月03日22時55分

    アキヒロ

    アキヒロ

    イチョウの金色が宝塔に溶け込み、宝塔が金色であるかのように錯覚します。 素晴らしい色使いですね。 600枚の節目おめでとうございます!これからも素敵な作品を楽しみにしています。

    2012年12月03日23時05分

    usatako

    usatako

    凄い銀杏ですね。空を黄色く染めているようです。 600枚おめでとうございます。これからも素敵な写真見せてください。

    2012年12月03日23時06分

    斗志

    斗志

    600枚目おめでとうございます! 銀杏に包まれた雰囲気が素晴らしいですね~ いい色ですね^^

    2012年12月03日23時11分

    たまはるとら

    たまはるとら

    600枚おめでとうございます。 塔の大きさから想像すると、凄いスケールの銀杏ですね!

    2012年12月03日23時45分

    GFC

    GFC

    600枚目おめでとうございます~ 銀杏の葉っぱのこまごました感じが綺麗ですねぇ。

    2012年12月04日01時08分

    irikun

    irikun

    600枚おめでとうございます。 色々刺激をありがとうございます。 ソフトフォーカスが続きますね~銀杏がやわらかくにじんで美しい~!

    2012年12月04日01時09分

    Kyub

    Kyub

    600枚、おめでとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ 立体感のある秋の彩りですね(^_^) 素晴らしいと思います( ̄∇ ̄*)ゞ

    2012年12月04日03時32分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この迫力は凄い! そして600枚おめでとうございます。。。

    2012年12月04日06時57分

    放浪人

    放浪人

    600枚目おめでとうございます。 素敵な大銀杏の木ですね、素晴らしい作品をありがとうございます!

    2012年12月04日08時25分

    sokaji

    sokaji

    大胆な切り取り、鮮やかに輝く銀杏、その美しさと迫力に唖然としています。 600枚おめでとうございます。小梨怜さんが試行錯誤なんて信じられません。 これからも素敵な作品お願いしますね。横浜へもまたいらして下さい。

    2012年12月04日11時44分

    たけぽん43

    たけぽん43

    まるで多宝塔を飲み込んでしまうかのような銀杏、 すごい迫力です。 記念すべき600枚目にふさわしい作品ですね。 おめでとうございます。

    2012年12月04日12時44分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    何これっ、というくらいにすごい黄葉ですね。 シシャモがイチョウの木に卵を産んだようですね。 見事な写真です。600枚完成おめでとうございます。

    2012年12月04日16時40分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 600枚、おめでとうございます。 凄いです、私の3倍です。 「写心」も素晴らしい言葉です。 圧縮効果とソフトフォーカスの描写が素敵です。

    2012年12月04日21時22分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    600枚UPおめでとうございます。 金色に輝く銀杏黄葉と塔と。 美しいです。 今年は、鎌倉へは来られなかったんですね。

    2012年12月04日21時28分

    小梨怜

    小梨怜

    danboさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 生で見ると圧倒されるほどの巨木なんですよ。 魚眼レンズを使わないと全体像を撮ることができません。

    2012年12月04日21時38分

    小梨怜

    小梨怜

    ニャンコ先生Ⅱさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 手前の大銀杏を大きく入れると多宝塔が隠れちゃうので撮影ポイントを移動しながら見つけたのが、ここなんです。 構図を考えるのも写真の楽しいところですね。

    2012年12月04日21時40分

    小梨怜

    小梨怜

    ninjinさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 足利は松江と同じく歴史のある街です。 600枚目に鑁阿寺を貼れたことで大日さまからのお許しが得られたと勝手に思い込んでます(^^)

    2012年12月04日21時44分

    小梨怜

    小梨怜

    hattoさん こんばんは 以前のHNからですと1601枚も貼ってたのですね~。 急HNでは貼るペースが早すぎたので、自分でも落ち着いて見ることができなかったのです。 一日一枚を目標に5000枚まで長い時間を過ごせればと思ってます。 hattoさんの写真は勿論、タイトルやキャプションも勉強になります。 こちらこそ御礼申し上げます。

    2012年12月04日21時50分

    小梨怜

    小梨怜

    S*Noelさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 S*Noelさんのソフトフォーカスを毎回堪能させていただいてます。 何十年も写真に関わってると撮影方法も試行錯誤してきちゃって悩みっぱなしなんですよ。 なんでも吸収して幅を広げて行ければと思ってますので、これからもよろしくお願いします。

    2012年12月04日21時54分

    小梨怜

    小梨怜

    kachikohさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 立派な大銀杏に挟まれた多宝塔が小さく見えちゃうのです。 銀杏の派手さに負けないよう撮ったつもりなんですけど、やはり銀杏は大きかった~。

    2012年12月04日21時56分

    小梨怜

    小梨怜

    asakusanoriさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 今日は落葉した銀杏の絨毯を撮りに行ってきたのですよ。 大銀杏の金色は隙間が多くなって空が見えるようになってきました。

    2012年12月04日21時59分

    小梨怜

    小梨怜

    よねまるさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 なかなか谷根千に行けない私のために街並み散策の写真をたくさん貼ってくださいね。 5000枚まで長いお付き合いよろしくお願いします。

    2012年12月04日22時00分

    hisabo

    hisabo

    包み込むかのような黄色の表現、 その色の美しさも圧巻です。

    2012年12月05日16時38分

    小梨怜

    小梨怜

    Teddy yさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 Teddy yさんが表現する印旛沼や花々を参考にさせていただいてます。 まだまだ足元にも及びませんが、少しでも近づけるよう頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。

    2012年12月05日19時47分

    小梨怜

    小梨怜

    のえるが5656さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 仰るように塔が隠れちゃうほどの大銀杏なんですよ。 昨日もう一度撮りに行ったら隙間が広がり多宝塔が良く見えるようになりました。

    2012年12月05日19時54分

    小梨怜

    小梨怜

    ぴちょんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 ソフトフォーカスは立体感と奥行が出るので面白いですよ。 ぴちょんさんも試してくださいね。

    2012年12月05日19時57分

    小梨怜

    小梨怜

    シュンブさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 前後に大銀杏を配して立体感を出しました。 更にソフトフォーカスにして、奥行きも表現しつつ奥の銀杏の質感を描写したのです。

    2012年12月05日20時11分

    小梨怜

    小梨怜

    ニーナさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 質が高いか分かりませんが、設定に悩みながら楽しく撮ってます。

    2012年12月05日20時22分

    小梨怜

    小梨怜

    アキヒロさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 今は銀杏の葉が地面を黄色に埋め尽くしてます。 たった一週間前なのに季節の移ろいは速いですねぇ。

    2012年12月05日20時29分

    小梨怜

    小梨怜

    usatakoさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私もusatakoさんが貼ってくださる山岳写真を楽しみにしてます。 登った山、登ってない山、懐かしさと憧れを持って、これからも拝見させていただきますね。

    2012年12月05日20時37分

    小梨怜

    小梨怜

    斗志さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 楓の赤い紅葉も美しいですけど、銀杏の黄色は日差しを受けると目に眩しくて撮るのが難しいです。 難しい色ほどチャレンジし甲斐があり、写真の面白さを追求できます。

    2012年12月05日20時40分

    小梨怜

    小梨怜

    たまはるとらさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 境内に聳える二本の大銀杏は落葉も壮大ですよ。 お寺の人が一生懸命掃くそばから次々と落葉するので、いつも地面が黄色に染まってます。

    2012年12月05日20時42分

    小梨怜

    小梨怜

    GFCさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 黄色の質感を出来るだけ出すため、幹や枝の暗部も描写しました。

    2012年12月05日20時48分

    小梨怜

    小梨怜

    irikunさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 「わ」鉄を撮るときと同じく、ここでも一日過ごしてました。 時間に余裕があるといろいろな方法で撮ることができますよ。

    2012年12月05日20時51分

    小梨怜

    小梨怜

    Kyubさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 仰るように立体感が出るように一工夫して撮りました。 ソフトフォーカスは楽しいですよ。

    2012年12月05日20時54分

    小梨怜

    小梨怜

    さよなら小津先生さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私は富士山を撮りたいのですけど、一日掛けて撮る手法なので機会がなかなかありません。 いつも近場の有名無名な場所を求めて出かけてます。

    2012年12月05日20時58分

    小梨怜

    小梨怜

    あばしりのともさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 オホーツクの荘厳な作品楽しみにしてます。 私が一番好きな北海道はオホーツク沿岸の自然です。

    2012年12月05日21時05分

    小梨怜

    小梨怜

    放浪人さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 一本でも凄いのに、こんな大きな木が二本もあるので構図を悩みながら撮ってます。

    2012年12月05日21時07分

    小梨怜

    小梨怜

    sokajiさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 試行錯誤を繰り返すのも写真の楽しさの一つですね。 悩みながら撮り、また悩む・・・そんな繰り返しを何十年もしてきました。 これからも悩み続けながら楽しく撮っていきたいです。 横浜も鎌倉も行きたいで~す。

    2012年12月05日21時13分

    小梨怜

    小梨怜

    N.S.F.C.20さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 仰る通り、塔を表現するのに苦心惨憺した構図です。 手前の大銀杏を入れてしまえば塔のインパクトが薄れてしまうので、 この構図になりました。

    2012年12月06日22時49分

    小梨怜

    小梨怜

    たけぽん43さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 大銀杏が落葉し始めたので大急ぎで撮りに行ってきました。 一週間前の週末は大勢のカメラマンが繰り出してアングルを選ぶことができなかったのです。 この大銀杏の黄葉も数日で見納めになりそうです。

    2012年12月06日22時51分

    小梨怜

    小梨怜

    下町のゾロさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 シシャモですか!!面白い表現が新鮮です。 この視点を研ぎ澄まして行きたいと思ってます。

    2012年12月06日22時54分

    小梨怜

    小梨怜

    林檎さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 鑁阿寺と足利學校、織姫神社は一年を通じて何度も出かけてます。 そんな中で紅葉が栄える秋が一番好きです。 私は何でも撮るので構成の統一性がありませんが、これを長所として貪欲に撮り続けて行こうと思ってます。

    2012年12月06日22時59分

    小梨怜

    小梨怜

    照片さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 短い秋ですけど一年で最も撮ってるのが秋なんですよ。 冬になると冬眠するので今が撮り貯めの時期かも(^^)

    2012年12月06日23時01分

    小梨怜

    小梨怜

    eum88さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 600枚も撮ってるのにゴールは遥か先の5000枚!! まだまだ先が見えませんが気長に貼っていきますので今後ともよろしくお願いします。

    2012年12月06日23時05分

    小梨怜

    小梨怜

    おおねここねこさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 湘南新宿ラインは数えきれないほど利用してるのに、いつも渋谷で下車してしまいます。 今秋は鎌倉散策が叶わず残念でしたが、決して鎌倉を忘れた訳ではなく機会がいつでも出かけたいのです。 鎌倉に行きた~い!!

    2012年12月06日23時15分

    小梨怜

    小梨怜

    月子さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 ファインダーの小さな画面を覗くのが勿体ないほど美しい黄葉でした。 5000枚まで気が遠のくほど長い期間を要しますが、これからもよろしくお願いします。

    2012年12月06日23時18分

    小梨怜

    小梨怜

    hisaboさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 圧巻の大銀杏に多宝塔が小さく見えました。 この黄葉が落葉すると地面が圧巻の様相になります。

    2012年12月06日23時21分

    まこにゃん

    まこにゃん

    600枚目おめでとうございます!! 見事な大木の銀杏ですね!! 多宝塔を囲むように黄金に色付いた銀杏、とても迫力がありますね。 本当に圧巻の美しさです!!

    2012年12月18日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 雪の降る街
    • ゴールデンアワー
    • 老兵
    • 旅日記
    • 冬到来
    • 秋日和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP