写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

glassware7

glassware7

J

    B

    時に花々はガラスのように見えます。(ホトケノザ) こちらは久しぶりにオリンパス14-42mmの前玉外しのレンズで。

    コメント28件

    大徳寺

    大徳寺

    ガラス細工のように繊細ですねぇ。^^*

    2012年12月01日15時30分

    ニーナ

    ニーナ

    このシリーズは、 ガラス細工の高価なブローチに見えましたよ。

    2012年12月01日16時15分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ホトケノザの不思議な一面を見ました。 何か新しい生き物のような感じがします。

    2012年12月01日16時23分

    winmission

    winmission

    花弁の粗さが不思議なイメージですね♪ プルメリアのグラスのブローチのようです(^0^)

    2012年12月01日16時28分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    どのお写真も素敵な描写で魅せられました。 まるで貝細工のような質感、神秘性もあって美しいです。 seysさんワールドに思わず引き込まれました。

    2012年12月01日18時37分

    wabisuke

    wabisuke

    「そこに目が行く」というのが凄いです。

    2012年12月01日18時58分

    Good

    Good

    まるで美しいブローチの様! OM-Dを魔法の様に使いこなしておられますね☆

    2012年12月01日20時06分

    nyankoman

    nyankoman

    改造レンズでの描写、素敵ですね 立体感ある輝く花弁がとても綺麗です^^

    2012年12月01日20時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ホトケノザの新たな魅力を教えていただいた作品群です。 年季の入った匠が作る工芸品の様な容姿ですね~ 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年12月01日20時29分

    OSAMU α

    OSAMU α

    どの作品も独創性に優れた素晴らしい雰囲気の描写ですね。 ガラス細工のような神秘の世界ですね。

    2012年12月01日22時05分

    seys

    seys

    大徳寺さん  いつもありがとうございます!!!  ガラス細工に見立てていただけてうれしいです! honyakaiさん  いつもありがとうございます!!!  いつでも咲いているイメージなのですが・・なかなか味わいありました。 ニーナさん  いつもありがとうございます!!!  ガラスに見える花見つかるとうれしいです!! cafe mochaさん  いつもありがとうございます!!!  当たり前に見えている花が美しいことがあって面白いですね!! winmissionさん  いつもありがとうございます!!!  ブローチに見立てていただけてとてもうれしいです!! こやちゃんさん  いつもありがとうございます!!!春の花ですが秋にもたくさん咲きます。 ニャンコ先生Ⅱさん  いつもありがとうございます!!!  古都にも見立てていただけてとてもうれしいです!!! 茜さん  いつもありがとうございます!!!  実はホトケノザは何度も撮ったのですがようやくアップする気になる感じになりました。 S*Noelさん  いつもありがとうございます!!!  貝細工!!美しい表現をしていただけて感激です! wabisukeさん  いつもありがとうございます!!!ガラスのようにというのは一つのテーマみたいなもので・・いつも探しています。 Goodさん  いつもありがとうございます!!!カメラですがとても気に入っていますがメインダイヤルが早々に外れたり(今は両面テープで貼っています)、アイカップはすぐに外れて何度もなくしたりと・・・ちょいと不具合もあります~!?   nyankomanさん  いつもありがとうございます!!!小さな花は射程距離に入るので面白いです。   Teddy_yさん  いつもありがとうございます!!!  はい、いつも咲いていて、これまでもずいぶん数を撮ったのですが、ホトケノザがこんな風に写るのはとても刺激的でした。 OSAMU-WAYさん  いつもありがとうございます!!!  ガラス細工のような花でギャラリーができればと思っています。

    2012年12月01日22時52分

    Hsaki

    Hsaki

    マクロの世界、奥深い事が良く解りました^^素晴らしい描写の数々堪能させていただきましたよ。

    2012年12月02日06時24分

    アルファ米

    アルファ米

    ビロードのような、 あるいは金属粉をまぶしたような不思議な描写、いいですね。 マクロへの改造、私もやってみたいです。

    2012年12月02日08時13分

    button

    button

    この繊細さ、光沢、味のある描写ですね。 コメントありがとうございます。久々の京都、疲れました。

    2012年12月02日09時09分

    hatto

    hatto

    ホトケノグサからは、完全に別物になりましたね。ここまで消化されての表現は凄いです。写新芸術ですね。

    2012年12月02日15時10分

    seys

    seys

    Hsakiさん  いつもありがとうございます!!!  時折ですが、不思議な光に出会えて面白いです!! アルファ米さん  いつもありがとうございます!!!  はい、金属の輝きもありますね・・  感嘆ですからぜひレンズいじりを!! buttonさん  いつもありがとうございます!!!  太陽の光が強いといろんな光り方して面白いです。  名古屋、京都と行ってらしたんですか!?お疲れ様でした!! 武藏さん  いつもありがとうございます!!!  素適に読み取っていただけて感激です!! hattoさん  いつもありがとうございます!!!  過分なコメントをいただけて光栄です!!  この花は春からたくさん撮ってきました・・が、この名を冠する花ですからこんなはずじゃないと感じるものばかりで・・  ようやく少しましなものがとアップさせていただきました。

    2012年12月02日16時57分

    梵天丸

    梵天丸

    マクロで魅せる煌く美しい世界・・惹きこまれます!!

    2012年12月02日17時44分

    seys

    seys

    梵天丸さん  いつもありがとうございます!!!  お褒めいただけてとてもうれしく光栄です!!  

    2012年12月02日19時59分

    b2

    b2

    おおっ、確かにまるでガラス細工のように繊細です! ホトケノザをこんなに美しく撮られているのは見たこと無いです。お見事です。

    2012年12月02日23時10分

    seys

    seys

    ioさん  いつもありがとうございます!!!  この名の由来を知りたくて・・・といえば大げさですが、たくさん撮ってきました。

    2012年12月02日23時33分

    楓花

    楓花

    ホトケノザの写真は撮ったり見せて頂いたりしてますが、こういう表現は初めてです♪ このシリーズなんだかまったく別の何かに見えますね! いい意味で、驚かされました(^'^)

    2012年12月03日09時08分

    efab

    efab

    改造レンズとはいえ同じ機材ですごい… ホトケノザなんですか、素敵なブローチのようです。

    2012年12月03日22時16分

    古風

    古風

    この世界感に浸っています。アンダーな表現の中に個性がいっかりと 生かされ独特の世界が展開されてますね。今回の一連の作品は、とても 和風感を感じています。

    2012年12月04日19時13分

    seys

    seys

    楓花さん  いつもありがとうございます!!!  良く見かける花の中にこうやって光っているものを見つけるととてもうれしいです。  また探しに行きたいです。 efabさん  いつもありがとうございます!!!  まだまだよくわからぬまま撮っておりますがこの感じの写り方も好きな一つです。  少しだけコントロールできるようになってきました。 古風さん  いつもありがとうございます!!!  深く見つめていただき、そして和風感も感じ取っていただけてとてもうれしいです!!

    2012年12月04日19時32分

    tomcat

    tomcat

    ホトケノザは昨年撮りまくりましたが・・ この様な表現は思いも付きませんでしたよ。 妖艶な感じが凄くいいなぁ~

    2012年12月05日01時45分

    ブル

    ブル

    このダークな雰囲気凄いですねヽ(*´∀`)ノ ナイスショットです♪

    2012年12月05日16時56分

    momo-taro

    momo-taro

    ホントに高級なガラス細工のようですね(^-^)

    2012年12月05日20時06分

    seys

    seys

    tomcatさん  いつもありがとうございます!!!  なんとかかんとか少し近づけた感じもありますが・・まだまだです・・ ブルさん  いつもありがとうございます!!!  さらに赤く光りを浮かび上がらせたいのですが・・・ momo-taroさん  いつもありがとうございます!!!  不思議な花ビラです・・・

    2012年12月05日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP