kazu_7d
ファン登録
J
B
先日養老の滝に行った時の一枚です。 絞りを絞って、SS0.6にして、流れが印象に残るイメージにしました。 岩の質感も意識はしましたが、岩にもう少し紅葉が散らばっていると良かったのですが。
オフ会ありがとうございました。 私このお写真見させたいただいておりました! 色といい構図といい、素敵だなぁ〜と思っておりました。 またいろんな情報や、撮影の仕方など教えて下さいね? これからよろしくお願いします。
2012年11月30日01時13分
お疲れ様でした^^ 美しい流れと濡れた岩の質感、f22で奥行き感があります。 あの後撮影会で「いや~ん。」な出来事が(笑) 詳しくは、そのうちmさんがアップすると思います。
2012年11月30日01時53分
昨日はありがとうございました。kazu-7dさんかっこいいですね。 いや本当に楽しかった。 軍事評論家の小川さん、ネットで見ましたが、やはり自分にちょっと似てますね。 京都いかれるんですか?私は今日行ってきました。また少しアップします。 それでは、また遊んで下さいね。
2012年11月30日23時43分
ニャンコ先生Ⅱさん、いつも一番コメント有難うございます。 励みになります。 ブルSSSさん、コメント有難うございます。 渓流の流れもさることながら、岩の質感に惹かれました。 さよなら小津先生、コメント有難うござます。 色々とアドバイスもよろしくお願い致します。 momo-taroさん、コメント有難うございます。 お褒めのコメント恐縮です。 sohkunパパさん、コメント有難うございます。 こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね。 ちゅん太さん、コメント有難うございます。 どんな出来事? mさんのアップ楽しみ!! buttonさん、コメント有難うございます。 一目見て、なんか見たことがある方だなーーーっと? あっ、軍事評論家の小川氏にそっくりで驚きました。 低音ボイスもそっくり。 スーツがとてもお似合いで、渋かったですね。 茜さん、いつもコメント有難うございます。 撮影エリアが近いような気がします。 ローカルエリアのgoodな撮影ポイントがあれば教えてください。 マッツン75さん、コメント有難うございます。 なかなかのイケメンでしたね。 琵琶湖のそよ風さん、コメント有難うございます。 私もこの質感に惹かれました。 楓花さん、コメント有難うございます。 SSを色々変えて撮りました。 この写真が自分好みの流れでした。 まるあいさん、コメント有難うございます。 そういっていただけるとうれしいです。
2012年12月02日11時02分
こんばんは♪ 先日は名古屋オフ会ではありがとうございました* なかなかお話することできませんでしたけど^^; またオフ会とか開催されるようなら次こそたくさんお話しましょう♪ この水の流れの表現好きです*
2012年12月03日22時49分
ducaさん、コメント有難うございます。 SSを色々と変えて撮り、ここに落ち着きました。 milk-mooさん、オフ会お疲れ様でした。 そうですね。たくさん話すことができませんでしたね。 また機会があれば、話しましょうね。
2012年12月03日23時48分
tomcatさん、お褒めのお言葉有難うございます。 岩の質感は意識をして、アンダー気味がよかったかもしれません。 chopinboseさん、コメント有難うございます。 とんでもないです。褒めて頂き恐縮です。
2012年12月09日10時53分
ちょっとアンダーな所、引き締まった感じがしていいですね~ (^^) 確かに紅葉が散らばってると、また違った温かみが出ますかね~。 こういう撮影って、僕も好きなんですけど、ちょっと殺伐した感じにもなるかなぁ。。。 なんて思ったりもします。 しかし濡れた岩の艶、これが。。。。いいです。(^^)
2012年12月13日10時00分
ブルSSS
清らかな流水 シットリとした岩肌 岩の力強さが全面に表れとても素晴 らしく絵になりますね
2012年11月29日19時01分