- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 開店前
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
嵯峨野・鳥居本の料理旅館「つたや」前です。 開店準備のために仲居さんが店の前を掃除されて おられましたが、濡れ落葉で大変そうでした。
さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ここは背景の紅葉も素晴らしかったです。恐らく宿の 方で植えられて、代々手入れされているのでしょうね^^
2012年12月01日18時41分
紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 泊り続けるだけなら極楽だと思いますよ^^ このお店、台所の活気が外に漏れ伝わって 来るので結構好きなんです^^ 住むなら余程のお大尽じゃないと、維持 するだけでも大変で、食べていけないで しょうね^^;
2012年12月01日19時01分
茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 背景の紅葉が良かったのでもっと入れたかったのです が、グッと堪えて縦構図、お店と仲居さんを中心に組 み立てました^^ モミジの濡れ落ち葉は柔らかくて 粘るので、掃除が本当に大変ですよね^^;
2012年12月01日21時24分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このアングル、建物の屋根の角が集まってきてるので、 そこも面白いと感じたポイントでした。仲居さんが徐々 に近づいてきたので、有りと無しのバージョンを撮った のですが、断然こちらの方が良かったです^^
2012年12月01日21時28分
ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仲居さん、面白そうな人でしたよ^^ 心遣いがまた よかったです。この界隈は嵯峨野散策の基点(北の 端)でして、ここまでタクシーとかで来て、坂を下 りながら散策される方も多いですね。素敵なお店と か一杯ありますし、風致地区なので景観もいいです^^
2012年12月02日05時02分
地面にくっ付いた落ち葉を取り除くのは大変なんですよね。 流石、京都の仲居さんですね、優しくて暖かくて嬉しくなります。 また、ホッとするような感じの灯りがいいですね。 ますます、京都に憧れてしまいます。 ginkosanさん、素敵な所を見つけられますね(*^_^*)
2012年12月02日13時17分
ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仲居さんの心遣いは良かったですね^^ ここの灯りは常時点いておりますので、 暗い時だと何時でも画になってくれる ありがたい存在です^^ この場所は嵯峨野探索の北の基点かつ 登山道の入口近くですので、それなり に有名な場所ですね^^ 観光客もほど ほどに来られます。
2012年12月02日13時58分
近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 旅館の屋根の角が集まってきてる感じと、背景の 紅葉が美しく、どうしても縦で切り取ってみたく なりました。そこで女将と仲居さんの素敵なやり とり、仲居さんを居れずにおられませんでした^^
2012年12月03日05時36分
ginkosan@静養中
女将「落ち葉、濡れとるんで掃除しにくいやろ」(≒やめときや) 仲居「濡れとるから人も滑るし、車もスリップするし掃除しとかな」 みたいなやり取りがありました^^ 流石です。
2012年12月01日17時56分