さくらんぼ♪
ファン登録
J
B
今日(と言ってももたもたしているうちに昨日になってしまいました~)のわたしの町の風景です。雪国の初冬はこのようにうっすらと積もっては融け…を繰り返しながら本格的な冬に入っていくのです。雲の間から少し見えた青空が嬉しくてパチリ♪
こんばんは、お疲れさまです。 美しい雪景色をありがとうございました。 なるほど、雪国の冬の感じが少し掴めました。 少しずつ冬が深まって行く様子をこれからも楽しみにしていますね。
2012年11月29日21時15分
honyakaiさん、鼻息が荒くならない程度に鼻呼吸をいっぱいすればいですよね。ひんやりして鼻の通りも良くなることでしょう。(笑)寒いけれど空気が澄んでいますよ。 さくらんぼjamさん、そちらの雪はうっすらだったんだなあと拝見しました。わたしの住む湯沢市は秋田でも雪深い土地なので、長靴なしでは生きていけません~。ブーツなんてすぐ雪に埋もれてしまうのですよ。昨年は米沢が大雪だったようですね。春先にまだ雪が残っていて驚いた覚えがあります。おととしはここ湯沢市が大雪で全国ニュースに出たくらいです。今年はさてどうなることでしょう? μさん、μさんは雪のシンプルな色合いや風景がお好きなのですね。雪が降らない土地にお住みなのでしょうが、そのお写真はどこか共通するものがありますね。ぜひ長靴とカメラを持って雪国に取材にいらしてください。 ootakaさん、ootakaさんのコメントの通り、今日は夕方に白鳥を撮ってみましたよ。でも135㎜ではイマイチでした。やっぱりえさを持っていかないと近くまでは来てくれないようでした。 REYESさん、そうですよね。たまにそちらで雪のニュースが出ますが、10センチでもうパニックですよね。スコップなんかじゃなくてダンプと言われる道具で雪を堰にドボンドボンと投げるのですよ。テレビでニュースを見ると、その道具を持って助けに行きたくなりますね。 たくさんのみなさん、ありがとうございました。
2012年11月29日23時50分
花芽吹
冬景色になりましたね^^; いよいよ…です。
2012年11月29日07時47分