おおねここねこ
ファン登録
J
B
いつもの所からの富士です。 一寸雲も出てきて、南風なのでしょうか、左から右へ。 と思ったら、どこかで見たような女の子に似た雲が 富士山の少し上を、行こうとしています。 定点観察していて思うのですが、今年は、夏の暑さが長引いたのを 取り戻そうと、急に冬型になったかと思うと、まだまだ夏の力が強くて、 風も結構北風が吹いてると思うと、南風に変わったりと。 この時期の関東には珍しく、不安定な気候が続いています。 ここでの日没は16:26、富士のずっと左の大観山の右にかかりながら。
美しい富士の夕景ですね 定点観測できるほどの散歩コースでこの光景が見られるなんて羨ましいです 雲の形がホウキに乗って魔女に見えてきます(笑)
2012年11月30日08時07分
お散歩コースからこの景観、羨ましい限りです。 最高のタイミングでの撮影とも思いますし、 前景のシルエットの配分も流石、 美しい色が拡がる広い空の表現もステキです。 前作までの一連の紅葉情報も、まだ撮ることが出来るという期待感を抱かせました。 また、いつも詳細な撮影データも勉強になっています。
2012年11月30日09時32分
済みません。新しいカメラ使用されていたんですね。気が付きませんでした。ちょっと画像を気にされていたのはその為でしたか。私の目からは比較が難しいかと思いますが。撮られてみて如何でしょうか。 このサイトの問題が多きかと思っています。私は今は諦めて、掲載しています。 この時間でもうこんな夕景なんですね。夏からしますとウソのようです。今年の富士は、寒いのか雪の形が抜群ですね。この二年間年賀状にするのに困りました。積もり形が変で、滑稽にも思われました。今年はお陰様で、既に年賀状分は確保できました。 何時もながら素晴らしい場所からの素敵な富士有り難うございます。
2012年11月30日12時43分
紅葉の見事な色合いにとても感動いたしました。 とても自然で生き生きとした色合いに感じました。 本当に季節の変わり目の天候が安定しませんね。 黄色く染まる空と富士山とても美しくうっとりです。
2012年11月30日19時17分
とても綺麗な富士の夕景ですねぇ(^^♪ 先日仕事で平塚に行ったのですが、あの付近でも 高台に出ると結構大きく富士山が見えるのですねぇ♪ 富士の全景を写せると、雲などの位置により 構図に広がりが出来るので良いですねぇ(*^。^*)
2012年11月30日23時48分
お散歩途中でこんなに美しい光景に出会えるなんて羨ましいです・・。 美しい空の色、柔らかで優しい富士の色。 ポカリと浮かぶ雲も癒される素敵な情景ですね!!
2012年12月02日21時36分
魔女の宅急便のキキですね 淡い色調の富士にメルヘンチックな雲 日没直後の夕焼けのグラデーションも美しいです 童話の挿絵になりそうな素敵な一枚ですね
2012年12月05日14時16分
天候が不順でも、 やはり冨士山は美しく 特に日没時の夕景にはどのような賞賛の言葉も出ないくらい美しいですね。 ちゃ~~んとキキちゃんも、おばぁちゃんのところにケーキ運んでるし(笑) (魔女の宅急便を見てないと分からないかなぁ?)
2012年12月06日12時33分
Hsaki
夕刻の美しい空の下、美しい富士の描写ですね。お散歩と表現された小さな雲の塊が如何にも気持ち良さそうです・お見事ですね^^
2012年11月30日06時28分