写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

白い妖精たち

白い妖精たち

J

    B

    念願の冬の美ヶ原にやっと訪れました。 ただし道路は11月末で通行止めになりますので ワンチャンス。 天気を気象図で予測すると 25日がベスト、ただしこの日は予定がありNG。 24日は朝のうちは雲が残るので 朝日は期待できなそう。 それでも日中の好天を期待して出かけました。

    コメント79件

    梵天丸

    梵天丸

    やはり朝は厚い雲に覆われ 北アルプスのモルゲンロートは 拝めませんでしたが 念願の霧氷は堪能いたしました。 一番のお気に入りの一枚からアップします。

    2012年12月03日00時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    冷たい空気感じる美しい光景です。 光が魅力的です。

    2012年12月03日00時09分

    aniki03

    aniki03

    霧氷ですかぁ~すばらしい美しさですね! 絶景を狙う計画と読み、スゴイです!

    2012年12月03日00時12分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    樹氷…美しいですね。 北海道も数日前に近くの里山が白く染まりましたが 色合いがぜんぜん違って ただ白いだけ(笑) この色にうっとりです、ありがとうございました

    2012年12月03日00時13分

    ふくみみ

    ふくみみ

    美しいの一言です…。

    2012年12月03日00時14分

    丹波屋

    丹波屋

    紅葉ではなく白い雪の季節なりましたか。ややピンク色の白さがとても美しいです。冬の届け物ありがとうございました。

    2012年12月03日00時17分

    トーマス7号

    トーマス7号

    これはまた言葉のいらない美しい景色ですね。 自分ではいけない場所の見られない景色、見せていただいて嬉しいです。

    2012年12月03日00時19分

    ハッキー

    ハッキー

    イイッスね。梵天丸さんはこの写真を、きっとニヤニヤしながら何枚も何枚も撮ったんだろうな・・ 羨ましいです。 私も早くスタッドレスを着けなきゃ・・

    2012年12月03日00時19分

    Yoshi_^o^y-~

    Yoshi_^o^y-~

    念願の霧氷おめでとうございます。 私たちにもこんな素晴らしい霧氷を見せて いただけてありがとうございます。 いつも梵天丸さんの感性に惚れ惚れします。

    2012年12月03日00時22分

    みちゃ

    みちゃ

    あまりの美しさに見惚れました\(//∇//)\ お見事です(≧∇≦)

    2012年12月03日00時30分

    としむつ

    としむつ

    光が射して、繊細な白さが出てますね。 素晴らしいとしか言いようがありません。^^

    2012年12月03日00時36分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい霧氷の光景に見とれてしまいました。 計画性のある撮影で見事な光景を素晴らしい描写ですね。

    2012年12月03日00時48分

    大目付

    大目付

    光と影で作られた斜めのラインが斬新ですね~。色もとても綺麗です。

    2012年12月03日00時51分

    GFC

    GFC

    まだ薄く朝の色が残る白の世界。ワンチャンス、見事にモノにしましたね。お見事です。

    2012年12月03日01時22分

    シンキチKA

    シンキチKA

    美しい冬景色ですね^^ こんな景色見たことありません。 めっちゃ綺麗です! 憧れます。

    2012年12月03日04時00分

    Hsaki

    Hsaki

    冬化粧の山、半端なく美しい世界・流石の描写です^^

    2012年12月03日05時42分

    hatto

    hatto

    斜めに切られた構図。手前と遠景の明暗の対比。木々達全てが耀いていますね。素晴らしい描写お見事です。

    2012年12月03日05時45分

    ninjin

    ninjin

    この精細な描写美しいとしか言えません、周到な準備と計算された結果ですね。

    2012年12月03日08時04分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    美しい妖精達が舞い降りましたね。 素晴らしい美しさですね。

    2012年12月03日08時53分

    kibo35

    kibo35

    やりましたねー。狙った瞬間を写真におさめた瞬間はぶるっときそうです。 霧氷って自分の目で見たことがないので、一度は見てみたいですね。

    2012年12月03日09時10分

    花芽吹

    花芽吹

    すばらしい冬景色(カラマツ)ですね!紅葉時も良かったですが なんか精錬された美しさがあります!有難うございます!

    2012年12月03日09時53分

    C330

    C330

    手前と奥の対比、光と影の対比、行ってみたいと思わせてくれる作品ですね。 全体の色調も素敵です。

    2012年12月03日10時03分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    秋の美ヶ原も良かったですが、冬の美ヶ原も最高ですね。 タイトルもピッタリです。

    2012年12月03日10時39分

    三重のN局

    三重のN局

    朝日は残念でしたが、素晴らしい霧氷に感激してました。 プロでもこの気象条件をよむのは難しいことだと思います。 貴重な作品、お見事です‼

    2012年12月03日10時53分

    Em7

    Em7

    はぁ。。。。。。    美しいですね~。 なんだろう、美しいながらに、何か冷徹な雰囲気というか。。。  いやぁ、好きです。(^^) 今年のまだ寒い頃、清里の方に行った時、朝方は曇っていたので山の木々が 雪化粧されていたのを撮りましたが、こう整然とした雰囲気では無かったです。 僕の時、その後日が出始めると、一気に溶けてしまったんですよね~。

    2012年12月03日11時40分

    REYES26

    REYES26

    霧氷と言うのですかー 美しいものですね! 樹木の一本一本が本当に繊細な白色なことに驚きました。 大変な努力をされているのですね。敬服です^^

    2012年12月03日12時53分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしい なんと美しい光景でしょうか!! カレンダーで使われそうな一枚ですね。ナイスショットっす。

    2012年12月03日12時54分

    duca

    duca

    見た事も無いような美しい樹氷です。 真っ白に光り輝く姿は日本一大きく 美しい大自然のクリスマスツリーですね。 素晴らしい風景ありがとうございました。

    2012年12月03日13時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光を素敵な色合いで切り撮られていますね。 白い世界が薄紫に染まる光景にウットリ魅入ってしまいます。

    2012年12月03日14時06分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい光景です 陽が射した瞬間でしょうか 陽に輝く霧氷が美しいですね 前後の対比もお見事です...

    2012年12月03日14時21分

    Usericon_default_small

    之 武

    シーンと静まり返る冷たさと言いますか… ほんと素晴らしい光景ですね!! 文句なし!! 見事な美しい世界で御座います♪♪

    2012年12月03日15時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    尾根に丁度日が差したところでしょうか。 輝きがとても美しいです。

    2012年12月03日16時19分

    チキチータ

    チキチータ

    とても美しい霧氷の光景に見惚れます。 12月にはもうこの景色は撮れないんですね。 素晴らしい光景ありがとうございます。

    2012年12月03日16時35分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    冬の美ヶ原、憧れます♪ 妖精達が踊ってますね^^

    2012年12月03日16時55分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    素晴らしい切り取りに魅了されました。 ディテールまできっちりと描写された風景は目を見張るものがあります。 光もとても美しく、樹氷を浮かび上がらせていますね。

    2012年12月03日17時18分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いよいよ冬がやってきたという感じです。 待ちに待っていた人と出来れば避けて 通りたい人と。 冬景色は絵になりますよね。 素晴らしい写真をありがとうございます。

    2012年12月03日17時36分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    めちゃくちゃきれいな冬景色。 ワンチャンスをものにされたわけですね。 精緻な描写も色も構図も全体の構成がとにかく素晴らしいです。

    2012年12月03日17時55分

    kittenish

    kittenish

    立体感が有り美しい光景、斜め切り取りも素敵 ディテールも綺麗に、素敵なお写真ですね。

    2012年12月03日18時12分

    雅☆

    雅☆

    風景の写真を撮る時、気象条件はとても重要だと思いますが いつもしっかり天気図を読んで行かれてるのですね とても美しいお写真をありがとうございます

    2012年12月03日18時25分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    紫というか、濃紺というか 自然の色合いは感動的ですね。 陰影、構図も絶妙です。

    2012年12月03日18時30分

    hikari555

    hikari555

    イイですね~♪ 綺麗です! どこでもドアでそこに行きたい^^

    2012年12月03日19時08分

    iko

    iko

    きれいですねー(*^_^*) 感動の写真を見させていただきました。

    2012年12月03日20時46分

    shokora

    shokora

    構図といい光といい・・ これはすばらしい作品ですね! 美しさにひきこまれます!

    2012年12月03日21時14分

    18-105

    18-105

    神々しい情景に感動しました。 それ以外に言葉が見つかりませんでした。

    2012年12月03日21時22分

    レオ

    レオ

    ただただ脱帽です<m(__)m> 凄すぎます!(^^)!

    2012年12月03日21時36分

    kdmn1128

    kdmn1128

    こんばんは。 冬の美ヶ原ってこんなふうになるのですか!? 長野出身のくせに霧氷という言葉を初めて聞きました(^^;) ここまで山が美しく凍るものなんですね。 薄く紫がかったような淡い色合いがとても綺麗です(^^)

    2012年12月03日22時03分

    seys

    seys

    うひゃぁ~!!!きれいですね~!!!! 当たり前の表現ですが・・・ 美しいものは美しいとしか・・・ ありがとうございます!!

    2012年12月03日22時06分

    kakian

    kakian

    う~ん 美しい!!! これしか出ません。

    2012年12月03日22時20分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    見惚れてしまいました。 美し過ぎます。

    2012年12月03日22時28分

    efab

    efab

    素晴らしいです、この圧倒的な美しさ!! 樹氷に光射す情景、なんと感動的だったことでしょう…

    2012年12月03日22時48分

    宮爺

    宮爺

    美しい描写ですね(^-^) 「 唐松に 止まりし霧氷 光美冴え 」

    2012年12月03日22時50分

    usatako

    usatako

    素晴らしい!!!!

    2012年12月03日23時41分

    おハム

    おハム

    斜めに走る白いラインが美しいですねぇ!! 素敵です!

    2012年12月04日02時06分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    美しいですねー。寒そうですし。。。 感動しますね!

    2012年12月04日06時39分

    an

    an

    『Brilliant jewelry』も好きですけど、 こちらも更に素敵な1枚ですね! 霧氷なんてお目にかかったことがありません! 美しい初冬を堪能させて頂きました!!

    2012年12月04日19時03分

    古風

    古風

    コントラストが素敵に反映されていますね。樹氷が梵天丸さん描写で 永遠の魂を得たような美しい作品ですね。

    2012年12月04日21時15分

    マッツン75

    マッツン75

    おお~霧氷ですか~^^ ワンチャンスを活かして素晴らしい光景をものにしてますね!

    2012年12月04日21時20分

    イノッチ

    イノッチ

    なんと綺麗な霧氷、すばらしい光景ですね。こんなところを撮ってみたいですね。 朝日が絶妙ですね、すばらしいです

    2012年12月04日21時27分

    シュウポン

    シュウポン

    朝10時でもこの色合いお見事です。 なかなか同じ場所で待つのは勇気が要ります。 美しいカラマツの色合いに感動です。

    2012年12月05日16時00分

    kenter

    kenter

    拡大して見とれていました。 自然が織りなす幾何学模様でしょうか! 濃淡のある繊細な色合いが素敵です。 コメントを見させていただきましたが、天気予報までなさるのですね!

    2012年12月05日21時47分

    tomcat

    tomcat

    美しい・・ 妖精たちが華やいで見えますね^^

    2012年12月06日13時22分

    七色仮面

    七色仮面

    タイトルがすごく作品とマッチしています。 紫の中間色も独特の表現ですね。

    2012年12月06日21時42分

    まこにゃん

    まこにゃん

    色も木々の姿も光も全てが大好きな1枚です!! 私は行ける事があるのだろうか・・冬の美ヶ原・・。

    2012年12月06日22時29分

    citrine

    citrine

    霧氷ですか?!!これは美しいですね!! パンフレットやカレンダーの一枚みたいです! 光も絶妙ですね♪

    2012年12月06日23時15分

    hisabo

    hisabo

    対角構図にまとめる稜線の表現も流石です。 しかも、その稜線に当たる光のタイミングも絶妙、 撮影努力の凄さも感じてしまいます。

    2012年12月07日15時44分

    m-hill

    m-hill

    一瞬の光りを見事に捉えられる技術は流石ですね。 完璧な構図を活かし切っていると思いました。

    2012年12月07日22時52分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    霧氷と光の描写がすご過ぎます! 構図も絶妙ですね!奥の影になっている所が最高のアクセントです(^O^) 入念に下調べして撮られるその姿勢、脱帽です。

    2012年12月07日23時44分

    アンチモン

    アンチモン

    素晴らしい作品ですね! 霧氷の美しさに見惚れました。

    2012年12月08日22時19分

    mimiclara

    mimiclara

    美しいですねー 光さす白い霧氷の姿にうっとりです 後方の暗さがまた素晴らしいコントラストで構図も流石ですね 昨年は三度挑戦してダメでした やっぱり霧ヶ峰方面は難しいかな とにかく早くスタッドレス新調して行かねば・・・・

    2012年12月09日16時02分

    梵天丸

    梵天丸

    オヤジクラブ#0さん、ちゅん太さん、aniki03さん、ぐりーんはーとさん、 ふくみみさん、丹波屋さん、トーマス7号さん、honyakaiさん、 ハッキーさん、Yoshi_^o^y-~さん、みちゃさん、chopinboseさん、 としむつさん、OSAMU-WAYさん、大目付さん、GFCさん、 rikkun33さん、シンキチKAさん、Hsakiさん、hattoさん、 さよなら小津先生さん、ninjinさん、海と空のpapaさん、kibo35さん、 花芽吹さん、C330さん、林檎さん、伝説のスーパーサイヤ人さん、 三重のN局さん、Em7さん、REYES26さん、m.mineさん、 ducaさん、Teddy_yさん、武藏さん、ブルホーンさん、 之 武さん、おおねここねこさん、チキチータさん、RAW-RIDERさん、 S*Noelさん、ニャンコ先生Ⅱさん、下町のゾロさん、おんち-2さん、 kittenishさん、macallan12さん、雅(みやび)さん、メープルシロップさん、 hikari555さん、nemuさん、ikoさん、茜さん、 shokoraさん、18-105さん、レオさん、kdmn1128さん、 seysさん、kakianさん、ペコおやじさん、efabさん、 宮爺さん、usatakoさん、おハムさん、あばしりのともさん、 ゴルヴァチョフさん、anさん、古風さん、マッツン75さん、 イノッチさん、シュウポンさん、kenterさん、tomcatさん、 七色仮面さん、まこにゃんさん、citrineさん、hisaboさん、 m-hillさん、T-SUWARI(仮)さん、アンチモンさん、mimiclaraさん、 前回紅葉の時期は美ヶ原美術館のある東側の撮影でしたが 今回は思い出の丘がある西側になります。 12月から4月までは自家用車は乗り入れ禁止になりますので ワンチャンスの機会に霧氷が見れ幸運でした。 ちなみに今年の11月末の道路状況は所どころ雪は付いていましたが スタッドレスなら問題無い程度でした。 今後アクセスされる方は麓の山辺ワイナリー駐車場に泊め 王ヶ頭ホテルの無料送迎バスに乗ることになります。 冬の時期は一面の銀世界が楽しめそうですが スノーシューなどの装備はお忘れなく。

    2012年12月09日17時44分

    りん+

    りん+

    ぉぉぉ、きれいやなあ。クリスマスたっぷり。

    2012年12月10日16時20分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    これは凄い!こんな光景見たら シャッターきりまくっちゃいそうです

    2012年12月10日17時13分

    kachikoh

    kachikoh

    これは絶景ですね~ まだ一度もこのような景色を見たことがありません。 感動しました。 大きくしてしばらく見入ってしまいました(^^♪

    2012年12月10日20時59分

    α男

    α男

    素晴らしいですね! 繊細な梢が光り輝いています陰影がまた主役を引き立てていますね。

    2012年12月10日22時13分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    コントラストが素晴らしいです 霧氷の冷たさなのに 何故か柔らかく優しさを感じました

    2012年12月10日22時41分

    彩花*

    彩花*

    素晴らしい光景ですね♪ 霧氷の美しさに、魅了されました♪ (*^-^*)

    2012年12月11日00時04分

    バライタ

    バライタ

    いやはや、これは、なんとも・・・ 美しいです。

    2012年12月12日21時35分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    美しすぎて見とれてしまいました。

    2012年12月15日00時32分

    梵天丸

    梵天丸

    りん+さん pHOTOMALUさん kachikohさん α男さん スーパーリリさん 彩花*さん 月子さん バライタさん 灯台うさぎさん m3sorakaiさん  ありがとうございます。  こちらは北向きの斜面で  この時間の太陽の陽射しが  丁度稜線を照らし輝かせておりました。

    2012年12月19日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • prologue
    • 夜明けの千枚田
    • TOKYO CLIMAX
    • レンゲツツジの季節
    • 宴
    • あらよっと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP