写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K。 K。 ファン登録

welcome to our party

welcome to our party

J

    B

    12月1日。いよいよ師走ですね。 今年もあと一ヶ月。忙しい季節になりますが、 みなさん、お身体に気をつけてお過ごし下さいませ^^ 今朝の夜明です。 冷え込んだため、小鳥さんはまだ活動していませんでした。 しかし、イスカを証拠写真に収める事ができました。 ゆく鳥くる鳥 これからも楽しみたいですね~~

    コメント38件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    冷え込むと鳥の活動が鈍るのですか。昼にしか 撮った事が無いので知りませんでした(大汗 この雪の中での撮影、大変ですね。

    2012年12月01日14時34分

    tirotiro

    tirotiro

    こちらとは全く景色が違いますね~。 一面の銀世界と差し込む朝日がすごく綺麗ですw そして構図が最高です^^ イスカも居ましたか~うらやまし~w こっちに飛ばしてくれてもイスカ~なんて^^

    2012年12月01日14時41分

    紅葉山

    紅葉山

    朝の7時ですか~もっと早い時間かと思いました。 寒そうですが気持ちよさそうですね! でも、空気を吸うと冷気で肺が痛くなりそうです・・・(笑) イスカ・・・アウトドアのメーカーかと思ったらいかつい顔した鳥なんですね! 楽しみにしています~ コンサート、楽しんできてくださいね!

    2012年12月01日15時23分

    aniki03

    aniki03

    凛とするような、身の引き締まるような描写ですね。 陽の差し込み具合が絶妙ですね。

    2012年12月01日15時31分

    ニーナ

    ニーナ

    キ~~ンと張り詰めた冷たい空気をかんじました。 久しぶりに滑りたいな~と思わせる綺麗なゲレンデですね~

    2012年12月01日16時10分

    MikaH

    MikaH

    うわっ 足跡付けたいぃぃ~ 笑 凄くキレイな夜明けですね♪ 耳まで凍りそう 寒そうぉぉ この一面の銀世界!  tirotiroさんがいらっしゃる場所は tomi8師匠から聞いているのですが、 K。さまはどの辺りにおいでなのかしら~と想像しちゃいます(^^ ところで、K。さまのカメラはフルサイズなのですね♪ カッコいいなぁ~ フルサイズ(^^♪ 前回のウソのキレイさには参りましたよぉ

    2012年12月01日16時27分

    kibo35

    kibo35

    雪原も少し空の青を映しているような、そんな感じです。気持ちいい青空です。

    2012年12月01日18時29分

    灯台うさぎ

    灯台うさぎ

    夜明けの気持ちのいい空気感がいいですね~ ここを写真に収めたあと ザクザクと足跡をつけて歩いていきたいです(笑

    2012年12月01日18時49分

    かもクマ

    かもクマ

    雪原に朝日の差し込んだ風景素敵ですね~。 イスカとっても美しい鳥なのですね~ 住んでる愛知ではお目にかかれない光景です(^o^) (万一なったら都市機能完全ストップだろうな~笑)

    2012年12月01日19時23分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    雪にかかる朝日を うまく撮られてますね 色温度バッチリです 「ゆく鳥くる鳥」座布団5枚 (^^

    2012年12月01日21時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    あっはは!行く年来る年じゃなくて?ゆく鳥くる鳥とは流石ですね~! 雪景色に蒼い空の素敵な朝ですね~。 先程息子から電話があり、現在位置は苫小牧にいるそうです。 居住区は暖房が効いていますが、朝起きると室温が4度だったそうです。 瀬戸内育ちには寒い場所ですよね~。 仕事やPCの話で盛り上がり長話をしてしまいました。

    2012年12月01日22時03分

    sokaji

    sokaji

    真っ白な雪の上に伸びる影と朝日の輝きがとても素敵です。

    2012年12月02日13時45分

    duca

    duca

    もうすっかり雪景色なのですね。 私も雪面が僅かに朝日に色づいて光る感じと 長く伸びた樹木の影が美しいと思いました。

    2012年12月02日15時15分

    梵天丸

    梵天丸

    底冷えする雪の大地に太陽の陽射しが有難い 夜明けの瞬間・・雪に付ける陰影も 太陽の光も素敵な一枚ですね!! 厳しい雪の時期ですがどうぞ ご自愛くださいませ。

    2012年12月02日17時13分

    K。

    K。

    ginkosanさま コメントありがとうございます。 そうなんですよ、あまりにも寒いとカラさんは出てきません。 雪が重くなってくると飛びません。 でも、寒いのが大好き~~雪へっちゃら~~って鳥さんが 代わりに走り回ります^^ リスさんやキツネはいつも元気。 あ、私も。。。笑

    2012年12月03日14時15分

    K。

    K。

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 イスカいたんです~~ めちゃくちゃ真っ赤で・・・朝日を浴びていました。 一番高い木に止まり、すぐ飛び立ちました。急いで 松林に行きましたが、もういなかった~~^^;;; え、そっちに飛ばしてイッスカ~~^^

    2012年12月03日14時18分

    K。

    K。

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 あーー肺が痛くなる。。。分かります。 冷たい空気を飲むと、苦しくなりますね。 さすがに私もこの山の中、この坂を登ったり下りたり、 苦しくなりました。 足腰が。。。笑 あれ、コンサート。見ちゃいましたか。って事は上の方もですね・・・・^^;; あまりにも恥ずかしいので、消しました。10歳若返ってきましたよ。笑

    2012年12月03日14時21分

    K。

    K。

    aniki03さん コメントありがとうございます。 ちょっと前?まで道産子だったaniki03さんも もうこの寒さはしんどいかな。朝は気持ちいいですよ~~^^

    2012年12月03日14時22分

    K。

    K。

    MOGUOさん コメントありがとうございます。 真っ白い、雪だったので色温度で遊んでみました。 知らない機能がまだまだいっぱいのカメラライフです^^ ウソさんの写真、ホントに期待しています^^♪

    2012年12月03日14時28分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 この日の朝は、かなり冷え込みました。 休みだったので、山へ~~~今の時期は日の出が 遅いので、朝の撮影は休みじゃないと行けないんです。。 お?ニーナさん滑れるのですね。 ♪山は白銀~朝日を浴びて~~滑るスキーの風切るはやさ~~♪^^

    2012年12月03日14時32分

    K。

    K。

    MikaHさん コメントありがとうございます。 あは、足跡つけたい??幼少の頃、新雪が降ったら 殺人事件現場・・・・・とか言って、人の倒れた跡つけて、 撃つ人や、駆けつける警官。とか。。山にたくさんの跡をつけて 遊びました。 懐かしい~~~^^ え~Mikaちゃんはtirotiroさんの出没場所知っているのですね。 実は私は知らないです。たぶんそう遠くはないとは思うので、こんど tirotiroさんのヤマちゃんに会いに行ってきますよ~♪ 楽しみなんです~~。 ハイ・・・一応フルサイズカメラ・・・・・デス(小声・・・・・)

    2012年12月03日14時41分

    K。

    K。

    kibo35さん コメントありがとうございます。 北海道のしばれた朝は、ほんと気持ちよくって 青空と銀世界は最高です。今年はそれを撮りたいのですが、 うまくいくかな~~~^^ 同じ朝日だったね~~

    2012年12月03日14時42分

    K。

    K。

    灯台うさぎさん コメントありがとうございます。 雪の上には、たくさんの足跡があります。 エゾリスや、きつね、散歩の犬と飼い主さん、カラス、鳥さん これを見るだけでも、楽しい朝の散歩です^^ 振り返ると自分の足跡もいいね!

    2012年12月03日14時44分

    K。

    K。

    かもクマさん コメントありがとうございます。 愛知県では、こんな雪はないのでしょうね。 イスカの赤も、アオジの黄色も、とっても映えるのですよ。 ただ、寒くてね~~~手がかじかみます。。。

    2012年12月03日14時46分

    K。

    K。

    Polluxさん コメントありがとうございます。 皆さんの紅葉写真を見るたびに、懐かしく感じます。 桜は逆だよね^^  そうそう、この写真撮るときに、月もまだいたのですが、 変わりゆく朝陽を撮っているうちに、落ちてしまいました。残念でした。。。。 イスカ~見て下さったんですね。そうです、あの嘴で松ぼっくりを開けて食べます。 Polluxさんは元々、鳥さんも好きなんですね^^

    2012年12月03日14時49分

    K。

    K。

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 えーー座布団5枚ですか~~ハワイは遠いいなぁ~ また、下さいね~~^^ 色温度変えて遊んでみました。 何がいいのか・・・よく分かりませんが^^;;

    2012年12月03日14時51分

    K。

    K。

    しんいちさん コメントありがとうございます。 ちょっとだけキラキラ・・・・みていただけましたか^^? 一度かでも、見たことあるのかな。。。。 なかなか冬の北海道は用事もない限り、来ないですよね。。 鼻のなかや、まつげや、ぬれた髪の毛も凍りますよ。 最近は、そんな中は歩かなくなりましたが。。。^^;;

    2012年12月03日14時54分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 あは、そうなんです~ゆく鳥 くる鳥 がいるから 鳥撮りは楽しいのです。 自然って不思議ですね^^ 苫小牧も寒い街ですよね。 あー港は賑わっているんでしょうね。少し室蘭にも船をまわして欲しいです。。 4度!!それはびっくりですね。北海道の家の中はいつもぽかぽか っていうのが普通なんですよ。東京から来た方はびっくりします。笑 冬の節電は厳しいですね・・・・  男同士の会話いいですね~親孝行です^^

    2012年12月03日14時58分

    K。

    K。

    まあるいさん コメントありがとうございます。 この青さ。。。ありがとう^^私も色々撮ってみて 一番好きな色にしてみました^^ 嬉しいです。 そうですね、ちょっと早起きで見られる景色。 当たり前なんですが、一枚一枚大切に撮っていきたいです^^

    2012年12月03日15時01分

    K。

    K。

    sokajiさん コメントありがとうございます。 お帰りなさいませ^^ 朝陽を撮るのに、SS4000は少ないと思いました。 D600の好きじゃないところは、ここかなぁ~~

    2012年12月03日15時02分

    K。

    K。

    ducaさん コメントありがとうございます。 白樺の木をもう少し、白くしたかったですが、 青さが無くなるのでこの感じに。逆光は難しいですね。。 誰も踏んでいない雪があって、ラッキーでした^^

    2012年12月03日15時04分

    K。

    K。

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 山の陰なのですが、朝陽の柔らかい光が とてもきれいでした。 早朝撮影は全く苦にはならないですが、 移動する車がちょっと億劫なんですよね~だからいつも同じ山。。。。^^;; お気遣いありがとうございます^^嬉しいです。

    2012年12月03日15時06分

    K。

    K。

    enq☆nukadaさん コメントありがとうございます。 キョエーーー降りましたよ^^ まだ、根雪って感じではないのですが。。 そうですよね、やっぱ見るだけでも寒いでしょうね。 そちらでは紅葉のお写真なのに、何だか面白いね。 お気遣いありがとーーー^^♪ 風邪も逃げていくくらい元気です。

    2012年12月05日01時14分

    K。

    K。

    月子さま コメントありがとうございます。 クマ・・・いますよ。この辺りにも^^ 山の中ですから~~笑 あのお話も12月の初めの話しですからね。。フフフ カメラ持ってるから大丈夫だよ。 サンヨンの連写で撃つ!

    2012年12月05日23時45分

    button

    button

    清清しい朝の雰囲気が伝わります。ゲレンデのような雪の斜面に日の出、いい感じですね。

    2012年12月08日20時16分

    momo-taro

    momo-taro

    綺麗な夜明けですね。 静寂感漂う素敵な光景です。 爆弾低気圧とともに、昨日まで道内にいました(^.^) 昼食をとることも出来ないほどの慌ただしさで カメラどころではありませんでしたが、 深々と降り積る美しい光景を見る事ができました。 年内にあと2回、一枚でも綺麗な雪景色が撮れればと思います(^.^)

    2012年12月09日07時56分

    K。

    K。

    buttomさん ご訪問、コメントありがとうございます。 ちょっとした、傾斜のある見晴台なんですが ほんと、ゲレンデのようにも見えますね^^ 雪が降ったら、ついうきうき出かけてしまいました^^ 久々の日の出に嬉しいコメントありがとうございます^^♪

    2012年12月10日19時34分

    K。

    K。

    momo-taroさん コメントありがとうございます。 嵐を持って来たのですね~~笑 師走なので、皆さんバタバタと忙しく、つい食事も ままならないことがあると思いますが、お身体大切に して下さいね。でも、momotaroさんの北海道の 素敵な切り取りを、ちょっとだけ期待しています^^。 私もウロウロしているので、Cマンチェックだけは相変わらずしています^^ どうぞ、お気をつけて~~^^

    2012年12月10日19時37分

    同じタグが設定されたK。さんの作品

    • 氷の蓮
    • きっと夏がくる
    • 六月の風
    • 七月の風
    • 雪紅葉
    • 浪漫釣行

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP