写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

朽竹の蔦

朽竹の蔦

J

    B

    昨日、急な天候回復でカメラもって散歩にでることができました。 途中で見つけた竹林。

    コメント30件

    大徳寺

    大徳寺

    フレアも綺麗ですねぇ。^^*

    2012年12月02日14時58分

    bonz1922

    bonz1922

    雰囲気ありますね〜。 絶妙な明るさと色合いに惹かれました。

    2012年12月02日14時59分

    hatto

    hatto

    拡大した方が、格段良い作品ですね。逆光の光りを上手く使われました。蔦が美しいですね。

    2012年12月02日15時11分

    cafe mocha

    cafe mocha

    光の使い方が上手いですね~ 夕方になると光が足りずにマクロ派の私は ほぼギブアップですが、こんな撮り方もあるんですね。 勉強になります。

    2012年12月02日16時16分

    ニーナ

    ニーナ

    大きくして見ると 赤い蔦が綺麗でした。

    2012年12月02日17時14分

    winmission

    winmission

    色合いが渋いですね!! 淡い感じとフレアもインパクトありですね(^0^)

    2012年12月02日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    竹林が不思議な世界になっていますね~ 西に傾いた太陽が創り出す幻想的な輝きを、素敵な作品に仕上げられましたね。

    2012年12月02日17時29分

    ポター

    ポター

    不思議な色合いですね。 自分には出せない色なので興味深く拝見しました^^

    2012年12月02日17時43分

    梵天丸

    梵天丸

    透明感ある描写、太陽の煌きが美しい陰影感を醸し出していますね!!

    2012年12月02日17時43分

    Hsaki

    Hsaki

    森の雰囲気を光一発で変えてしまいましたね・素晴らしい^^

    2012年12月02日18時14分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    良い雰囲気ですね。 蔦のシルエットが潰れずにきちんと描写されていて素晴らしいです。 太陽の光が竹林の生命感を伝えるようで美しいですね。

    2012年12月02日18時25分

    nyankoman

    nyankoman

    蔦の絡み具合を見事に表現されてますね ちょっとあやしげな色彩ですが神秘的な森の雰囲気にマッチして美しい^^

    2012年12月02日20時19分

    seys

    seys

    大徳寺さん  いつもありがとうございます!!!この時間はそわそわしてしまいます。 bonz1922さん  いつもありがとうございます!!!  惹かれた明るさを見ていただけてうれしいです!! hattoさん  いつもありがとうございます!!!拡大してみていただけてとてもうれしいです!!おっしゃる意味が輪kる気がします・・・引き算、、勉強ですね・・・   honyakaiさん  いつもありがとうございます!!!めずらしく少しうるんだ感じがでたかなぁと思います。   cafe mochaさん  いつもありがとうございます!!!  朝夕がもっぱらですが、夕方の日も時折面白い光を見せてくれる気がしますが、カメラもって初めて迎えるこ の季節は特に弱くなりますね・・・ 武藏さん  いつもありがとうございます!!!  日の沈みに焦りながら絞りをいろいろトライしてみました・・少しはうるんだ感じがでて良かったです!! ニーナさん  いつもありがとうございます!!!  大きくして見ていただけて感激です!!いつも手持ちなのですがこれは息を詰めて頑張りました!? winmissionさん  いつもありがとうございます!!!  色合いに眼を止めていただけて感激です!!! Teddy_yさん  いつもありがとうございます!!!  たまたま見つけたここで刻々と沈みゆく夕日に焦りつつ・・レンズを変えつつ・・・でした。 ポターさん  いつもありがとうございます!!!  色へのコメント、、少しは思う感じの色が出ていましたのでとてもうれしいです!! 梵天丸さん  いつもありがとうございます!!!  透明感のある作品をいつか撮りたいと思ってきましたので、コメントとても感激です!! Hsakiさん  いつもありがとうございます!!!  とても過分なコメントをいただけて恐縮です・・・ S*Noelさん  いつもありがとうございます!!!  蔦の姿・・絞り加減とのせめぎ合いで少し頑張ったところでしたのでとてもうれしいです!!!また倒れた竹への讃歌も感激です。 茜さん  いつもありがとうございます!!!  絡みつく感じを見てとっていただけてうれしいです!! ニャンコ先生Ⅱさん  いつもありがとうございます!!!  滲む感じを見ていただけてとてもうれしいです!!また竹シリーズへの過分なお言葉・・恐縮です!!! nyankomanさん  いつもありがとうございます!!!  倒れた竹に絡んでおりました。色彩を眼に留めていただけてうれしいです! Thanhさん  いつもありがとうございます!!!  懐かしい感じに見てとっていただけてとてもうれしいです!!

    2012年12月02日20時48分

    Thanh

    Thanh

    なんだか懐かしい気持ちにさせる…不思議な描写でツボです。

    2012年12月02日20時32分

    越後屋心像

    越後屋心像

    光と陰で写真が表現する基本的な事が、seysさんの作品から感じる事が出来ます。 参考にさせて頂きたいと思います。

    2012年12月02日21時16分

    OSAMU α

    OSAMU α

    迷宮の竹林の雰囲気ですね、絡まるツタと光の素敵な演出ですね。

    2012年12月02日21時44分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    気からこぼれる日の当たり方が 幻想的に綺麗ですね^^ 色合いも含めてさすがです!!

    2012年12月02日22時36分

    ブルホーン

    ブルホーン

    光と影の世界 素晴らしい描写ですね...

    2012年12月02日22時45分

    b2

    b2

    木々のシルエットの間を縫って届く、太陽の光線の輝きが印象的です。 こんな風に光と影を操れたら、散歩も楽しいですねえ。

    2012年12月02日23時10分

    seys

    seys

    小紫さん  いつもありがとうございます!!!  実のところ畏れ多くて光と陰に特別に意識を向けているわけではないのですが・・過分なコメントに恐縮です。 OSAMU-WAYさん  いつもありがとうございます!!!  迷宮・・・なるほどです~!!ちょっとはまり込んでたくさんシャッター切りました。   ほのぼのんさん  いつもありがとうございます!!!  この色合いお褒めいただけてとてもうれしいです!! ブルホーンさん  いつもありがとうございます!!!  背景の滲み方がなんとかなってますでしょうか・・   ioさん  いつもありがとうございます!!!  近所の方々からの奇異の目もありますけれど・・・思わぬところにこんな風景があって・・

    2012年12月02日23時43分

    nab+ken

    nab+ken

    うつくしい!!! 何時もこんな写真が撮れるってどんな場所に行かれてるのでしょう??

    2012年12月03日02時42分

    115115

    115115

    竹林のさわやかな空気まで感じますね 素敵な一枚!

    2012年12月03日14時34分

    チキチータ

    チキチータ

    木漏れ日に薄らと照らされた紅葉と光芒の輝きが とても美しいしっとりした光景に見惚れます。

    2012年12月03日15時22分

    古風

    古風

    光がさす竹林の向こうは・・・美しい別世界そんな想像をしてしまいそうです。

    2012年12月04日19時15分

    seys

    seys

    nab+kenさん  いつもありがとうございます!!!  住宅地ではあるのですが、どうやらもともと竹藪だったんでしょう・・少しこんなところが残っているところがあります。ここはいつもと違う方向に歩いていてつい最近見つけました。先の黄色い蝶の写真と同じところです。 115115さん  いつもありがとうございます!!!  散歩で通りかかったときにうまく日が沈むところでラッキーでした!! チキチータさん  いつもありがとうございます!!!  しっとり・・と言っていただけてとてもうれしいです!!ありがとうございます!! 古風さん  いつもありがとうございます!!!  竹藪は不思議な魅力ありますね!!向こうが少し抜けた感じになっていてそんな感じもします!  

    2012年12月04日19時41分

    ayasama

    ayasama

    いやあ~~散歩は いいですね。 私も 散歩が 大好きになりました。 光が とっても 素敵に~~♪

    2012年12月04日23時28分

    tomcat

    tomcat

    この雰囲気は凄く惹かれますねぇ~^^

    2012年12月05日01時46分

    seys

    seys

    ayasamaさん  いつもありがとうございます!!!  はい!!散歩カメラ持ってるとほんと楽しめます!!  持ってないと損した気分になるのがたまにきずですが・・・・ tomcatさん  いつもありがとうございます!!!  めずらしくつやっとしたかんじのまま映し出せたのでうれしいです! 

    2012年12月05日22時37分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    とても惹かれるものがあります^^ お散歩カメラ楽しそうです^^

    2012年12月07日17時45分

    seys

    seys

    こしんさん  いつもありがとうございます!!!  とてもうれしいです!!  散歩、時間を忘れます~。

    2012年12月08日17時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたseysさんの作品

    • AUTUMN OF BABEL  Ⅲ
    • 向日葵の道
    • 太陽の子
    • 道端の・・
    • つぼみ
    • 饗演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP