seys
ファン登録
J
B
葉も花も茎も街場のイルミネーションに負けていないように思えました。 一足早いメリークリスマス! 大きくしてご覧いただければうれしいです。 いくつかご質問があったので加筆を・・ 人口の光ではなくそのままの朝の陽に光る雑草と呼ばれる「ホトケノザ」です。
クリスマスバージョンのホトケノザとは驚きの作品です。 美しい縁取りの煌きで、一体どうなっているのか悩んでしまいます(^_^) 素敵な作品をありがとうございます。
2012年11月30日23時12分
むむ、これは凄いな。 どういう風に撮ったらこういう絵になるのか、想像がつかないです。 でも、すごく奇麗ですね。人工光と自然の造形とが組合わさると、もの凄く不思議な雰囲気になるのですねえ。
2012年12月01日00時29分
ご説明聞いても、よくわかっていません^^; すいません鈍感で・・・ ただ、明日、名古屋港水族館に行きたくなったのは確かです(笑) イルミとクラゲと神秘の光、みたくなりました^^
2012年12月01日13時46分
go-gomaさん 見惚れてしまいました・・・いつもありがとうございます!!!感激です!! hattoさん クリスマスの飾り付けの様ですね。どの様な光りをチョイスされたのでしょうか・・・いつもありがとうございます!!!逆光の朝日オンリーなんです・・レンズで絞り込むことで葉や花の細かな毛が反射してくれています。 S*Noelさん イルミネーションにも決して負けていません。むしろ神秘性があってこちらの方が楽しいかもしれません・・・うわぁ~!!感激です!!いつもありがとうございます!!! cafe mochaさん 雑草魂も、これだけ輝くんだという意気込みが感じられます・・・いつもありがとうございます!!!うれしいです!! ニャンコ先生Ⅱさん マイナス3EVの世界と、ヒカリの美しさに目を奪われてしまいます~・・・いつもありがとうございます!!!ここまで絞ると光ってくれるのですがただ私ではピントが効かなくなってしまうので痛し痒しです?! Hsakiさん 凄いし・すばらしいし^^大拍手させていただきます・・・いつもありがとうございます!!!いえ、、恐縮です・・ kai_yggさん 葉の毛羽?にきらめく虹色が綺麗ですね・・・いつもありがとうございます!!!うまく見つけられるとうれしいです。 Teddy_yさん 美しい縁取りの煌きで、一体どうなっているのか悩んでしまいます・・・いつもありがとうございます!!! レンズで絞り込んでEVの-補正することで光っています。私ではピントが利き難くなるので光の一粒一粒にピントを持っていきたいのですが、ここまでが限界でした。また挑戦してみます。 bonz1922さん 理解できず…。綺麗なことだけはわかる…。・・・いつもありがとうございます!!!あの・・いや・・ すみません!ただ上にも書いていますように特に何もしていないのです・・ 楓花さん これはどういう事になってるのでしょう…?・・・いつもありがとうございます!!!朝日を逆光にレンズで絞ってEV補正のみなんです。 古風さん こんな表現できるなんてすごい、一言です・・・いつもありがとうございます!!!ほんとに過分です~!! ありがとうございます!! OSAMU-WAYさん 野草からこんな素敵なイルミネーションを描写できるとは!・・・いつもありがとうございます!!!ホトケノザがこういう光り方をするとは思ってなかったのですが・・・うれしかったです!! winmissionさん クリスマスカラーで葉先がレインボー・・・詳しく見ていただけてうれしいです!いつもありがとうございます!!! honyakaiさん 不思議な世界ですよね・・・いつもありがとうございます!!!レンズの中ならではですね!! wabisukeさん 一足早いクリスマスの奇跡、てことにしましょうか・・・うはぁ~ありがとうござます!!レンズの絞り効果+EV補正です! ioさん どういう風に撮ったらこういう絵になるのか、想像がつかないです・・・いつもありがとうございます!!!レンズの絞り込み(アダプター仕様のため数値がでませんが)とEV補正です。あろ人工光でなくて朝日のみなんですよ。 武藏さん まさに天からの贈り物ですね・・・はい!!その通りですね!!いつもありがとうございます!!! アルファ米さん これがホトケノザとは信じがたいような美しさですね・・・いつもありがとうございます!!!私もホトケノザ、特に葉がこういう光り方するのには驚きの発見でした!! BO~RAさん 私も是非挑戦したくなりました・・・いつもありがとうございます!!!はい、ぜひぜひお願いいたします!!もの凄いのできるでしょうね!! esuqu1さん ご説明聞いても、よくわかっていません・・・いつもありがとうございます!!!いや・・逆光萌えで、このレンズで絞って、EV補正のみです~!! さいおとさん これが自然の光から来ているとはビックリです・・・いつもありがとうございます!!!実のところ私もこういう光り方するのはビックリしました!!少し陰るとダメですが・・ ニーナさん 虹色の縁取りが素適です・・・いつもありがとうございます!!!見つけてうれしかったです!! ブルホーンさん どこからこの光がでるのか謎です・・・いつもありがとうございます!!!不思議ですが細い透明の毛がプリズムみたいに分解するんでしょうか?少しでも陰るとダメでした。
2012年12月02日22時39分
Thanhさん いつもありがとうございます!!! すみません!字数オーバーで蹴られてしまっていました・・ 本当この世界観…誰も真似出来ませんね・・・このような過分なコメントをいただけて恐縮です。。。 ほのぼのんさん いつもながらどのように再現されるのか教えてもらいたいです・・・いつも最大級のコメントをいただけて感激です!!ほんとにありがとうございます!!!日の逆光に対してレンズを向けているのみなんです・・角度をあれやこれやとあと絞りをいじりながらって感じです。
2012年12月02日22時46分
go-goma
見惚れてしまいました。 素晴らしいです。
2012年11月30日21時43分