写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shokora shokora ファン登録

晩秋の田園駅

晩秋の田園駅

J

    B

    前作にたくさんのコメントありがとうございました。 ・・切り取りによる迫力と広がりを表現したつもりですが、いちおう列車も撮ってます(^^;)。 これで、超巨木でもない?ことがバレちゃいます(^^;)。 それにしても3両編成というのはあまり見たことがなかったです。 紅葉シーズンだからかなぁ・。

    コメント39件

    OSAMU α

    OSAMU α

    エッ!3両編成なんですか、1両か2両の編成かと思っていました。 のどかな光景の小さな駅ですね、3両だとホームの長さは大丈夫なんでしょうかねえ??? 流石に3両編成が入ってくると大きな銀杏の木もそれなりの大きさに見えてしまいますね。

    2012年12月02日00時26分

    かな~ど

    かな~ど

    そういえば、電車じゃないから架線もないんですね。 写真としては架線は無い方がすっきりしてよいですね。

    2012年12月02日00時36分

    Hsaki

    Hsaki

    上手いですね。電車と銀杏を全て収めるなんて、スケール感ある作品^^大拍手。

    2012年12月02日05時46分

    宮爺

    宮爺

    願った場面をありがとうございます。 すばらしいです。 煙か?蒸気か? これも気に掛かります。(好奇心旺盛な爺(^.^;)

    2012年12月02日08時58分

    よねまる

    よねまる

    上総久保駅ですね。撮影日付を見て、びっくり。 私もこの日のこの時間、こちらで撮っていました。 上総大久保12時49分発のこの上り列車!私は駅の 向こう側から撮りましたよ~。こうして拝見すると こちら側が正解だったかなぁ。

    2012年12月02日10時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    長閑な光景に銀杏の樹の存在感が際立ちますね。 3両編成の列車は初めて目にする光景ですが、やはり秋の行楽シーズンと言うことなのでしょうね。 優しい気分にさせてくれる素敵な作品です。

    2012年12月02日10時14分

    irikun

    irikun

    一年を通してステキな駅。 行ってみたくなります~。。。

    2012年12月02日12時24分

    sokaji

    sokaji

    3両編成だと、駅によってはホームからはみ出したりしないのでしょうか。

    2012年12月02日14時26分

    大徳寺

    大徳寺

    秋の競演・・ナイスショットですねぇ。^^*

    2012年12月02日15時11分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    まさに紅葉電車ですね^ ディーゼルの排気が ゆったりしたローカルを思わせます^^

    2012年12月02日15時31分

    rillen

    rillen

    初めまして。すてきな写真ですね。 私が乗った小湊鉄道はなんと4両編成でした(笑) 駅によっては3、4両目がはみ出てました

    2012年12月02日16時29分

    cafe mocha

    cafe mocha

    いいタイミングですね! 吹き出す蒸気も雰囲気あっていいですね!

    2012年12月02日17時04分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    とても綺麗な組合わせですね。 緑の山と銀杏の紅葉、そしてローカル線。 絵に描いたような美しい風景です。 心が和む素敵な風景です。

    2012年12月02日17時07分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    前作の駅でしょうか・・・ その小さな駅に3両編成・・・ ミスマッチであるようでマッチしているようで・・・ 素敵なローカル線の情景ありがとうございます♪

    2012年12月02日17時21分

    ポター

    ポター

    ギリのフレーミング、お見事です\^^/ それにしても見事な銀杏の木。。 何時か行ってみたいです。

    2012年12月02日17時41分

    duca

    duca

    銀杏の木をかすめるように止まるディーゼル電車は絵になりますね。 電車の屋根からたなびく煙がいまでは珍しく見えます。

    2012年12月02日18時38分

    かみま

    かみま

    3両編成はめずらしいですね! やはりこの時期ならではなんでしょうね(^ ^ そして、きっちりとフレームインされてるところ、流石です(><)

    2012年12月02日18時58分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    小湊鉄道と黄色い大銀杏は絵になる構図ですね(^^♪ 3両の編成も珍しいみたいですが、絵にピッタリですね♪

    2012年12月02日20時24分

    丹波屋

    丹波屋

    銀杏にディーゼルカ―といわゆるディーゼルカー色はよく似合いますね。秋色の一枚ありがとうございます。

    2012年12月02日20時43分

    Bonjour

    Bonjour

    小湊鉄道は本当に絵になる風景が沢山ありますね。 ゆったりとした時間が流れているような、 素敵な風景ですね。

    2012年12月02日22時16分

    jaokissa

    jaokissa

    これが前作のイチョウなんですね。 実際にかなり大きい木のようですが、切り取り方で より一層迫力が増してますね。 それにしてもこの光景、すばらしいですね~。

    2012年12月02日22時46分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    絶妙なフレーミング。 日本の秋を満喫できる一枚です。

    2012年12月02日22時51分

    shokora

    shokora

    みなさまに、大銀杏駅に長閑でほんわりした小湊の車両、秋色の1枚にお言葉をいただきました。 3両の列車は珍しく、たしかにこんな小さな駅でははみ出ているかも(^^;)。 煙についてのコメントもいただきました。・・・が、 ディーゼルだから煙を出すってことしか知りません(爆)。 煙?水蒸気?・・う~ん気になってきました(^^ゞ。 よねまるさん・・・なんと!ニアミスですね!僕は時間ギリギリに行ったんですが、3脚がずらっと並んでいて驚きました。僕は相変わらず手持ちです(^^ゞ。 反対側ってどんな感じになるんでしょう。 ooyaさん・・・はじめまして。4両ってあるんですか!それでは完全にはみ出ますよね(^^;)。 ☆みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月02日23時56分

    池ポチャ

    池ポチャ

    染まる大銀杏に、走る気動車。 立ち上る排気の煙がいいですね。 長閑さ伝わる描写。構図もお見事です。

    2012年12月03日00時01分

    shokora

    shokora

    みずじ~さん やっぱり煙ですよね(^^;)。 気に入っていただけてうれしいです! コメント、ありがとうございます!

    2012年12月03日00時08分

    ブルホーン

    ブルホーン

    ローカル線の秋景色 素敵ですね ディーゼルの煙がのどかですね...

    2012年12月03日00時09分

    shokora

    shokora

    ブルホーンさん うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月03日00時11分

    hatto

    hatto

    これは素敵なコラボですね。寒いのでしょうか屋根から上がる蒸気が、雰囲気有りますね。背景の緑と黄金の対比も見事です。

    2012年12月03日05時41分

    シンキチKA

    シンキチKA

    おお!ナイスタイミングです! やはり車両とのコラボも撮りたいですよね^^ 良いですね。 旅に出たくなります! これから忙しいので現実逃避ですが…^^;

    2012年12月03日10時14分

    三重のN局

    三重のN局

    これはちょっと見れない光景、列車から出る煙が良いですね〜 電線が無いのがなんとも美しく、 銀杏と相性の良い色合いの列車で素敵な作品でした。

    2012年12月03日20時13分

    shokora

    shokora

    hattoさん・・・蒸気?煙?いずれにしても出ていていい感じでした。 シンキチKAさん・・・やっぱり撮りますよね(^^♪。師走はお忙しそうですね。お体ご自愛ください。 三重のN局さん・・・銀杏との相性、たしかにいいですよね(^^。 みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月03日21時02分

    efab

    efab

    shokoraさんといえば小湊鉄道! 秋の風景もお見事ですね。いつか旅してみたいです。

    2012年12月03日22時34分

    shokora

    shokora

    efabさん 忘れた頃には必ず行きますので!(^^♪ 忘れないうちにも行きたいです(^^;)。 うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月03日23時43分

    hisabo

    hisabo

    先の一枚を見た後では。「エッ」って思いますね。(笑 でも、やっぱ大きいですよね。^^

    2012年12月05日10時06分

    shokora

    shokora

    hisaboさん そうなんですよ(^^;)。 写真ってだからいろいろな表現があるんですね。 うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月05日21時49分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱりこのほのぼの感 堪りませんね ポカポカしてきます^^

    2012年12月07日20時50分

    shokora

    shokora

    mimiclaraさん うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月07日21時18分

    Rojer

    Rojer

    3両編成になった事で、自分の写真は頭だけ撮影した一枚をセレクトしました。 自分の居た場所が駅舎の真ん前あたりだったので、巧く列車が画面に入ってくれなかった事も有りますけれど^^; ディーゼルの煙がローカルな風情を醸してますよね♬

    2012年12月09日17時03分

    shokora

    shokora

    僕は昨年、正面から撮ったんです。 やっぱり全体は入れなかったです。 今回はこのアングルということで全体が撮れました。 でも3両だったので焦りましたけど(^^;)。 うれしいコメント、ありがとうございます!

    2012年12月09日19時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokoraさんの作品

    • Yellow flower and KIHA
    • ポッカリ雲と菜の花
    • Yellow in yellow
    • サクラカーブ
    • 夢カーブ
    • 春カーブ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP