写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

ウソ⑤(ウソの家族)

ウソ⑤(ウソの家族)

J

    B

    ずっと一緒だった2羽のオスウソが突然、飛び立ちました! あ~ここまでか・・・と思ったら、1本の大きな木に数十羽のウソが留まっていました! まるで竜宮城にでも迷いこんだのかと思いました。 この後、まるで撮影会でも始まったかのように、何羽も私の近くに来てくれました。 出会ったのが12時30分。ここにたどり着いたのが13時20分です。 なんかキツネにつつまれたような1日を過ごしました。 目立ちませんが奥にメスもいます。 ウソのようなホントの話です。。。

    コメント21件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    すごい体験をなさいましたね! 実に羨ましいお話です。 ウソ・ワールドを堪能できました^^ 最後のこのお写真が圧巻ですね。

    2012年12月01日17時54分

    tirotiro

    tirotiro

    カワちゃんを探しながら冬鳥を探している私としては、 こんなにウソが撮れるなんて夢のような光景です。 こちらにも少数いるようですが全く見つけられてません^^; しかし、ピンクのマフラーが素敵で男前のウソ君2羽が とってもかわいらしいですねw 描写もとても綺麗です^^ 流石サンヨン!(欲しい~^^)

    2012年12月01日18時22分

    紅葉山

    紅葉山

    ginkosanさん コメントありがとうございます。 ほんとに不思議な体験でした! なぜゆっくりゆっくりと歩いていたのか・・・ もちろん半分以上はちゃんと飛んでますけどね!(笑) ずっと会いたい会いたいと念じていたからかもしれませんね。。。

    2012年12月01日18時26分

    紅葉山

    紅葉山

    honyakaiさん コメントありがとうございます。 行いがいいか悪いかは分かりませんが、 鳥さんには優しく接しているつもりです!?(笑) もっと面白い写真もあるんですが、また機会があればアップします。。。

    2012年12月01日18時27分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 他にもまだまだいろんなのがあるんですよ!(笑) ずっとサンヨンを上に構えたままだったのでさすがに疲れました・・・ サンヨンの新製品出るといいですね。 この日は今にも雨が降りそうで暗かったので、ブレブレ写真ばかりでした。 新型VR(5段分)搭載されたら最強だと思います。 ちょっと前にニコンからサンヨンのアンケートが届きました。 当分、買えないので十分満足ですって回答しておきました。。。(笑)

    2012年12月01日18時33分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ウソのようにウソが撮れるんですね^ シャッター押し込む紅葉山のワクワクが想像できます・・鳥撮り 楽しいですね!!

    2012年12月01日19時57分

    MikaH

    MikaH

    なんか、凄い体験をされてますねw ウソ キレイな鳥さんですよね~ それが 数十羽なんて こちらでも ウソの当たり年らしいですが まだまだ会えずの私には 羨ましい限りです♪ キャノンのサンヨンは 手振れ補正が2段分なのですよね~ 最近出番がありません(><) 5段分は凄いですよね! 期待しちゃいますね!!

    2012年12月01日20時03分

    ニーナ

    ニーナ

    ウソの写真集楽しみましたよ。 天神さんの白木の彫り物しか知らなかったので、 綺麗な襟巻きにうっとりデス。 幸せな時間を過ごして、よかったですね。 羨ましいです。

    2012年12月01日20時58分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な体験ですね〜^^ ウソ、ここでも一度だけ見ましたよ。 遠かったのできれいに撮れませんでしたが、あとで見てウソだとわかりました^^ きれいに撮れてますね〜〜^^

    2012年12月01日21時45分

    紅葉山

    紅葉山

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 まさしくウソのようにウソが撮れました・・・(笑) シャッター押してる人差し指が凹みましたよ! これ、ちょっとほんとです!

    2012年12月01日22時17分

    紅葉山

    紅葉山

    MikaHさん コメントありがとうございます。 多分、20羽以上いたと思います。 最終的には一気に山の中に飛んでいきました! 手ブレ5段分・・・残念ながらあまり詳しくありません。 ウソかもしれませんのでご注意を・・・(汗)

    2012年12月01日22時20分

    紅葉山

    紅葉山

    Polluxxさん コメントありがとうございます。 ある場所で目にしましたが、 野鳥の会の会員だったとか・・・ ちょっとびっくりしましたよ!(笑) 撮った鳥の名前が分からないときは地元の野鳥の会の方に聞いてます。 とても親切に教えてもらってます。。。

    2012年12月01日22時24分

    紅葉山

    紅葉山

    ニーナさん コメントありがとうございます。 これだけ天神様の使いのウソと一緒だったので、 少しは頭がよくなってくれるとありがたいのですが・・・(笑)

    2012年12月01日22時27分

    紅葉山

    紅葉山

    キンボウさん コメントありがとうございます。 近くで見るととても可愛いです! また、会いたい鳥さんですね。。。

    2012年12月01日22時28分

    かな~ど

    かな~ど

    キリッと並んだ二匹が門番みたいで格好いいですね。

    2012年12月01日22時57分

    紅葉山

    紅葉山

    かな~どさん コメントありがとうございます。 なんかメスのウソを守ってるようですね! 私も見習わないと・・・(汗)

    2012年12月02日21時52分

    紅葉山

    紅葉山

    k.sさん コメントありがとうございます。 天気が良ければもっときれいに撮れたかもしれませんね。 また次回、頑張ります!(笑)

    2012年12月02日21時53分

    K。

    K。

    ウッソーーー♪♪ 私が一生懸命追っている、ウソをこんなにたっぷりと~~~^^ 楽しい時間でしたね。 見るとあんな小さな種のような植物も食べるのですね。 色もキレイにでていてとても素敵な写真ですよ^^ 晴れた日に撮ると、色が飛びます^^ 微妙に見えるメスがまたいいね。笑 やっぱりオス撮っちゃうよね。 ピンクの襟巻きかわいいw  赤いマフラーの水木一郎じゃないからね。ふふ 楽しませていただきました^^♪♪

    2012年12月03日18時16分

    K。

    K。

    アカウソさん、いましたか^^ メスは判別に難しいですよね。 光の感じで違って見えます。よかったら見せて下さいね。

    2012年12月03日21時12分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 凄いでしょう! この写真を撮った2日前までは大変珍しい鳥さんだったのに・・・(笑) この日は驚くくらい私と長い時間を過ごしてくれました! 多分、私が鳥に見えたのかもしれませんね! ・・・ウソです。 真っ赤なウソは後日アップしますね。 どうぞ鑑定お願いします!

    2012年12月03日22時29分

    紅葉山

    紅葉山

    月子さん コメントありがとうございます。 ウソはそんなに珍しい鳥ではないと思いますが、 私は今回で3度目です。 ウソは天神様のお使いの鳥と言われてるようで、 いろんな神社でウソを見ることできますよね。 詳しくは知りませんが、私も今回、ウソに招き入れられましたよ!?(笑)

    2012年12月03日23時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 月明かりを浴びて -ホオアカ-
    • シジュウカラと八重桜  -童話の世界より-
    • 素敵な出会い♪④
    • 初夏 緑輝く頃に -ヒヨドリ-
    • 絵本の世界から逃げ出したリス
    • 私の小さな幸せ時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP