紅葉山
ファン登録
J
B
コガラ、いっぱい撮りました! これで約4mほどの距離です。 頭には乗ってくれませんが、じーっとしてるとあまり逃げないです。 たまごのようで可愛らしいですよね。。。(笑) ※ノートリ、撮って出し。
ginkosanさん 早速のコメントありがとうございます。 ウソとベニマシコはいまいちな写真ですが、 なかなか撮れない鳥なので自分としてはとても嬉しい写真です!(笑) 鳥がいれば楽しいですが、いないとレンズは冷たいし重いし寒いし鼻水でるしで大変です・・・
2012年11月29日20時01分
どれも見応えありました。 さすが、紅葉山さん。手ぶらでは帰りませんね。 コガラちゃん、いいじゃないですか。 なかなか目が入らない小鳥さんですが、しっかり見えています。 でも、こうやってみるとこの子はやっぱり ハシブトガラ ではなく コガラの顔していますね。 北海道のは・・・識別に難しい・・・^^;; ベニマシコ いいなぁ~~撮りたいなぁ。来ないかなぁ。。。 すっごくきれいで羨ましい~~!! ウソは、実は私は毎日観測中なんです。高いので、あまり良い写真が 撮れずにいるんですよね。明日撮れなかったら、在庫から出す予定。 紅葉山さんのように近くないけどね・・・^^;; 赤いマフラー決まっているね!
2012年11月29日20時03分
K。さん 早速のコメントありがとうございます。 コガラちゃんはもっと可愛らしいのあるのでまた後日にしますね。 撮り過ぎて自分で見るのも一苦労なんで・・・(汗) ハシブトガラとコガラ・・・私もネットで見てみましたがいまいち違いが分かりません・・・ 嘴が太いか細いかくらいでしょうかね? ウソいいですね~ もっときれいに撮りたいです! 今回のウソとベニマシコはほとんどMFでないと撮れませんでした・・・ また頑張ります!(笑)
2012年11月29日20時10分
宮爺さん コメントありがとうございます。 小鳥はじっくり観察しているともっと可愛いと思うようになるかもしれませんよ! また、宮爺さんの鳥作品が見たいです。。。(笑)
2012年11月29日20時33分
いーっぱい撮っちゃいましたねぇ~♪ どれもこれも 憧れの鳥さんです(^^)ノ 羨ましいです! なんといっても 自然の中で 撮ってるという雰囲気が とっても良いです♪ いつか 頭にのってくれる事を願ってますw でも、写真は撮れませんね(笑)
2012年11月29日20時51分
MikaHさん コメントありがとうございます。 この日はいっぱい撮りました! 山の中で撮るのは難しいので、下山は車道を歩いて道路わきの鳥を狙ってます。 アカゲラの鳴き声が一番多いんですが、暗い松林の中なので撮るのは大変です・・・
2012年11月29日21時12分
月子さん お久しぶりです! お元気でしたか? 私も悪天候が続いていたので久しぶりの撮影に行ってきましたよ! 寒いけどやっぱり気持ちいいですね~ 月子さんも実はちゃんと撮ってるんですよね?(笑)
2012年11月29日21時16分
沢山撮れて楽しいですねw 特にこのコガラさんは背景もすっきりで 目もちゃんと写って綺麗です^^ 私も冬鳥を期待して出かけてるのですが なかなか出会えません^^;
2012年11月29日21時25分
tirotiroさん コメントありがとうございます。 いっぱいいすぎて途中から前に進まなくなりました・・・(汗) 私にとっては身近な鳥も大切な被写体なので!? でも、初めての鳥はテンション上がりますね!(笑)
2012年11月29日21時46分
honyakaiさん コメントありがとうございます。 鳥と接していると幸せな気分になります!?(笑) まぁ、他の動物も同じなんですが・・・ あっという間に時間が過ぎてしまいます。。。
2012年11月29日21時49分
かな~どさん コメントありがとうございます。 公園の鳥撮りは楽しいですよね! 私は山登りをしながら鳥撮りをはじめたので、 なかなか撮れませんでした・・・(笑)
2012年11月30日21時28分
ucheese999さん はじめまして。 ご訪問ありがとうございます。 愛、伝わっていただけましたか~ 嬉しいです!(笑) >ひょっとして動物や子供にめっちゃ好かれませんか? よく分かりますね~ かなり好かれますよ!?(笑)
2012年11月30日21時35分
ginkosan@静養中
全部拝見いたしました^^ やっぱ小鳥の多い環境にお住まいで 羨ましいですね。自分もそろそろ鳥 撮りモードに移行せんといませんね。 そう思えるお写真でした^^
2012年11月29日19時55分