shokora
ファン登録
J
B
前作にたくさんのコメントありがとうございました。 ・・切り取りによる迫力と広がりを表現したつもりですが、いちおう列車も撮ってます(^^;)。 これで、超巨木でもない?ことがバレちゃいます(^^;)。 それにしても3両編成というのはあまり見たことがなかったです。 紅葉シーズンだからかなぁ・。
上総久保駅ですね。撮影日付を見て、びっくり。 私もこの日のこの時間、こちらで撮っていました。 上総大久保12時49分発のこの上り列車!私は駅の 向こう側から撮りましたよ~。こうして拝見すると こちら側が正解だったかなぁ。
2012年12月02日10時02分
長閑な光景に銀杏の樹の存在感が際立ちますね。 3両編成の列車は初めて目にする光景ですが、やはり秋の行楽シーズンと言うことなのでしょうね。 優しい気分にさせてくれる素敵な作品です。
2012年12月02日10時14分
前作の駅でしょうか・・・ その小さな駅に3両編成・・・ ミスマッチであるようでマッチしているようで・・・ 素敵なローカル線の情景ありがとうございます♪
2012年12月02日17時21分
これが前作のイチョウなんですね。 実際にかなり大きい木のようですが、切り取り方で より一層迫力が増してますね。 それにしてもこの光景、すばらしいですね~。
2012年12月02日22時46分
みなさまに、大銀杏駅に長閑でほんわりした小湊の車両、秋色の1枚にお言葉をいただきました。 3両の列車は珍しく、たしかにこんな小さな駅でははみ出ているかも(^^;)。 煙についてのコメントもいただきました。・・・が、 ディーゼルだから煙を出すってことしか知りません(爆)。 煙?水蒸気?・・う~ん気になってきました(^^ゞ。 よねまるさん・・・なんと!ニアミスですね!僕は時間ギリギリに行ったんですが、3脚がずらっと並んでいて驚きました。僕は相変わらず手持ちです(^^ゞ。 反対側ってどんな感じになるんでしょう。 ooyaさん・・・はじめまして。4両ってあるんですか!それでは完全にはみ出ますよね(^^;)。 ☆みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!
2012年12月02日23時56分
おお!ナイスタイミングです! やはり車両とのコラボも撮りたいですよね^^ 良いですね。 旅に出たくなります! これから忙しいので現実逃避ですが…^^;
2012年12月03日10時14分
hattoさん・・・蒸気?煙?いずれにしても出ていていい感じでした。 シンキチKAさん・・・やっぱり撮りますよね(^^♪。師走はお忙しそうですね。お体ご自愛ください。 三重のN局さん・・・銀杏との相性、たしかにいいですよね(^^。 みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!
2012年12月03日21時02分
3両編成になった事で、自分の写真は頭だけ撮影した一枚をセレクトしました。 自分の居た場所が駅舎の真ん前あたりだったので、巧く列車が画面に入ってくれなかった事も有りますけれど^^; ディーゼルの煙がローカルな風情を醸してますよね♬
2012年12月09日17時03分
僕は昨年、正面から撮ったんです。 やっぱり全体は入れなかったです。 今回はこのアングルということで全体が撮れました。 でも3両だったので焦りましたけど(^^;)。 うれしいコメント、ありがとうございます!
2012年12月09日19時30分
OSAMU α
エッ!3両編成なんですか、1両か2両の編成かと思っていました。 のどかな光景の小さな駅ですね、3両だとホームの長さは大丈夫なんでしょうかねえ??? 流石に3両編成が入ってくると大きな銀杏の木もそれなりの大きさに見えてしまいますね。
2012年12月02日00時26分