写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

FRB FRB ファン登録

The Last Beauty

The Last Beauty

J

    B

    晩秋の朝、木々が有終の美を飾っているようでした。 京都府「大江山」より。

    コメント50件

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    ん~~~!朝の気持ちいい空気までカメラで捉えるとは流石です! 部屋の中で深呼吸しましたよ(^_^;) これからは山も冬の準備ですね~それはそれで楽しみですよね。

    2012年11月29日19時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    木の幹におひさまを隠し、光芒を観る。 素晴らしいアイデアに感服です。 枝には少しの紅葉と、晩秋の朝の冷たい空気を、 さっと払うような描写、 有難うございます。

    2012年11月29日19時25分

    mar-kun

    mar-kun

    清々しい朝の冷たい空気が気持ち良さそうですね♪( ´▽`) あ〜ぁ!スキー行きたい!!爆

    2012年11月29日19時29分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    広がる光芒がめちゃ②幻想的ですね。 素晴らしい描写に感服です。

    2012年11月29日19時39分

    楓子

    楓子

    朝陽を上手く交錯した部分に入れて、朝の清々しい雰囲気が素晴らしいですね。 ここをのんびりと歩きたくなりますよ~。 落葉樹は寂しくなりますけど、また来年素晴らしい緑に包まれますね^^。

    2012年11月29日19時55分

    bonz1922

    bonz1922

    光が溢れてくるような作品ですね。 シルエットの感じも素敵です。

    2012年11月29日20時57分

    tadeen

    tadeen

    抜け奥の、光の霧がすばらしいです。

    2012年11月29日21時09分

    oguryu

    oguryu

    凄いですね。。 神々しいまでの情景を見事に表現されていて感動しました。 毎度ながら美しい作品ですねほんと。 FRBさんの自然写真集が出たら買いたいくらいです。

    2012年11月29日21時14分

    shokora

    shokora

    晩秋の朝の光、光芒を主題にした構図も素晴らしいです!

    2012年11月29日21時21分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは^^ いや~美しいですね^^ 天使でも出てきそうな感じです(^^) 補正の仕方のアドバイスありがとうございます。 僕、知りませんでした。勉強になります^^ あれはメモメモです(^^)ありがとうございます。

    2012年11月29日21時25分

    tomcat

    tomcat

    美しい光景ですねぇ~

    2012年11月29日21時47分

    kdmn1128

    kdmn1128

    こんばんは。 放射状に伸びる光が美しいですね! 逆光写真、こんなふうにカッコヨク撮ってみたいです…

    2012年11月29日21時50分

    hatto

    hatto

    鬼退治の大江山でしょうか。歴史有る場所ですね。神秘の光芒とでも云いましょうか。素敵な晩秋描写ですね。

    2012年11月29日21時51分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    なんだか元気を頂いた感じです!!

    2012年11月29日22時16分

    シュンブ

    シュンブ

    どこにでもあるような木が、神々しく見えます! こんなカッコイイ木は、気を高めてくれそうです。

    2012年11月29日22時20分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    婀娜やかで優しさに溢れた風景ですね。 光が大変綺麗で,今日という日を祝福しているようです。 明暗が美しいお写真です。

    2012年11月29日22時59分

    one_by_one

    one_by_one

    とても清々しい朝だったのですね... こんなところで深呼吸してみたいです (^^)

    2012年11月29日23時03分

    ミッフィー・マイメロ

    ミッフィー・マイメロ

    百人一首で出てくる大江山ですね。 清々しい風景ですね。すごくいい写真を見させていただきました!

    2012年11月29日23時24分

    kakian

    kakian

    森の精が現われるようですね。 実に神々しいショットです。 これは素晴らしい!!

    2012年11月29日23時38分

    usatako

    usatako

    光芒の先に、散り残った葉の美しいこと!

    2012年11月29日23時53分

    Y-hiro

    Y-hiro

    ここは大江山スキー場の近くなんでしょうか・・・。 天橋立IC近くの今福の滝という所にも行きましたが道の細さに往生しました><。 ここもそんな苦労の場所かと頭をよぎりました^^。

    2012年11月29日23時55分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    木々のシルエットから漏れる光芒が美しいですねぇ(^^♪ 見方を変えると、ミステリアスにも見えるので とてもいい構図だと思います♪

    2012年11月30日00時39分

    としむつ

    としむつ

    見事な光芒ですね。 木々に僅かに残る葉が、最後の輝きを見せてますね。^^

    2012年11月30日00時42分

    OSAMU α

    OSAMU α

    うわ~~!逆光で素晴らしい木々の光景を描写ですね。 蒼い空に森の霞む雰囲気に樹林のシルエットが素晴らしい雰囲気の描写ですね。

    2012年11月30日01時02分

    おハム

    おハム

    幻想的な光芒と、数える程しか残っていない葉。 有終の美、逆光の美、素敵です!!

    2012年11月30日01時26分

    aniki03

    aniki03

    光芒が神々しい~! シルエットをメインに据えるのも印象的ですね!

    2012年11月30日01時35分

    Em7

    Em7

    僕、こういう逆光が苦手で。。。。 こういう撮影の時、FRBさん、露出ってどうやって決定してますん?? AEロックとかやっぱり使うんでしょうか? この一枚で言うと。。。地面の落ち葉にAEロックして、撮影。。。とかなんかなぁ~~。^^; 露光範囲もワイドとか中央重点、中央一点が僕のカメラでも選択できるのですが 僕はここ、殆ど弄った事ないんですよ。∠(^◇^;) 光のスジも綺麗に出てて、いいですね~。こういうの大好きです。('-'*)    撮るのは苦手ですけど。(・・;)

    2012年11月30日09時45分

    サザビー

    サザビー

    このシルエットからの光芒がたまらないです^^ 神々しい雰囲気が素敵な一枚ですね! ムサゴロウさんから先日のオフ会時の写真見せてもらいましたが、 FRBさんはすらっと男前でできるキャリア組という感じでしたよ。 ご年齢も私と同じくらいだとお聞きしていたので、 次回はぜひお会いしていろいろお話ししたいです!!

    2012年11月30日14時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく神々しい朝の情景ですね。 晩秋ならではの僅かに葉を残す樹から放たれた朝陽の輝きに、ウットリ魅入ってしまいます。

    2012年11月30日15時07分

    翔心

    翔心

    神々しいです!めっちゃ綺麗です。(*^^*)

    2012年11月30日15時32分

    ハッキー

    ハッキー

    何気ない風景も、切り取り、光芒で印象的になるんですね。 感性によるものですね。

    2012年11月30日15時51分

    シュウポン

    シュウポン

    これはお見事です。 まさに自然の一瞬のキラメキですね。 この素晴らしい輝きと爽快感たまりません。

    2012年11月30日18時38分

    Good

    Good

    いつもこの霧や光芒のショットに感心致します、 難しい場面ですが・・・また探す努力から見習わないといけませんね><。 素敵で感動する作品です!

    2012年11月30日21時00分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    ん~、逆光がいいですね~(^O^) 木々に少しだけ残った葉も、良い味出してますよね!!

    2012年11月30日22時52分

    木漏れ日

    木漏れ日

    後光がさしている様子、とても神聖な感じで綺麗です!

    2012年11月30日23時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    光芒を受けて精一杯に輝く葉っぱが愛おしいです!

    2012年12月01日09時15分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます タイトルのセンスが素晴らしいです。 そして作品はその上を行く美しさ(^^) 木から溢れ出す光芒がまるでオーラの様に輝いています。

    2012年12月02日04時07分

    hirotie

    hirotie

    インパクトある描写ですね ここで鬼退治といきますか! 先日、夜久野町でよさげな棚田を見つけましたので いずれ訪問したいと思ってます^^

    2012年12月02日21時44分

    koumiya

    koumiya

    いつも写真がドラマチックで思わず声が出そうな感じです。 先日、facebookのphotohitoにいつぞやの雪の竹田城趾が紹介されてましたよ。 ブラボーものですね!

    2012年12月03日23時50分

    an

    an

    ま、ま、眩しぃ~!(>_<) anは夜行性なので陽に弱いのです^^; ご無沙汰しております。 大阪のチームと竹田城でお会いされたとお聞きしました。 羨ましいです!(>_<)

    2012年12月04日21時06分

    シンキチKA

    シンキチKA

    上手い!! さすがですね^^ 光芒を扱わせたら右に出るものなしって感じですね。 あれ?レンズが最新になってますね! いいなあ!!

    2012年12月05日06時15分

    mimiclara

    mimiclara

    うーん 思わず深呼吸したくなるような気持ちの良い光 大江山の朝ですかー なるほど、空気が美味そうに見えるはず^^

    2012年12月05日15時26分

    FRB

    FRB

    キムタ~コさん、おおねここねこさん、mar-kunさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、ふ~こさん、bonz1922さん、tadeenさん、oguryuさん、shokoraさん、青い彗星さん、tomcatさん、kdmn1128さん、hattoさん、あばしりのともさん、シュンブさん、takeohさん、S*Noelさん、one_by_oneさん、ミッフィー・マイメロさん、kakianさん、usatakoさん、Y-hiroさん、アーキュレイさん、としむつさん、OSAMU-WAYさん、おハムさん、aniki03さん、Em7さん、サザビーさん、Teddy_yさん、翔心さん、ハッキーさん、シュウポンさん、Goodさん、ちーこ&ライオンさん、N.S.F.C.20さん、木漏れ日さん、こるぷらさん、GALSONさん、ま~坊さん、hirotieさん、yattoboxさん、anさん、シンキチKAさん、 mimiclaraさん 皆さん、コメントありがとうございます。 大江山は丹後半島を代表する山で、百人一首でも「大江山いく野の道の遠ければ、まだふみも見ず天の橋立」と歌われています。あと、鬼伝説や雲海スポットとしても有名で、今回は雲海撮影の為に行ってきました。雲海については、今年見た一番の大雲海だったのですが、どうも思うような画が撮れなくてUPを躊躇してしまいました。 この作品については、雲海撮影後の下山途中に見つけた自然のキラメキでした。辺りは霧と光に満ち溢れ、とても幻想的な雰囲気のなか撮影を楽しむことができました。雲海は残念でしたが、この光景に出会えたことで早起きした甲斐がありました^^

    2012年12月06日17時31分

    iko

    iko

    肌寒いなかでも爽やかな空気 感じます(*^_^*) 希望溢れる光芒ですね。

    2012年12月06日20時20分

    FRB

    FRB

    ikoさん、ありがとうございます。 この光を目の当たりにすると寒さもぶっ飛びました^^ 大江山は冬シーズンも撮影ネタが多そうなので、また来たいと思ってます。

    2012年12月07日00時13分

    ブル

    ブル

    眩い光を見事に捉えてますねヽ(*´∀`)ノ 美しい光景堪能させていただきました♪

    2012年12月07日18時32分

    FRB

    FRB

    ブルさん、ありがとうございます。 光芒を見ると胸騒ぎするぐらい好きなんです(笑) 朝の撮影は、このようなシーンに出会えることが一番嬉しいです^^

    2012年12月11日18時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    朝の光の描写にうっとりとしてしまいます。 いつか、こういうふうに光を写してみたいです!!

    2012年12月26日21時43分

    FRB

    FRB

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 早朝の森林に行けばきっと出会えますよ^^ ただ都会だと気合を入れて早出しないといけませんね。 いつか気合を入れて挑戦してください!!

    2013年01月08日16時20分

    Peru

    Peru

    はじめまして。 すてきな風景写真の数々、 いつか私もFRBさんのような風景写真が撮りたいと心から 思いました!

    2013年04月26日21時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP