写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

The Tower of Babel

The Tower of Babel

J

    B

    まるで古代遺跡のよう・・・。

    コメント104件

    seys

    seys

    驚きのすごい一瞬ですね~!! Who are you?

    2012年12月02日23時30分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ちゅん太さんやりますね。 近代版バベルの塔ですね。 夜景をあえてモノクロに、モノクロは光の使い方が肝ですよね。 それにして、上手いな。今度レクチャーして下さいね。

    2012年12月02日23時38分

    Y-hiro

    Y-hiro

    フィッシュアイでこんなにも迫力が出るんですね! 流石の一言です^^! モノクロの選択をされるのもちゅん太さんらしいです。

    2012年12月02日23時43分

    おハム

    おハム

    「そびえ立つ」という感じですね。 大迫力です! モノクロもテクニックですね!素敵です。

    2012年12月02日23時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    seysさん、ありがとうございます。 そびえ立つランドマークは見応えあります。 そしてこの方は大先輩です^^

    2012年12月03日00時25分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kazu_7dさん、ありがとうございます。 すいません。 この写真は最初からもモノクロで行くと、決めてなかったものです。 ブルーで仕上げようかと持っていたのですが、 バベルの塔の雰囲気と違ったものとなってしまったので、モノクロに変更した次第であります。

    2012年12月03日00時29分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Y-hiroさん、ありがとうございます。 さすがランドマークでかいです。 10mmでギリギリです。 トリミングなしです。

    2012年12月03日00時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    おハムさん、ありがとうございます。 最初はカラーバージョンだったんですが、自分の中のバベルとはイメージが違ったものでして モノクロに変更しました。

    2012年12月03日00時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    威風堂々の光景ですね、フィッシュアイで素晴らしい迫力の構図にモノクロの色彩が重厚感を増してますね~! 素晴らしいです!

    2012年12月03日00時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 PHOTOHITOの大先輩が一役買ってくれました。 しかしランドマークタワーデカイです。

    2012年12月03日00時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 ランドマークタワー真下から見上げるとその迫力はすごいです@@

    2012年12月03日00時36分

    10point

    10point

    うーん、ここからフィッシュアイだとこんな不思議な感じになるんですね うん?もしかしてその先輩は私がすごくよく知っている人ですね(笑)

    2012年12月03日00時58分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    さらにそびえ立たせてしまいましたね! 魚眼での表現はちゅん太さんの真骨頂となりましたね。 この様に一度撮ってみたいです。

    2012年12月03日02時41分

    hatto

    hatto

    なるほどバベルの塔ですか。小さな人間が一際目立ちますね。人間が作ったのに、人間を飲み込んでしまうが如くですね。そんな現代の大きな口の様に見えました。素敵な表現ですね。

    2012年12月03日05時06分

    ninjin

    ninjin

    不思議な光景ですね。上下が全く別の写真に見えますね。驚きです。 こういう作品を見せていただくと魚眼欲しくなりますね。

    2012年12月03日07時37分

    kibo35

    kibo35

    人物の位置がいいですねー。ナイスショットです。

    2012年12月03日09時21分

    button

    button

    フィッシュアイの縦構図ですか。いいですね、迫力あります。

    2012年12月03日10時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ランドマークタワーの新たな魅力を教えていただいた様な気がします。 「もういや!」と言うまで使い続けられる決意に満ちた作品ですね(^_^)

    2012年12月03日11時21分

    Seraphim

    Seraphim

    なるほど~、バベルの塔ね。そう見えるからさすがだわ。^^

    2012年12月03日11時32分

    Em7

    Em7

    古代遺跡か~~ このビルに、東名のチューブが何本もささってたりすると 松本零士さんの メトロポリスのイメージな気もしますね~。 銀河鉄道999が走ってそうな感じです。(^^)

    2012年12月03日11時33分

    m.mine

    m.mine

    この構図考えも付きませんでした。流石だわ~~!!^^

    2012年12月03日12時18分

    大徳寺

    大徳寺

    近未来的で美しいですねぇ。^^*

    2012年12月03日13時34分

    115115

    115115

    モノクロにしたことで人物の存在が引き立ちます フィッシュアイの良さが十分に活かされた素敵な作品ですね

    2012年12月03日14時22分

    sokaji

    sokaji

    フィッシュアイで撮ると、ランドマークタワーが こんなになっちゃうんですね。 真ん中にいる人はあの方ですね。

    2012年12月03日14時34分

    マッツン75

    マッツン75

    これは魚眼の面白い使い方ですね^^ 点景の人でスケール感が出て 歪んだ塔から威圧感すら感じ得ます!

    2012年12月03日17時47分

    tadeen

    tadeen

    学生時代、このバベルの塔で、 ケンシロウは、バイトしていました(笑

    2012年12月03日20時29分

    黒太

    黒太

    まんなかのちっさな人がかっこいい~

    2012年12月03日21時37分

    efab

    efab

    未来の要塞都市のようなかっこよさ!!! 人物がいることでスケールの大きさもわかりますね~

    2012年12月03日22時22分

    kakian

    kakian

    宇宙映画に出てきそうな画ですね。 カッコよさが凄い! 人も効いてます。

    2012年12月03日22時36分

    斗志

    斗志

    これは凄い描写ですね!! ランドマークタワーと人の対比が素晴らしいです^^

    2012年12月03日23時05分

    ちゅん太

    ちゅん太

    10pointⅡさん、ありがとうございます。 真ん中の手摺に固定です。 そうです、とてもよくご存じの方です^^

    2012年12月03日23時28分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sohkunパパさん、ありがとうございます。 横浜はすごいです。 名古屋なんて比べ物にならないくらい、すてきな被写体の宝庫です。 まるで宝の島状態です^^

    2012年12月03日23時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hattoさん、ありがとうございます。 この船のドックにランドマークタワーが組み合わさってなんとも不思議な光景でした。 新しいものと古いものの組み合わせ、すばらしい融合です。

    2012年12月03日23時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    武藏さん、ありがとうございます。 このドックだけでもすごいですが、その奥の入り口はランドマークタワーに繋がってます。 見事な設計です。

    2012年12月03日23時33分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうがとうございます。 全く違う用途と年代に作られたふたつ ただその組み合わせがとても新鮮でした。

    2012年12月03日23時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kibo35さん、ありがとうございます。 本当はもう少し手前もライトの下で撮りたかったのですが・・・ お願いすれば良かった・・・。

    2012年12月03日23時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    buttonさん、ありがとうございます。 縦もやります^^と言うか魚眼の縦はかなり好きです。

    2012年12月03日23時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 「はい。」では、もういや!となるまで頑張ります^^;

    2012年12月03日23時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    姫様、ありがとうございます。 見えた~バベルの塔 ^^

    2012年12月03日23時44分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとうございます。 新旧の組み合わせ、これはこれですごいインパクトあります。 モノクロが反って、みなさんの世界観w刺激してますね~^^

    2012年12月03日23時48分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、ありがとうございます。 この時、すぐ隣にいましたよ。 手摺にもたれかかって・・・^^

    2012年12月03日23時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    大徳寺さん、ありがとうございます。 古くもあり、新しくもある・・・すてきな場所、被写体の宝庫です。

    2012年12月03日23時53分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ!こう切り取りますかぁ(^^♪ これは上手いなぁ♪ モノクロフィッシュ仕上げとは、カッコいいですねぇ! センターの人はバビル2世ですか? それともヒットマンですか?(爆

    2012年12月03日23時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    115115さん、ありがとうございます。 この写真初めブルーで調整していたんですが、モノクロの方がしっくり来ました。

    2012年12月03日23時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sokajiさん、ありがとうございます。 この位置から10mmでギリギリです。 そして真ん中の御方は「T」さんです。

    2012年12月03日23時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    マッツンさん、ありがとうございます。 ライトアップされた所に入れたかったんですが・・・ ですが、私の中ではあまり歪んでないな~と思ってます。 10mmなのにね・・・

    2012年12月04日00時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    茜さん、ありがとうございます。 夜景のモノクロは多分初めてのような気がします。 ただこの情景には合っていたような気がしてます。

    2012年12月04日00時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    tadeenさん、ありがとうございます。 ロデムですか! それかポセイドン! はたまたロプロス! で、なんの仕事です。

    2012年12月04日00時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒太さん、ありがとうございます。 いい感じになりました。 ただ欲を言えば、もう少し手前のライトの下が良かった・・・。

    2012年12月04日00時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    efabさん、ありがとうございます。 小さい人がこのランドマークの大きさを際立たせる存在になってくれました。 あと怪しさも。

    2012年12月04日00時09分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kakianさん、ありがとうございます。 モノクロが効いてますでしょうか。 バビル二世思い出しながら作ってました^^

    2012年12月04日00時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    斗志さん、ありがとうございます。 ほんととんでもなく大きいですね。 この下に広がるほど太い角柱、威圧感あります。

    2012年12月04日00時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    アーキュレイさん、ありがとうございます。 センターの御方は、2世ですよ(謎爆)

    2012年12月04日00時23分

    Bonjour

    Bonjour

    これぞフィッシュアイという表現ですね。 ど真ん中かを歩いてくる人がスケール感と雰囲気を出していて、 すっーーーーーーーーーーごくいいと思います。

    2012年12月04日00時19分

    梵天丸

    梵天丸

    一瞬合成かと思うほどの不思議で素敵な 姿・・古代と近未来の融合ですね。 フィッシュアイレンズの構図がきまってます!!

    2012年12月04日14時05分

    Good

    Good

    ここは! 広角でここまで写せるのですね、人がかっこいいです。 古代とみらいがコラボした新鮮な切り取り、着眼もすぐれています☆

    2012年12月04日21時20分

    シンキチKA

    シンキチKA

    凄い!! 魚眼もここまで使いこなすとたいしたものですね^^ ちゃんと構図を考えないとただのぎゅーんとなった写真しか撮れない のが魚眼ですから… 大迫力です!!

    2012年12月05日05時05分

    じじぃ+

    じじぃ+

    この迫力流石! 人の位置と、一人だけなんて凄い瞬間ですね。

    2012年12月05日05時56分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    上と下と別世界みたいでカッチョいいッス^^

    2012年12月05日17時33分

    チキチータ

    チキチータ

    人物の配置が絶妙でフィッシュアイの迫力ある印象的な描写 モノクロ表現素晴らしいです。

    2012年12月05日20時21分

    milk-moo

    milk-moo

    フィッシュアイの使い方ホントうまいですねぇ>< この迫力はすごい!

    2012年12月06日01時40分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ ドックから見るバベルの塔。上にも下にも広がりが有りますね~。 素敵な魚眼の使い方。こんな使い方が「特性を生かす」って言うのでしょうね^^ あ~このトキナー10-17欲しくなってきた~~~ もう~貴方の性ですよ~^^なんてw

    2012年12月07日16時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Bonjourさん、ありがとうございます。 三脚使えば・・・と手持ちで強引に撮影です。 と言うのも真ん中の人、を入れて撮るためです。

    2012年12月07日22時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    梵天丸さん、ありがとうございます。 ランドマークタワーの下がこのようになっていたとわ・・・ 驚きました。 私には古代遺跡に見えました。

    2012年12月07日22時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Goodさん、ありがとうございます。 ランドマークの全体を入れたかったんで、必然とこのレンズになってしまいました。 しかしこの場所を活かしてのビル建築、う~ん流石です。

    2012年12月07日22時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    brownさん、ありがとうございます。 はい、あの方です。 Tさんです。 本当は照明の下で止まっていて欲しかったんですが・・・^^;

    2012年12月07日22時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    シンキチKAさん、ありがとうございます。 直感なんですがね。 本当は35mmくらいでじっくり狙いたいのですが このところついつい、お魚でパパッといってしまいます^^;

    2012年12月07日22時09分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Ca.じじぃさん、ありがとうございます。 そしてこの一人の方もPHOTOHITOの大先輩です。 夜はあまり人いないかもしれません。

    2012年12月07日22時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こしんさん、ありがとうございます。 不思議な空間でした。 ビルを建てる時、この場所を活かすとは・・・流石ですね~。 と感心してました。

    2012年12月07日22時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    チキチータさん、ありがとうございます。 とある方にモデルになっていただきました^^ おかげで面白い構図が出来上がりました。

    2012年12月07日22時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    milk-mooさん、ありがとうございます。 お魚楽しいわ~ 明日は東京、多分お魚一本で行きます^^

    2012年12月07日22時14分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ま~坊さん、ありがとうございます。 ご購入ですね。 このレンズ今、5万切ってますよ。 コスパは最高だと思います。 いっちゃえ~!

    2012年12月07日22時16分

    tadeen

    tadeen

    飲食店のバイトですよ

    2012年12月07日23時43分

    たかchan

    たかchan

    はじめまして。魚眼レンズの写真にはあまり目が いかなかったんですが、この写真をみて興味がわきました。 迫力もあり、面白いですね。

    2012年12月08日03時08分

    mimiclara

    mimiclara

    役者が揃いましたね もう一人はどこ行っちゃったんだろう^^

    2012年12月08日20時50分

    サザビー

    サザビー

    まさしく古代遺跡! 遠い昔にもこんなのが存在していたかも知れませんね(^^)

    2012年12月08日21時32分

    kabachi

    kabachi

    流石に魚眼の達人ですね。。。 拡大したら階段から転げ落ちそうでした。

    2012年12月08日23時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    tadeenさん、ありがとございます。 高級なイメージが…。

    2012年12月09日15時09分

    ちゅん太

    ちゅん太

    たかchanさん、ありがとございます。 魚眼レンズ普及委員してます(≧∇≦) 楽しいです。わくわくした気分で撮影ができます。 ただ、私の場合は使いすぎと言うご指摘も受けてますが…f^_^;

    2012年12月09日15時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとございます。 あ~「ア」さんですね。 確か、この後登場でした^_^

    2012年12月09日16時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    サザビーさん、ありがとございます。 ランドマークタワー建築時にこのドッグを活かそうと考えたところがすごいです。 ここからの眺めは、また違う印象を持ちました。

    2012年12月09日16時04分

    junites uno

    junites uno

    おわっ しぶっ なんか最近 腕を上げてますね+++

    2012年12月09日21時15分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    はじめまして。 僕も同じレンズを持っていますが、中々上手く撮れないんですよ^^ 今度、教えて下さいね。 僕は写真のセンスはありませんが、大阪を案内することは出来ます。 お互いに楽しい時間を過ごせたらと思いますので、宜しくお願いします^^

    2012年12月09日23時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kabachiさん、ありがとうございます。 そして、ぼくはここに下りてないんですよね・・・。 ここから見える光景も撮っておくべきだったと後悔してます^^;

    2012年12月09日23時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    junites unoさん、ありがとうございます。 もういや!というまでフィッシュアイ使い続けようと、新たな決意をしました^^

    2012年12月09日23時23分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ムサゴロウさん、ありがとうございます。 新しい刺激と、楽しい時間の共有、待遠しいです。 今回いろいろご尽力いただきありがとうございます。

    2012年12月09日23時26分

    イノッチ

    イノッチ

    このような構図でランドマークタワーを・・いやぁ・・素晴らしい。こんどパクっちゃおう・・ でも何処から・・お見事。 あつ・・魚が要るのか・・・それまでに釣り上げておかなくては(笑い)・・・

    2012年12月10日15時50分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    人物を絶妙な位置に入れているところが 抜群にいいですね。 フレーミングもまた秀逸です。

    2012年12月10日22時40分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    ほんと、モノクロにするだけで、また違った写真になりますね! 素敵です!!

    2012年12月13日18時14分

    Look1216

    Look1216

    お久しぶりです^^ ステキなアングルですね~! 迫力を感じます♪ モノクロームもまたいいですね~^^

    2012年12月13日19時30分

    酔水亭

    酔水亭

    ...あ、ウサギ基地かと思いましたよっ! ^^ そうなんですよね〜。 ここの地下は 雰囲気があって、とてもフォトジェニックな感じですよね〜。 もう、暫く行っていませんが、ぜひとも撮影してみたい場所でもあります。

    2012年12月14日18時21分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    これ凄いですね。参考にさせてもらいます。 先日、偶然、キャンドルナイトでマッツン75さん達にお会いしましたが、 残念ながら、ちゅん太さんとはタッチの差でお会いできませんでした。 次の機会には是非!

    2012年12月16日01時44分

    kiwi♪

    kiwi♪

    こんばんは。 どこかの要塞ですか?(笑) FISH10mm、いいですね〜 写真なんだけど、しっかり高低差が感じられる仕上がりになってますね! モノクロ仕上げも素敵♪

    2012年12月20日23時09分

    ninjin

    ninjin

    年末お仕事お忙しそうですね。 この一年お世話になりました。 また傑作のご投稿お待ちしています。 良いお年をお迎えください。

    2012年12月29日17時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    イノッチさん、ありがとうございます。 集合場所ですよ。 ハードロックカフェの看板の横です。 お魚は必需品です。 でないとこの位置からランドマークをすべて入れる事は難しいですね^^

    2012年12月29日18時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    メープルシロップさん、ありがとうございます。 この方はPHOTOHITOの、とある方なんですが、あと3m手前の照明の下で撮りたかったです。 たが間に合わなかったです^^;

    2012年12月29日18時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Y.ちあきさん、ありがとうございます。 最初モノクロにするつもりはなかったんですが、変えて見てこの方が良かったです。 そしてこのドックの雰囲気は最高でした。

    2012年12月29日18時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Look1216さん、ありがとうございます。 お久しぶりです^^ この位置からはモノクロでした。 このドックの雰囲気はとても良いです。

    2012年12月29日18時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    酔水亭さん、ありがとうございます。 まさか・・・ウサギ基地ではこのような雰囲気は出せません^^; さすが横浜です。 魅力的な街です。

    2012年12月29日19時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゆきおやじさん、ありがとうございます。 もう一本後の新幹線という選択肢もあったんですが・・・ しかしまた大阪に来るためには、仕方ありませんでした。 大阪にはまた行きますので、その際はよろしくお願いしますm(_ _)m

    2012年12月29日19時49分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kiwi♪さん、ありがとうございます。 モノクロにした事で、古代遺跡のような雰囲気になりました。 このドックの跡地は雰囲気があります。

    2012年12月29日19時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 こちらこそ、ninjinさんの作品から多くの刺激を受けました。 お正月は少しですがお休みがあります。 またご訪問させていただきます。 こちらこそ、よろしくお願いします。

    2012年12月29日19時52分

    duca

    duca

    この表現最高ですね。

    2013年01月02日15時48分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ducaさん、ありがとうございます。 歪んでいるのかそうでないのか・・・そびえ立つランドマークの迫力はすごいですね。 そしてこのドックの跡地は味があります。

    2013年01月03日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • road to ・・・
    • Spiral Line
    • 夏休み
    • 幻影
    • 時流
    • もっし、も~し。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP